Delta Force JP wiki

views
0 フォロー
494 件中 121 から 160 までを表示しています。
292
名前なし 2025/01/15 (水) 16:22:28 8f13d@fd3be >> 288

いいこと聞いた。

291
名前なし 2025/01/14 (火) 07:19:44 8f13d@653a4 >> 290

バンカーバスター的な?

290
名前なし 2025/01/13 (月) 15:46:45 79355@ca57e

ところで貫通の巡航ミサイルってどうやって着弾してるんだ……?

2
名前なし 2025/01/12 (日) 07:02:11 8f13d@653a4 >> 1

個人的にSMG風として使うのがハマったかな・・・

289
名前なし 2025/01/12 (日) 06:53:17 8f13d@653a4 >> 285

デルタフォース版ロッカー定期

288
名前なし 2025/01/11 (土) 23:27:09 27455@59343 >> 287

安定性はペナルティみたいなもの、一定値を下回ると被弾時ブレが2倍とかになって撃ち合いカスになる。かといって盛りまくっても被弾時ブレ軽減は増加より伸びが渋いから一定値以下にしないための項目。高倍率でずっと構えてるようなスナイパー以外はアタッチメント調整で呼吸ブレ減らしたりしたほうが早い

287
名前なし 2025/01/11 (土) 21:51:44 38e4b@581b5

安定性、最初はいらないと思ってたけどフルオート武器でも結構大事だな。多少盛っておくとADSが必要な中距離ぐらいで撃ち勝てる確率が結構上がる

286
名前なし 2025/01/11 (土) 19:53:50 edffa@df07a

高確率でゲーム終了してもプロセス残るの地味にめんどくせえ

1
名前なし 2025/01/11 (土) 00:33:56 38e4b@581b5

数値上は結構強いんだけど、手足減衰がデカいせいで難しい。しかも射程もアサルトにしては短めだから、少し近めの中距離ぐらいを保たないとうまくいかない。

285
名前なし 2025/01/10 (金) 22:40:56 38e4b@581b5

貫通のコンクエストおもしろい!今までオペレーションの貫通しか遊んだことなかったけど、コンクエだと裏取りルート豊富だし前線膠着しすぎることもないしで良マップだ。ちょっと拠点間遠いのが気になるけど

3
名前なし 2025/01/10 (金) 21:42:23 27455@59343 >> 2

数値上は強いんだけど初弾から気色悪いぐらいぐにゃっと曲がる右上反動があるせいで距離が開くほど2発目以降が当たりにくい

284
名前なし 2025/01/10 (金) 15:53:40 8f13d@fd3be >> 277

スモーク貫通はやべーよな。ロイ君狙い撃ちにされちまう

283
名前なし 2025/01/09 (木) 17:47:22 bcf51@581b5 >> 277

モク貫通できるサーマルスコープと2発キルマークスマンが荒れそう。サーマルスコープは高倍率にも用意されてるから、外周からスモーク無視してペチペチされる環境が始まる。新オペはタルコフモードだと強いのかな?有刺鉄線グレは攻防でも相当ダルそうに見えるけど

2
名前なし 2025/01/08 (水) 23:31:07 38e4b@581b5

スキルはアレだけど強化グレがとにかく強い。狭い通路だと投げるたびキルがぽこぽことれる

2
名前なし 2025/01/08 (水) 23:28:37 38e4b@581b5

弾速遅いのが辛い

2
名前なし 2025/01/08 (水) 23:26:24 38e4b@581b5

間違いなく強い部類ではあるんだろうけど、低レートCi19と比べてほぼ下位互換なのが...

282
名前なし 2025/01/08 (水) 20:40:28 b9cd0@08261

攻防楽しいけど最終拠点が巡航ミサイルの撃ち合いでクソゲーすぎる。FPSやらせろ。

281
名前なし 2025/01/08 (水) 15:40:48 27455@59343 >> 277

もう動画になってるから自分で見ればいいリンク

279
名前なし 2025/01/08 (水) 15:26:43 27455@59343 >> 276

ウォーフェアでもオペレーションズでも判断材料がないのにいきなりSRでモクHSとか隙間瞬間HS決めてくるやつを通報するとほぼ確実に黒判定出るからまあそういうことなんだろ

278
名前なし 2025/01/08 (水) 14:41:12 bcf51@581b5 >> 272

ロビーチャットはまあ...明らかに暇そうなこどもがおしゃべりしてるだけだし

277
名前なし 2025/01/08 (水) 10:19:02 9051d@6e36d

Wikiの有識者に聞きたいんだけど、次のシーズンそんなにやばいの?

