NEZHA
小柄で陽気なその体には、強大な力が隠されている。
プライムのスカートのスリットから覗くお尻が引き締まってて大変よろしい…ド真ん中にスリットとかえっちすぎでは?
私のダブルローラーエクシマスも大変満足していますよテンノ
BO PRIMEからコンテージョン出るッシュ
その汚らしいdarkdagger早く仕舞うンボ
U
primeはアンブラMOD三つで装甲700超えになるのか。三番バリアにアルケインガーディアンで更に硬く!
アンブラ3種と威力ガン積みすると3番の値が8000とかになるね。実用性とかを考えるとバランスが悩ましい
効率二つと二番増強積みたい派だから威力ガン積みはロマンとしか思えないっすね。四番の火力が凄そう(小並感)
PROTEA移植してEquilibriumとHealth Conversion入れれば効率無視して糞硬くして好きにアビリティ使えるじゃないか
2番増強入れれば赤玉も青玉もぽこじゃか出てくるから効率捨てるのもアリよね。威力特化の旨味あんまないけど
3番8000、、、というかネジャファンクラブの方は天敵ナリファイ対策はどんな感じですょうか?
脳死で1番焚いて連射高い銃で割りつつ近接。パッシブ活かして滑り込みながら切り刻むのがこの子のイメージだわ。わざとバリアに入って削れた3番を再チャージしたりもしてる。
トンファーがいいと思う ドローン狙いの空中攻撃連打でバリア剥がしてもいいし、バレジャンでバリアに突っ込んでの低空空中攻撃でワンパンでもいい アビリティ連発してEN枯れるタイプのフレームじゃないからちびちびかけ直しても問題ないでしょ
プライマリセカンダリ近接を使い分けするの面倒臭いからプライマリかセカンダリにバブル割る用の武器持ってナリファイ出た時だけそれに持ち替えて割る。割った後は撃つなり切るなり。RivenもないからMITERを持ち出すとかは無いけどACCELTRAとかBASMUとか、それこそNEZHA PRIMEと一緒に来たZAKTI PRIMEも結構割りやすくて良い。視界の邪魔にはなるけど。
Nezha PrimeにUrushuノーブルつけるとショタとロリとちょっぴり大人感が混ざって非常に良い…
威力上げればVoid防衛の足元レーザーで3番の耐久値100万超えできるの役立ちそうだと思ったけどRhino2番増強みたいに攻撃できる訳じゃないから微妙だった
これとかヴォーバンやエンバーは強いし使ってて面白いね。旧型達の時代遅れ感が...w
レス乞食するも誰にも相手されなかった
Primeのデザインもいい感じでおしゃれ楽しいけど、いざ戦ってるとリングやらいろんなエフェクトやらであんまり本体見えないね…
エネルギーカラーは暗めの方が良いと思ってる。昔明るい水色にして回るリングに酔ったことがある。
wisp3番移植が強いって聞いたけど英語だったから詳しいことがわからない…プロテンノの皆様ご教授してくれませんか?
原文が分からんからなんともだけど、1番をWisp3番に置き換えてWisp3番当てる→4番打ち込むでWisp3番のオーブが撒き散らされて、更に2番も当てれれば殲滅力高いよみたいな事じゃないかな。あんまうろちょろしないミッション用にそういうのやっても面白いなとは思う。
動画ぱっと見だけど2番で近接とWISP3番のダメージが上がるのと、青玉ドロップ+エナジャイで無理なくNARAMONに出来るのがシナジーあるっぽい
2番のダメージ脆弱性+wisp3番の2倍ダメージ波動弾で倍々ゲーム&足止めで良く当たる じゃない?
