Delta Force JP wiki

views
0 フォロー
494 件中 201 から 240 までを表示しています。
221
名前なし 2024/12/29 (日) 21:23:35 27455@39b9e >> 218

実は高級じゃないライトでも手動フラッシュバンの項目があるやつはUキーでフラッシュバン発動できるから採用の価値あるぞ

220
名前なし 2024/12/29 (日) 21:22:43 27455@39b9e >> 215

ウォーフェアは正直無敵でもしない限りほぼわからないけど、時折異常な精度でモク抜いて即死させてくる露骨なのはいるな

219
名前なし 2024/12/29 (日) 20:41:18 d601e@5a098 >> 210

それ以前に自分の操縦がお粗末すぎて全く乗りこなせてない。若干慣性が効いてるのかな?、ミサイルで攻撃しようとしたら勝手に前に進むことがちょくちょくある。

218
名前なし 2024/12/29 (日) 19:24:05 38e4b@581b5

SMG45(フォアグリップ含めて5つ)以上に付けられるライトの数が多い銃ってある?できれば高級な方のライトがいっぱい付くやつで

217
名前なし 2024/12/29 (日) 17:49:24 修正 8f13d@e8474 >> 215

_996515388 アンダーバーと乱数、みたいな組み合わせもチーター率高いわ。オートエイムが多く感じる。

216
名前なし 2024/12/29 (日) 17:25:40 79355@73e57 >> 215

オペではよく聞くけどウォーフェアも? ゴチャゴチャ戦場であんまり見分けつかないというかなんというか。

215
名前なし 2024/12/29 (日) 16:41:14 8f13d@e8474

上にもあるけどチーターやたら増えてきたな。どことは言わぬが大陸系と数字の羅列は要注意

214
名前なし 2024/12/29 (日) 08:53:31 30f51@898bc >> 212

ドーザーみたいに弾跳ね返せそう?

213
名前なし 2024/12/29 (日) 08:22:20 27455@39b9e >> 212

CoDの盾、しかも背負えるやつ

212
名前なし 2024/12/29 (日) 07:29:13 8f13d@e8474 >> 206

どんな感じなん?

211
名前なし 2024/12/28 (土) 21:41:16 fb5a9@a6883 >> 209

豊富な拡張性でベルトリンク捨ててSMGカスタム出来るM249とか弱すぎて話題にすらならん

210
名前なし 2024/12/28 (土) 20:08:21 8f13d@e8474 >> 208

現環境でヘリってマジ?辛谷円じゃね?

