Warframe Wiki

VOLT

1868 コメント
views

VOLT

電気を作り出し、自在に操る事ができる。
その力は銃にとって代わるほどの威力を持っている。

011c6f91
作成: 2015/12/10 (木) 12:46:37
履歴通報 ...
1038
名前なし 2019/04/11 (木) 16:36:55 d77e6@8d978

Primeはまさかのバロ吉報酬だったんか知らんかった…

1039
名前なし 2019/04/16 (火) 20:47:48 0404b@ffcbb >> 1038

GODなVOLTサンでもprimeの作りにくさに関しては許せん…

1040
名前なし 2019/04/16 (火) 20:50:04 6bb31@d03e8 >> 1038

外装とかも欲しいからvault開放してくれー

1041
名前なし 2019/04/16 (火) 21:03:26 1e1d1@60aeb >> 1038

再販とカリPを抜けば現状最古のPrimeグリフがVoltPという事実。

1042
名前なし 2019/04/16 (火) 22:19:03 4f0d4@d7c0f >> 1038

バロ吉どれくらいの周期でレリック持ってきてるんだろうと調べたら周期どころか2回しか持ってきてなかったわ。

1043
名前なし 2019/04/16 (火) 22:58:59 d3980@acc3d >> 1038

そこにPTがあるじゃろ?

1044
名前なし 2019/04/17 (水) 01:34:29 4b608@1ebd8 >> 1038

えぇ... それなのにトレードじゃそこらのプライムフレームと変わらん値段で買えるのは何故なんだ(CS勢)

1046
名前なし 2019/04/17 (水) 03:59:43 320cd@de1e6 >> 1044

レリックさえあればかなり揃えやすい方だったからかな。同じVでも全部レアのおじさんとは大違いだ。

1048
名前なし 2019/04/20 (土) 17:59:45 39c4a@058b1 >> 1044

手間も素材もふんだくってくるわりに大して役員立たないオジサンPの話題はページ違いだよ(楽しい)

1049
名前なし 2019/04/20 (土) 20:36:33 d3887@058b1

完成されたフレーム。あらさがしレベルになるけど、せいぜい増強MODぐらいかな改善要素は。 それぐらい不満な点がない。

1050
名前なし 2019/04/21 (日) 02:52:36 58e40@2cdd2 >> 1049

SPEEDが範囲で掛かるのは割とデカい欠点だと思う。
使用者本人以外にとっては不意に速度が増減する(切れる方も他人のアビリティだから効果時間を感覚としては把握できない)し、増加幅も不定(他人のビルド依存)だから正直「ハッキングが必要なミッションでのLIMBO」の次くらいには要注意フレームだと思う

1051
名前なし 2019/04/21 (日) 04:44:47 e9edb@9bfe4 >> 1050

二番増強めっちゃしょうもないから自分だけになる代わりに時間伸ばしてほしい

1052
名前なし 2019/04/21 (日) 05:25:36 b01e9@d4cb7 >> 1049

こいつの完成された感はほとんど4番増強のおかげだと思う。他の増強がゴミでもこれがあるからしょうがないかなと

1053
名前なし 2019/04/21 (日) 05:58:32 2c21d@1b853 >> 1052

増強入り4番と3番だけで生きていける神

1054
名前なし 2019/04/21 (日) 11:55:40 b08f4@1d3e0

個人的にちょっと体のシルエットにマッシブさが足りないと思ってたんだけど、サターンシックスの胸部アーマー着けるといい感じになった。しっくり来るのが今まで無かったから嬉しい。テンノたちは神をどんな風にドレスアップしてる?

1055
名前なし 2019/04/21 (日) 13:15:13 ddbb1@c6eac >> 1054

Primeスキンに両肩がPrimeのデフォルト、胸と両足にEdo Primeでずっと使ってるわ。電流っぽいエフェクトだからVoltにぴったりだぞ。

1057
名前なし 2019/04/21 (日) 16:33:44 2878f@058b1 >> 1054

Riv系を付けて鋭角さをだしてる。最近脚部はUmbraになった(Prime版の膝パーツに合わせやすい)