3
名前なし 2025/01/08 (水) 09:21:30 30f51@5b930 >> 2

設定でフラッシュの光によるビジュアルエフェクトを白か黒か選べなかったか?

276
名前なし 2025/01/08 (水) 08:43:19 ce0bc@1f975 >> 275

狭隘路で押し合い圧し合いする構造のマップが多いから、地形の見当を付けてのモク抜き乱射が誰かに当たりやすいのはあるんだよね… ただチートWHも結構居ると思うんだよな 判断材料が無いはずなのに食らうモク抜きが多すぎる

275
名前なし 2025/01/07 (火) 22:39:20 edffa@df07a

他ゲーと比べても、なんか圧倒的に味方のいる方から撃たれて死ぬことが多い気がする。それはそれとして、正確にモク抜いて来るのが仕様上のWHなのかチートによるWHなのかわからんのがクソ。

274
名前なし 2025/01/07 (火) 18:18:11 8f13d@653a4 >> 272

ワロタ

273
名前なし 2025/01/07 (火) 16:06:00 79355@e3efc >> 269

近距離でお互いグダった末に背後回られて肩ポンCQC決められた時ぐらいだな、屈伸見たの。あとは精々ロードキル後に死体轢きされたのと角待ちにジェスチャーでブーイングされたのと

272
名前なし 2025/01/07 (火) 14:45:10 9051d@6e36d >> 269

ロビチャでずっとレスバしてるじゃん

271
名前なし 2025/01/07 (火) 12:15:53 38e4b@581b5 >> 270

自分は2回ぐらいしか見かけたことないな。

270
名前なし 2025/01/07 (火) 11:07:31 ce0bc@1f975 >> 269

敵軍の進入禁止エリア内に留まって延々撃ち下してる芋戦車塹壕マップでしょっちゅう見るんだが…

2
名前なし 2025/01/07 (火) 00:20:10 38e4b@581b5

フラッシュが強すぎて夜だと目へのリアルダメージが辛い

269
名前なし 2025/01/07 (火) 00:09:01 38e4b@581b5

このゲームプレイヤーがみんなお行儀いいのが少し悲しい。屈指煽りも煽りチャットもほぼ見かけないし、対空戦車で高台に芋ってずっとペチペチみたいな害悪プレイなんかもほとんど見ない。

268
名前なし 2025/01/06 (月) 12:02:53 8f13d@f1bdb >> 267

ほらそのうち増えると思うし・・・

1
名前なし 2025/01/05 (日) 19:23:40 b9cd0@08261

スキル弱いしグレも無い。弓使いで出たいのにデフォルト選択がこいつなのがストレスフル

267
名前なし 2025/01/05 (日) 13:08:54 fb5a9@9a50a

ウォーフェアモード目当てでやり始めたのにマップがつまらなすぎてオペレーションズばかりしてるわ。マップ少ないのにつまらんのはあかんて

266
名前なし 2025/01/05 (日) 12:25:34 27455@59343 >> 265

追加される銃も3つ中2つが中華銃だからオラワクワクすっぞ!

265
名前なし 2025/01/05 (日) 10:22:26 30f51@5b930

次の盾キャラは間違いなく環境を負の方向にぶっ飛ばすから覚悟しておこう!

264
名前なし 2025/01/05 (日) 02:59:27 8f13d@e8474 >> 263

もしかしてファイアウォール関係ではない?

263
名前なし 2025/01/04 (土) 22:32:46 c8623@5f88b

起動の度に管理者権限要求してくるのどうにかならんのか?あるいはおま環?割と面倒くさいので対策あったら教えてくれ

262
名前なし 2025/01/04 (土) 11:51:38 fb5a9@8f358 >> 261

Cl-19とM250とS12K多く持ってるチームが勝つ、あと威龍の投げ得爆弾とルナの偵察矢