209
名前なし 2024/12/28 (土) 19:09:15 27455@d5065 >> 207

なおそんなカスタムができても胴3発というイカれた高TTKがベースに備わっていなければ劣化版でしかない模様

4
名前なし 2024/12/28 (土) 19:09:02 f7512@581b5

自分に打ち込む限り残弾が無限になる驚異のテクノロジー

M7
3
名前なし 2024/12/28 (土) 17:55:45 8f13d@e8474 >> 2

Cl19かこいつしか見ないよね

208
名前なし 2024/12/28 (土) 16:45:36 ed9cd@5a098

ヘリコプターの操縦がむずすぎる。自分が下手ってのは重々承知だけれどもそれでもむずい。敵一人ミサイルで倒すのが精一杯。

M7
2
名前なし 2024/12/28 (土) 14:26:55 38e4b@581b5

ライフル内で最強。こいつのために工兵使うまである。

5
名前なし 2024/12/28 (土) 14:25:31 38e4b@581b5

低レートガスブロック付けても強いね。元々のダメージ性能が優秀だから使いやすい。

207
名前なし 2024/12/28 (土) 14:23:35 38e4b@581b5

m250を75マガジンにして操作速度爆盛りすると胴体3発+装弾数75のSMGが完成する。カスタマイズ豊富だからこういうおもしろカスタムで遊べていいね。

206
名前なし 2024/12/28 (土) 10:42:41 27455@d5065

次シーズンで来る追加オペレーター、色々と荒れそう

205
名前なし 2024/12/28 (土) 06:46:34 8f13d@653a4 >> 202

サプ12K「呼んだ?」

204
名前なし 2024/12/27 (金) 15:39:47 27455@d5065 >> 202

バースト武器最大の特徴である精度がレーザービームカスタマイズだらけの現状でほぼ死んでるからそりゃつれぇでしょ

203
名前なし 2024/12/27 (金) 10:37:45 38e4b@581b5 >> 202

全体的に近距離のTTKめちゃくちゃ早いからバースト武器は辛いね。常に距離保てれば精度高いから強いんだけど。

202
名前なし 2024/12/26 (木) 23:02:09 edffa@20f01

M16をしばらく使い込んでみたけど、近距離だと1回目のバーストでHS入れるなりで倒さないと確実な死が待ってるな…

201
名前なし 2024/12/26 (木) 19:51:23 8f13d@653a4 >> 200

えぇ・・・チート対策してない疑惑が・・・

200
名前なし 2024/12/26 (木) 18:28:54 27455@d5065 >> 190

鼠の◯◯って名前で統一されたチート固定パ集団もいるな、"の"ってついてるから日本人かと思いきや◯◯が尽く簡体字。BANされては蘇るから◯◯がコロコロ変わる、カーネルレベルのBANとはなんだったのか

199
名前なし 2024/12/26 (木) 17:37:45 8f13d@5963c >> 197

24時間監視(24時間監視するとは言っていない)

198
名前なし 2024/12/26 (木) 13:54:52 7fa35@a50ba

攻撃ヘリ育てようとここ1週間ぐらいずっとやってるんだけど、攻防でやるとヘリが出るマップの攻撃側を引いて尚且つ自分が乗れるまでって前提が遠すぎるし、じゃあ占領で育てようとすると四方八方から対空砲でやられる...これ上でも言われてるけどヘリ息出来なさすぎてしんどすぎて泣く BFよりマップが狭いくせに対空砲が多いし拠点に篭る対空戦車はこっちの拠点まで弾が届くしマップ外に遮蔽が少なすぎて誘導弾も対空砲の弾も避けづらいわで何もかもキツいという結論になった 唯一キツくないのは歩兵の対空ミサイルだったわ

197
名前なし 2024/12/26 (木) 11:22:20 fb5a9@225dc >> 190

実況者の中には3回通報してもBANされてないチーターいるぞ。ダウン時の味方カメラといつ決定的な動画証拠もあるのに全くBANされてないしチーターBANなんて確実にやってないぞここの開発

196
名前なし 2024/12/26 (木) 07:40:02 8f13d@653a4 >> 194

まあいまのBFの体たらくを見ればすっ転ぶやろな。そこまでの勝負かな

195
名前なし 2024/12/26 (木) 04:38:36 3ca6c@7102b >> 194

少なくとも1年は持つだろ。来年10月あたりにBF新作が発売されて、仮にすっ転んだらそれこそこっちの天下だし

194
名前なし 2024/12/25 (水) 20:35:18 9051d@6e36d

みんなバトルパス買ってるの?なんか半年くらいでサービス終了しそうで踏ん切りがつかない・・・

193
名前なし 2024/12/25 (水) 20:26:23 8f13d@653a4 >> 191

えー、マジか。24H体制で監視してるって話だったんだよな。プレイログとか見てるから追いついてないか、そもそも怠慢かのどちらかやろなぁ・・・

192
名前なし 2024/12/25 (水) 20:23:31 27455@d5065 >> 191

だが現実には先週に遭遇したチーターがまだうろついてるんだ、通報履歴で全く同じ名前だったから間違いない…いつになったら「チーター相手にロストした物資の補填」が来るんだ?

191
名前なし 2024/12/25 (水) 20:18:53 8f13d@653a4 >> 190

チート対策には力入れてるはずだから知らぬ間にBANされてると思う。

190
名前なし 2024/12/25 (水) 19:57:54 27455@d5065

オペレーションモードの宇宙基地チの者多すぎだろ、おまけに同一人物を2回通報しても消えない

189
名前なし 2024/12/25 (水) 12:44:07 8f13d@b66d6 >> 152

使い道に困るねェ・・・

188
名前なし 2024/12/25 (水) 07:19:56 8f13d@653a4 >> 187

ワンチャンはほら!ほら!あれ!コソンホウ!強いじゃんあれ!

6
名前なし 2024/12/25 (水) 07:11:11 8f13d@653a4 >> 5

サプ12はやべーよな。

187
名前なし 2024/12/25 (水) 01:09:33 79355@ee0f2

腕グレニキとミサイルおじさんは基地内でそんなモンブッ放すんじゃないよ。ワンちゃんを見習えブルパップ構えるだけだぞうわ地味だなお前