Warframe Wiki

VALKYR / 2427

3032 コメント
views
2427
名前なし 2025/06/15 (日) 05:36:30 babe2@b6321

リワーク自体は楽しみにしてる派だけど、無敵のせいで装甲が無駄になるって理屈については装甲あってもワンパンしてくる敵の火力に問題があるんじゃ…?と思わなくもない。敵の装甲が調整されたみたいに火力に調整入れるとか、プレイヤー側の装甲の効果を見直すとかの方が、装甲が無駄になるって問題を解決すると思うんだよね〜

通報 ...
  • 2428
    名前なし 2025/06/15 (日) 06:32:32 cf464@c3b8b >> 2427

    装甲値そのものの見直しは色々大変だから今回は考えてまセンとは言ってるのであってもリワーク後だと思う

    2432
    名前なし 2025/06/15 (日) 15:39:40 887f5@4b282 >> 2428

    装甲見直した所で結局腐食液だばぁに火炎異常ばら撒きだから異常無効抜きだと価値を毀損されるのがオチなのでは

  • 2436
    名前なし 2025/06/15 (日) 19:11:36 3789f@41cc3 >> 2427

    ひび割れや腐食付与のギミックで装甲の価値を落としているのはDEでは?と感じなくもない

    2438
    名前なし 2025/06/15 (日) 20:09:01 2899f@5981a >> 2436

    装甲値による防御を過大評価してるからデバフとして作ったんじゃない?
    まぁ実際はそこまで信頼できない防御がデバフでさらに信頼できなくなるんだけど

  • 2439
    名前なし 2025/06/16 (月) 02:38:24 5e150@b56f4 >> 2427

    そもそもジェイドとベノムいる時点で装甲値の信頼性とかあってないようなもんだから、装甲値を見直すというよりシステム的に何とかしてくれないと結局意味ないんだよな。まぁこれ以上はイタチ外な気もするけど

    2440
    名前なし 2025/06/16 (月) 03:24:10 ae75a@ec02e >> 2439

    普段ヘルス耐えするフレームばっか使ってるんだけどベノムってなんかキツイの?エクシマスの中では一番印象無い気がするけど…

    2441
    名前なし 2025/06/16 (月) 09:27:03 修正 5e150@b56f4 >> 2439

    どう耐えるのかにもよるかもしれんけど、Inarosくらいじゃないと耐えられなくない?ヘルス2000以下とか程度だと鋼ベノムってomamoriとかあってもほぼ即死のイメージなんだけど

    2444
    名前なし 2025/06/16 (月) 14:30:15 ae75a@ec02e >> 2439

    よく使ってるのはNEKROSとLAVOSだけどEcripse移植とAdaptationで普通に耐えられてる気がするけどなぁ(NEKROSはHealth Coversionで装甲上げてる)。ヘルスはどっちもちょうど2000ぐらいだけどジェイド浴び続けとかブリッツ直撃とかしないとガッツリ減るということ自体ほぼ無い。今度ベノマス見たら攻撃食らってどのくらいか見てみます。

    2452
    名前なし 2025/06/19 (木) 20:06:04 ae75a@ec02e >> 2439

    シミュラクラムだけど、鋼Lv165テックロットガリフレックスの毒エクシマスで実験。フレームはValkyrでダメージ軽減要素は装甲値1343(81.7%カット)+Adaptationのみ。パンチ直撃でヘルスに100前後のダメージ+毒DoT90ダメージ×4って感じ。毒DoTでAdaptationのバフ溜まらなかったんだけどそういう仕様だっけ…まぁ棒立ちで殴られ続けるとかでなければわりと余裕で耐えられるかなって感じでした。

    2456
    名前なし 2025/06/21 (土) 15:29:11 0e85e@7943e >> 2439

    この木とか枝で言われてる「装甲あってもワンパン」は鋼165程度の話じゃないんだ……。というか165程度じゃそこそこ雑にビルドしてもそうそう床ペロすることないぞ……。

    2457
    名前なし 2025/06/21 (土) 21:34:04 ae75a@ec02e >> 2439

    鋼ベノムの話だと思ってたけどまぁ次元アルキメデアの敵でもためしてみますわ。となるとさすがに2番+Eclipse移植も必要かな。

    2461
    名前なし 2025/06/22 (日) 20:09:45 ae75a@ec02e >> 2439

    次元アルキメデアのヘルスクラバー(テックロット)で実験。Valkyrで装甲値3000以上(色々バフが乗って正確な値がわからないのでアルケインバッテリーのバフ量で判断)+ Adaptation + 移植Ecripse月光バフでダメージカットしつつブレッシングで底上げしてヘルスは1570。Lv490の毒エクシマスババウとLv500の毒エクシマスガリフレックスに左右から殴られて棒立ちしてみたけど大体200ずつぐらいくらってたかな?ヘルス回復要素はパンザーバルパファイアに積んだHunterRecoveryぐらいだけど回復が追い付いてヘルス最大まで行く感じ。4番未使用でクリアできました。
    リワーク後はこれに4番の状態異常無効と殴りでヘルス回復が使えてより楽になるかなって感じ。

    2462
    名前なし 2025/06/22 (日) 20:18:10 ae75a@ec02e >> 2439

    まぁーホルバニアはヘックスブーストが強いですわ。深淵だとネクロメカの強攻撃とかラプチャリング・フラグメントの自爆でワンパンされるかもね。毒エクシマスは実際そんなきつくなかったです。

    2463

    すまんきづいたらクソ伸びてた検証ありがとう。べノマス思ったよりヘルス耐久系なら怖くないんだな。上級アルキでそのレべルだと回復手段さえあればアルキ以下の通常使用範囲だと怖いものほぼないな。しかしそうなるともともと装甲耐えできるこいつに無敵いらんやんな。いやだからって元々あったもの取り上げんでもとは思うけど