1063
名前なし 2019/04/22 (月) 00:02:01 0846b@cc8ec >> 1057

こんな感じ画像1(1枚だけ胴体パーツ変えてる)画像2画像3画像4画像5画像6

1064
名前なし 2019/04/22 (月) 00:11:19 0846b@cc8ec >> 1057

ちなみにシャンダナはTennoGenのヤツ画像1

1065
名前なし 2019/04/22 (月) 00:52:38 76b85@3ea70 >> 1057

これはイカ神

1079
名前なし 2019/04/24 (水) 09:48:58 6567c@6db9d >> 1057

カラーリングの妙が素敵でめっちゃかっこいい。めっ…めっちゃかっこいい…

1058
名前なし 2019/04/21 (日) 18:17:13 58e40@2cdd2 >> 1054

狼アーマー着けるならPRIME版をSTORMヘルメットにして狼風カラーにするとだいぶ狼になるぞ

1059
名前なし 2019/04/21 (日) 19:38:46 e9edb@9bfe4 >> 1054

arresterヘルムにdisconnectシャンダナつけて終わり!voltはあまりゴツくしない方が好き

1060
名前なし 2019/04/21 (日) 19:53:22 e2a62@1d5de >> 1059

これ、他人が付けてるの見てついつい買ってしまった

1061
名前なし 2019/04/21 (日) 21:23:40 d3980@acc3d >> 1054

Volt Kraken(squid)でネタにされてるんだから、マッシブさが無いのは当たり前。しかし元が筋肉の塊のような生物なので、まさに俊敏で器用な細マッチョといったところ。VOLTはそれを体現しているフォルムであり何一つ不満無し。(ちなみにおれは全身EDOpでスマートに)

1062

やっぱり皆それぞれこだわりを持って着飾ってますな。EDOpは持ってないから再販されたら手にいれるわ。テンノ達のVoltへの愛が垣間見れて良かったよ。

1066
名前なし 2019/04/22 (月) 09:59:20 27f85@d1d7a >> 1054

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

将軍ぽさを出したつもりのカラーリング見てくれ!

1067
名前なし 2019/04/22 (月) 10:57:50 013f1@6db9d >> 1066

イカしてる。シャンダナがコイルっぽくて良いね

1068

や っ た ぜ

1069
名前なし 2019/04/22 (月) 12:58:06 58e72@feb74 >> 1066

速そう(小波感)。  明暗くっきりしたカラーリングが良いね。特に金色のラインが

1080
名前なし 2019/04/24 (水) 12:01:32 f8cc3@c24af >> 1066

やっぱアレスターヘルムのデザインは神がかってるな。DXスキンの異形感も捨てがたいが

1070
名前なし 2019/04/22 (月) 21:15:19 32a2c@73eb7 >> 1054

IMUGI Pレッグプレートもおすすめ。膝の出っ張り~足首までかなりきれいに嵌ってくれる

1071
名前なし 2019/04/22 (月) 22:02:53 13eca@8d978 >> 1054

こういうの見てると尚更Volt P欲しくなってくるなぁ prime vault早く解放してほしい

1072
名前なし 2019/04/24 (水) 03:31:46 4b608@1ebd8 >> 1071

来週から来るみたいですね... 預言者かな?

1073
名前なし 2019/04/24 (水) 03:48:07 36327@03526 >> 1071

バロ吉からレリック出てるのにVault解放するのか意外

1074
名前なし 2019/04/24 (水) 06:33:00 修正 11b6e@50e86 >> 1071

Edo Prime Armorのおまけ(小声

1075
名前なし 2019/04/24 (水) 07:58:00 06a14@4e8ac >> 1071

うせやろ!?嬉しすぎるんだが

1076
名前なし 2019/04/24 (水) 09:10:06 5430b@14e3a >> 1071

あなたが神か

1083

私が神なのではない、Voltこそが神なのだ!(至言)

1090
名前なし 2019/04/30 (火) 22:23:27 58e40@2cdd2 >> 1054

狼ハンマーゲット記念に狼風VOLTPRIME 画像1画像2画像3

1078
名前なし 2019/04/24 (水) 09:39:23 8fac2@97c99

まじかよやったぜ

1081
名前なし 2019/04/24 (水) 12:46:42 1891a@bbbbb

SPEED王の帰還を祝してビルドでも。オーラはCP(orGP)、エクシラスはPD、UI・UV・Overextended・Stretch・TF・PC・Adaptation・増強4番で運用してる。他の人はどんな感じ?