威力200%で使うとして、2番ダメージ増加200%なので3倍ダメージ、Wisp3番の誘導弾は前回ダメージの4倍。100ダメージの攻撃を当てたとき、12倍の1200の誘導弾が発生、2番効果中の敵に当たるとさらに3倍の3600ダメージ。 ダメージ影響のバフデバフとは多重にかかる可能性があるので、Nezhaのチャクラム以外でもBansheeのソナーやNovaのモレキュラなんかでも使える。
皆さんありがとうございます!できれば状態異常対策に1番は抜きたくないんですよね…4番入れ替えても機能するか試してきます!
ちなみに3番に状態異常無効付いてますよ
3番ってノックダウンとスタン耐性だけじゃなかった?
上のアビリティ説明くらい読みなよ。3番は状態異常無効の超優秀アビ
1番自体は優秀なアビリティだけどNezhaに限っては3番があるので速度上昇と心ばかりの味方の状態異常解除くらいにしか使えないのがちょっと悲しい。でも速度上昇もこれまた快適なんだよな!
改めて説明読んだが、マジで書いてたわスマン。どうやら目が滑って読み飛ばしてたようだ。俺のような残念なミスをする人が増えないよう、念の為に異常耐性部分の説明を太字に変更してみた。
ないすぅ
木主じゃないですが、その動画見ました。英語わかりませんがタイトルにsutging chakramとあるのでwisp3→nezha2が肝なのかな?グリニア耐久260分5000lv相手に無双かましてました。自分も詳細知りたいです。
Controlled Slide使っているビルドあったんだけど Power Driftよりもメリットあるんですかね?
どっちかというと滑りすぎて操作が狂うのを防ぐためかと
コストが2安い・他のフレームと同じ動きにしたい
なるほど操作感とコストですね
やっと完成したけど、ぱっと見でメカクレツインテールそばかす男の娘に見えて属性てんこもりすぎて半端ないッシュ。あとNEZHA自体初めて使ったんだけどスライディングめっちゃ滑るのね。軽くスライディングしたあと立ち上がってカーブ曲がろうとしたら、全力でカーブ曲がろうとして慣性が働いてじたばたする猫みたいになってしまう
Maglevつけてないせいだゾ
streamlined formとcunning driftをつけるとさらに改善されるゾ
NEZHAに速度系MOD入れまくるとスラ前転で地面を高速で転がっていく変態になれるのすき
じたばた猫ムーブ小学校の頃リノリウムのよく滑る廊下を駆け回った思い出が蘇るからすき
あ、そうだ(唐突)Nezhaの基本的な戦い方って1番と3番かけて敵に突っ込んで、たまにリング投げつけながら行くスタイルでいいのかな?
1番はお好みで、3番絶やさないようにして2番でオーブ拾ってエネルギー回収、2番増強入れてるなら4番2番でCCと殲滅って感じ。
そうかオーブドロップ率上昇あるから2番メインのがいいのか。なんか2番と4番の発動遅く感じるしNatural Talent入れるべきかなぁ
Natural Talent入れる枠が勿体ないのでそれなら、エクシラスにSpeed Driftで我慢する。
NEZHA PRIME手に入れたけど、外装の色って変更できない?
外装がどこなのか分からないからなんともいえんな…一応本体カラーは全部変更可能だし、外装タブでアーマー類の色は変えられない?
そこで色全然反映されなかったんだけど、ゲーム再起動したら色反映されるようになって謎。サンクス
バグ直すと以前バグが無かった場所で発生するようになるようなゲームだしバグなのか環境なのか分からんのよなぁ、まあ直ったみたいで何より。
k−ドライブでトリック決めるとツインテがびよーんって伸びる capturaで確認したところ限界高度以上に伸びている模様
ノーマルヘルムならさけるグミのバーゲンセールやな ちびちびちぎって大事に食べるんやで
レベリアン見てしんみりしたテンノが正座します
逸話が先かフレームが先かみたいな不思議なフレームだったね。
NEZHA PRIMEの顔見てると必ずスーパーワンがよぎるわ
やっとプライム作れた!! 踵にローラー付いていて、しかも回転してるんだね!芸が細かいなぁ^^ アーマードトルーパー(ボトムズ)を想起したよw
ターンピックが冴え…ついてないな!