1086
名前なし 2019/04/24 (水) 16:53:39 4b608@1ebd8 >> 1081

UV,TFをStreamline,FEにしてひたすらエネルギー減少ソーティで4番連発しとる

1082
名前なし 2019/04/24 (水) 13:00:35 33f31@5537f

PrimeVaultからやっと帰ってくる!これだけで生きる活力湧いてきたわ

1084
名前なし 2019/04/24 (水) 15:58:18 1e1d1@60aeb >> 1082

イカはPになる事で弱点が補完され真のイカ神になるフレームだからなぁ。イカを崇めよ・・・Speeeeed・・・

1085
名前なし 2019/04/24 (水) 16:09:49 70005@f340c >> 1082

装甲値100と300のエネルギーを得て真の姿を見せた黄金の神を崇めよ。

1087
名前なし 2019/04/25 (木) 20:32:35 12ad0@28c8e

育成中のVOLT神のSpeedに対して「なんだ その あわれなspeedは…  speeeeeeeedとは こうして つかうものだ!」したい やると迷惑だからしないけど

1092
名前なし 2019/05/01 (水) 01:44:28 58e40@2cdd2 >> 1087

無駄に速いばかりのSPEEDを押し付けるVOLTは神は神でも邪神だからね

1093
名前なし 2019/05/01 (水) 01:56:36 5b2bf@3ca07 >> 1087

LIMBOと同じくらい簡単に解除できればいいんだけどね。

1095
名前なし 2019/05/01 (水) 02:24:41 58e40@2cdd2 >> 1093

かといって全方向どの方向のでもローリングしたら解除、というのでは速度アップの意味が薄い感じもするし範囲で掛かる限りはどうにもならない気が

1088
名前なし 2019/04/25 (木) 20:45:17 6bb31@7c023

公式放送でWISPのモーション見てからVOLTに付けたくて仕方がない。あれが有れば今以上にイカになれる

1089
名前なし 2019/04/27 (土) 20:26:43 27f85@d1d7a >> 1088

その発送は無かったwww 高速イカプレイ楽しみになってきた

1091
名前なし 2019/05/01 (水) 00:32:37 5ba6e@8d978

こいつのスキンで一番メカメカしい感じのってどれだと思う?

1099
名前なし 2019/05/01 (水) 05:53:25 dab99@4cdf9 >> 1091

自分で試着したのが一番だぞ 個人的にはGRAXXとは思うがカリバーのコーパス風を考えてるならシャンダナとか工夫したほうが良いとは思う

1100

Arresterヘルムとスキン使ってメカヒーローっぽいのを作ってみたいんですよね 個人的にはprominenceがかっこいいかな?と思ったけどPC限定らしいし… graxx試してみます

1094
名前なし 2019/05/01 (水) 01:57:43 5b2bf@3ca07

4番って単体で強いの?1番合わせて使うもの?

1096
名前なし 2019/05/01 (水) 02:31:23 c6191@ee030 >> 1094

4番は敵同士で連鎖させないと効果が薄いから、基本は敵が多い時に使う

1097
名前なし 2019/05/01 (水) 02:46:56 58e40@2cdd2 >> 1094

敵の数が多くて・敵の耐久力がそれなりにあるなら強い。増強を入れてれば攻撃・CC・シールド回復の一石三鳥の強力アビリティと化す。でも敵が1番で即死する程度の脆さなら1番の方が即効性があっていい感じ。4番に1番を合わせる必要性は薄いけど、1番と4番を使い分けるのは大事(1番はENさえあればいつでもすぐに撃てる簡易CCだからリロードしつつでも厄介な敵をちょっと黙らせたり出来る)

1098
名前なし 2019/05/01 (水) 03:15:51 5b2bf@3ca07 >> 1094

なるほど。まだわからないことがあるけど、レベル上げていろいろ試してみます。ありがとう!