NETHA primeのアクセサリーパックについている龍?のエフェメラは他のwarframeにもつけられますか?NETHAには関係のない質問ですみません。
アクセサリーパックは基本的にどのフレームにもつけられるから安心して買うんだ
PA外装は手に入るうちに買わないと後悔するから……ゲットだ
DXスキンにたまーに付いてる特殊外装(Chromaの背ビレとかHydroidのジャケットとか)以外の外装アイテムは全フレーム適用可能だよ
皆さん、優しく教えていただき有難う御座います。即、購入しました。
NEZHAはレベリアンを見る限りウイルスに感染してできたのらフレームが一番最初のオリジナルNEZHAで伝説に基づいいて作られたのがPRIMEって感じだな
ほかのレベリアンと違って、伝説に基づいた伝説に基づいたフレーム、みたいな感じよね。オリジナルが存在したのかすら分からないという。
実は量産されてるノーマルネジャはその伝説上のネジャに連れて行かれた子達で、我々が聞いているのはその事実を物語風に形が変わった物なんじゃないかとか妄想した。
『コーパス群による初撃に、しかしNEZHAは間に合わず、子ども達の殆どは致命傷を受けてしまう。敵を大地ごと焼き尽くすと、彼は子ども達を救うべく改造手術を施す為に、その拠点へ連れ帰ったのだった…。』 なるほどこう思うと仮面ライダー的熱さが…
そういうお話スコスコツナミネコマタ。dxスキンのムチプリ尻も好き
流石Nezhaだぜ。プロフィットテイカー初挑戦でも安定して対応できたぜ。最高かよ。あれだけビビってたのが恥ずかしいぜ。それはそうと、アビリティ移植は何がおすすめ?シンプルに火力強化のRoarかな?
アビが全部優秀だから何も変えてないなぁ。移植すしようにも、二番と四番のデバフとエネルギーオーブ撒きにccがあるから、Roarは火力過剰になるし、Dispenserは弾薬以外二番と被るし…。強いて言うなら、毒Elemental Wardでも入れてco補助とリロード快適にするとかがいいかも。まぁ、それも1番の速度バフ抜いてまですることかと言われたらなんとも言えないけど。
なるほどなぁ。確かに元々完成されてる構成だし移植は野暮か。このまま運用する事に決めた!サンキューテンノ!
XAKU一番でセンティエント耐性リセットと火力上げが効果時間も一番長いし使いやすかった。鋼とかでセンティエント沸いてくるの忘れても安心。
自分はトリニティのやつを一番に乗っけたよ。なぜかって三番おすそわけとあわせて防衛対象を護るためだよ。じゃあ専門frameでええやん?ってなるやろ?ちがうんよ、アーセナルいちいちいじるのめんどくさいからずっとネジャ。一週間くらいずっと。お風呂なし。くさい
配色を黒と赤多めにしたらこう…何というか平成以降のライダー感が凄いことに
やった!よーやくパーツ揃ったと思ったら間違えて売っちゃった
辛いです。
まさかクレジットに変えてしまったのか…?せめてもの救いなのはこれが後1年はレリックからドロップするということだな…
公式に間違って売却したって問い合わせれば戻ってきますよテンノ
鋼感染でガンガンEN切れるからなんだろうと思って調べてみたら、3番かけててもディスラプターに吸われるようになったのな
え?!そうなの?!
シミュで検証したところ一応3番の有無で吸収量の軽減はあるものの無効化はできてない 吸収付きの攻撃で3番を割られるとこの軽減効果も発生せず(ディスラプター側のLvにもよるけど)EN-600とかやられるね
なんか他にも穴ができてそうで怖いな…
nezhaにも穴はあるんだよな…
これサイレント弱体化にしてはだいぶ痛い変更だと思う。バグであって欲しい
ディスラプターの効果ってダメージを与えることで起動する仕様だったりしない?nezhaの3番はダメージの無効化じゃなくて軽減だし
面倒なASHだな、いいよ来いンボ。
アンブラフォーマ来たからこの子に挿そうかと思うけど、みなさんビルドどうしてます?高レベルでの使い勝手のいいフレームにしたいから、アンブラ三種入れたバランスビルドで良いのかな。三つ全部はさすがに防御力過剰かもしれないけど。
自分はアンブラ系使ってないけど、3種入れてもいいんじゃないかな。鋼行くとたまにヒヤヒヤするから装甲値欲しくなる。出先だからビルドの詳細貼れなくて申し訳ないが、他にはアダプテやシマリスから買えるヘルスコンバージョン?や2番増強を使い分けてる。オーラはSwift MomentumとGrowing Powerをよく使う。フォーマは4挿し。
自分はアンブラ2種、アダプテ、PCon、Constitution(Augur message)、Stretch、TF、Streamlineの時間156,範囲145,効率130,威力210でガーディアンとアベンジャーに落ち着いた。2番をRoarにしてるから、一時期効率切って威力盛る目的でアンブラフォーマ1つ挿したけど他アビ使いにくくてビルド戻したので結局無駄になってしまった感じ。装甲値はガーディアンで盛れるから他のmod積んだ方がいいと思う。ちなみに鋼程度であれば危なげなくサクサクこなしていけるよ
お二方ともリプありがとうございます。今使っている暫定のビルドは下の枝主のビルドと大体一緒で、Constitution(Auger Message)のところに2番増強を入れてる感じですね。アンブラ装甲はまたおいおい使いながら考えるとして、とりあえず二種までは大体入れる感じで良さそうなんでアンブラフォーマさしちゃいますかね。
ヘルスコンバージョンはまだ持ってないけど、2番アビ、ペットのSynthとEquilibriumの組み合わせは使い勝手が良かったので、それがペットがやられても維持できるのは良い感じですね。
PRIME版の4番、通常版より槍が豪華になっていますね。Guandao pの石突側に見えますが、たくさん串刺しにするとよりカッコよくて素敵……
宝具感があるよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
プライムのスカートのスリットから覗くお尻が引き締まってて大変よろしい…ド真ん中にスリットとかえっちすぎでは?
私のダブルローラーエクシマスも大変満足していますよテンノ
BO PRIMEからコンテージョン出るッシュ
その汚らしいdarkdagger早く仕舞うンボ
U
primeはアンブラMOD三つで装甲700超えになるのか。三番バリアにアルケインガーディアンで更に硬く!
アンブラ3種と威力ガン積みすると3番の値が8000とかになるね。実用性とかを考えるとバランスが悩ましい
効率二つと二番増強積みたい派だから威力ガン積みはロマンとしか思えないっすね。四番の火力が凄そう(小並感)
PROTEA移植してEquilibriumとHealth Conversion入れれば効率無視して糞硬くして好きにアビリティ使えるじゃないか
2番増強入れれば赤玉も青玉もぽこじゃか出てくるから効率捨てるのもアリよね。威力特化の旨味あんまないけど
3番8000、、、というかネジャファンクラブの方は天敵ナリファイ対策はどんな感じですょうか?