1101
名前なし 2019/05/01 (水) 13:53:28 6bb31@5a725 >> 1098

敵が掃滅や発掘で敵がまばらな時は倒せないまま壁の向こうで敵が止まったりするからそこだけ注意

1102
名前なし 2019/05/01 (水) 16:43:22 4b608@1ebd8 >> 1094

起動防衛とか傍受みたいな湧きスピード早いところだと増強つけて威力範囲上げた4番連打するだけで終わるよ

1103
名前なし 2019/05/01 (水) 17:05:23 73450@1dc70 >> 1102

この前ESOでSarinをしのぐ殲滅力を見せてたけどそういう構成だったのかな?

1104
名前なし 2019/05/01 (水) 18:12:42 c6191@b6d8e >> 1102

VOLTの弱点はグリニアの装甲にダメージが通らないことだけど、SARYNがいると腐食で装甲剥がせて相性良いからじゃない?

1105
名前なし 2019/05/02 (木) 19:30:56 4cc4f@51c63

ねんがんの スピード倍率3.2倍にたっしたぞ!

1106
名前なし 2019/05/02 (木) 20:51:21 15901@580e9

電気エフェメラつけて2番炊いて高いとこから着地したらターミネーターみたいで好き

1107
名前なし 2019/05/03 (金) 17:41:12 d31ee@21c01

Prime作りたいのにレリックが全く落ちないという生殺し

1108
名前なし 2019/05/03 (金) 18:32:58 6bb31@8ea78 >> 1107

買っても良いのよ…自分はAXI分は買う事になると思いながら回してる

1110
名前なし 2019/05/03 (金) 19:07:15 修正 b125c@8d978 >> 1108

完全無課金主義なので絶対に買いませぬ
レリックが出るまで血を吐きながら続ける悲しいマラソンを無印VOLTでspeeedしますよ

1112
名前なし 2019/05/03 (金) 19:52:53 4cc4f@51c63 >> 1108

(他のプレイヤーから)買っても良いのよ

1114
名前なし 2019/05/03 (金) 20:34:45 b125c@8d978 >> 1108

そーいうことですか… speeeed使い過ぎて早とちりしてしまいました…

1111
名前なし 2019/05/03 (金) 19:32:37 aebb7@3cd6b >> 1107

シンジケート提供品のレリックパックを買ってもいいのよ?一度に3つてに入る上に一つはNEO以上確定だから、多少は足しになるんじゃないかな?

1109
名前なし 2019/05/03 (金) 18:42:21 a7046@058b1

放射線異常ソーティで4番使うときは自己ステータスちゃんと見ような…(焼死体)

1113
名前なし 2019/05/03 (金) 20:09:52 6bb31@8ea78 >> 1109

VOIDビーム食らって放射線異常になったまま超高速でスラ格してくるタイプもいるぞ…

1115
名前なし 2019/05/06 (月) 02:00:40 b01e9@365da

VOLTP強すぎわろち。エネルギー問題改善するだけでこんなにも違うんやな

1116
名前なし 2019/05/06 (月) 09:20:32 6bb31@be888

SARYN2番使う度にSPEEDも自己バフ+おまけ程度のCC(AW銃展開時みたいな)で良いんじゃないかと思う

1117
名前なし 2019/05/10 (金) 20:40:55 ba0d8@88129

範囲特化の増強4番いいなこれ

1118
名前なし 2019/05/14 (火) 20:57:06 d8eaf@f64ed

初めて作ったけど見た目も性能もイケメンすぎだろこのフレーム・・・どことなく弐瓶勉感ある気がする

1119
名前なし 2019/05/14 (火) 22:26:18 d201b@183d0 >> 1118

上半身が正規人形で膝パーツが衛人ですね。さァ、ショウイ……シテ カエ……ロウ(感染)

1120
エクスカリバーアンブラ 2019/05/15 (水) 17:01:17 37430@db062

分隊のボルトのspeedのバフ食らったときに早すぎて逆にダッシュ速度が大幅に遅くなくバグが起きてるんだけど他に同じような事になってる方いませんか?

1121
名前なし 2019/05/18 (土) 15:03:34 70a52@f3689

PULSEヘルメット被ってイモータルスキン着て肩にARCAアーマー装備すれば、某汎用人型決戦兵器になれてたのちい

1123
名前なし 2019/05/18 (土) 17:16:23 874fb@3aca8 >> 1121

オペレーターとのシンクロ率400%になって暴走しそう

1124
名前なし 2019/05/18 (土) 18:01:12 6bb31@4a375 >> 1121

pulseヘルメットの白眼の色が変えられたらなあ

1125
名前なし 2019/05/20 (月) 15:59:16 590e4@8c047

新しく手に入れたVolt Primeのファッションがうまく決まらないから先輩テンノがどんな見た目にしてるか気になる

1127
名前なし 2019/05/20 (月) 16:43:26 a9ba4@b0bdb >> 1125

WISPモーションが出てから、本気出す

1132
名前なし 2019/05/20 (月) 19:20:40 a2064@2a8a6 >> 1127

配信ではwispのモーション適用しても普通に歩いてたからあまり期待しないほうが良いかと

1129
名前なし 2019/05/20 (月) 16:49:15 d8eaf@f64ed >> 1125

全体的に黒くして、サターン6肩アーマー付けてダークヒーロー風にしてる。Prime+イモータルスキンもかっこいい

1130
名前なし 2019/05/20 (月) 16:55:39 82fa5@373f7 >> 1125

コンセプト決めてイメージに合うようにするのが一番楽 漠然と格好いいを目指すと大体コーディネートしてる本人もよくわからなくなる印象

1131
名前なし 2019/05/20 (月) 18:45:50 c6191@bec5e >> 1130

最低でも暗いか明るいか決めておくのが良いね

1133
名前なし 2019/05/20 (月) 21:36:16 0d7e6@cc8ec >> 1130

それ。好きな色あれこれつけてくと大抵カオスになる

1134

画質悪いけど今のところ主に使ってる奴 未来のロボットみたいなのをイメージしてます画像1

1135

もう一つの方 個人的にはこっちの方が好きだけどなんか物足りない感じがして使ってない 改善点があれば教えて欲しいです画像1

1137
名前なし 2019/05/21 (火) 00:16:35 4b608@1ebd8 >> 1135

その潤沢なプラチナで外装とシャンダナを買うんじゃ 胸元はコンクレーブのシジルを模様っぽく使って物足りなさを払拭 Stalkerのデラックスパックで外装買えば胸と足は全フレームそれで事足りるレベルでカッコいいからオススメ

1136
名前なし 2019/05/20 (月) 22:50:56 ad256@7f0af >> 1125

voltはデフォルトのスキンがシンプルだからイモータルで情報量増やすのが好き、後カラーリングに困った時は白と黒とあと一色ってするととりあえず見た目が締まる

1138
名前なし 2019/05/21 (火) 00:22:42 1953c@c5d53 >> 1125

ワイのはこんな感じにしてる画像1

1139
名前なし 2019/05/21 (火) 01:20:21 修正 4b608@1ebd8 >> 1125

カラースキーム自慢する流れかな? ついでに俺のVoltも見てくれ画像1

1140
名前なし 2019/05/21 (火) 03:20:33 76b85@3ea70 >> 1125

ヘッドが同じなせいか仮面ライダーの変身形態か響鬼みたいな鬼にみえる。

1142
名前なし 2019/05/21 (火) 15:52:31 fcff3@ff8e7 >> 1125

TENNOGENヘルメットとかスキンの良い宣伝になるな。CS版でも安く買えたら良いのに

1141
名前なし 2019/05/21 (火) 13:33:33 cd324@1fd94

定期的に起きるファッションショー参考になって好こ

1143
名前なし 2019/05/21 (火) 17:06:52 6567c@6db9d >> 1141

ね〜ほんと眼福

1144
名前なし 2019/05/25 (土) 20:14:41 ec8a9@8d978

嫌なことがあったらspeeedビルドで亀裂爆走するとストレス解消になってかなり良い

1145
名前なし 2019/05/25 (土) 20:17:08 58e40@2cdd2 >> 1144

その時はソロでお願いね

1146
名前なし 2019/05/25 (土) 21:05:07 bb3cb@070d9

時々いる初号機VOLTすこ

1147
名前なし 2019/05/28 (火) 00:14:18 7054c@fcf4a

本当に色々なクエストに対応できるから楽しすぎる 作ってよかった…

1149
名前なし 2019/05/28 (火) 02:21:33 58e40@2cdd2 >> 1147

ナイトメアのシールド枯渇と各種ヘルス直撃ダメージは勘弁な