脳死で1番焚いて連射高い銃で割りつつ近接。パッシブ活かして滑り込みながら切り刻むのがこの子のイメージだわ。わざとバリアに入って削れた3番を再チャージしたりもしてる。
トンファーがいいと思う ドローン狙いの空中攻撃連打でバリア剥がしてもいいし、バレジャンでバリアに突っ込んでの低空空中攻撃でワンパンでもいい アビリティ連発してEN枯れるタイプのフレームじゃないからちびちびかけ直しても問題ないでしょ
プライマリセカンダリ近接を使い分けするの面倒臭いからプライマリかセカンダリにバブル割る用の武器持ってナリファイ出た時だけそれに持ち替えて割る。割った後は撃つなり切るなり。RivenもないからMITERを持ち出すとかは無いけどACCELTRAとかBASMUとか、それこそNEZHA PRIMEと一緒に来たZAKTI PRIMEも結構割りやすくて良い。視界の邪魔にはなるけど。
Nezha PrimeにUrushuノーブルつけるとショタとロリとちょっぴり大人感が混ざって非常に良い…
威力上げればVoid防衛の足元レーザーで3番の耐久値100万超えできるの役立ちそうだと思ったけどRhino2番増強みたいに攻撃できる訳じゃないから微妙だった
これとかヴォーバンやエンバーは強いし使ってて面白いね。旧型達の時代遅れ感が...w
レス乞食するも誰にも相手されなかった
Primeのデザインもいい感じでおしゃれ楽しいけど、いざ戦ってるとリングやらいろんなエフェクトやらであんまり本体見えないね…
エネルギーカラーは暗めの方が良いと思ってる。昔明るい水色にして回るリングに酔ったことがある。
wisp3番移植が強いって聞いたけど英語だったから詳しいことがわからない…プロテンノの皆様ご教授してくれませんか?
原文が分からんからなんともだけど、1番をWisp3番に置き換えてWisp3番当てる→4番打ち込むでWisp3番のオーブが撒き散らされて、更に2番も当てれれば殲滅力高いよみたいな事じゃないかな。あんまうろちょろしないミッション用にそういうのやっても面白いなとは思う。
動画ぱっと見だけど2番で近接とWISP3番のダメージが上がるのと、青玉ドロップ+エナジャイで無理なくNARAMONに出来るのがシナジーあるっぽい
2番のダメージ脆弱性+wisp3番の2倍ダメージ波動弾で倍々ゲーム&足止めで良く当たる じゃない?
威力200%で使うとして、2番ダメージ増加200%なので3倍ダメージ、Wisp3番の誘導弾は前回ダメージの4倍。100ダメージの攻撃を当てたとき、12倍の1200の誘導弾が発生、2番効果中の敵に当たるとさらに3倍の3600ダメージ。
ダメージ影響のバフデバフとは多重にかかる可能性があるので、Nezhaのチャクラム以外でもBansheeのソナーやNovaのモレキュラなんかでも使える。
皆さんありがとうございます!できれば状態異常対策に1番は抜きたくないんですよね…4番入れ替えても機能するか試してきます!
ちなみに3番に状態異常無効付いてますよ
3番ってノックダウンとスタン耐性だけじゃなかった?
上のアビリティ説明くらい読みなよ。3番は状態異常無効の超優秀アビ
1番自体は優秀なアビリティだけどNezhaに限っては3番があるので速度上昇と心ばかりの味方の状態異常解除くらいにしか使えないのがちょっと悲しい。でも速度上昇もこれまた快適なんだよな!
改めて説明読んだが、マジで書いてたわスマン。どうやら目が滑って読み飛ばしてたようだ。俺のような残念なミスをする人が増えないよう、念の為に異常耐性部分の説明を太字に変更してみた。
ないすぅ
木主じゃないですが、その動画見ました。英語わかりませんがタイトルにsutging chakramとあるのでwisp3→nezha2が肝なのかな?グリニア耐久260分5000lv相手に無双かましてました。自分も詳細知りたいです。
Controlled Slide使っているビルドあったんだけど Power Driftよりもメリットあるんですかね?
どっちかというと滑りすぎて操作が狂うのを防ぐためかと
コストが2安い・他のフレームと同じ動きにしたい
なるほど操作感とコストですね
やっと完成したけど、ぱっと見でメカクレツインテールそばかす男の娘に見えて属性てんこもりすぎて半端ないッシュ。あとNEZHA自体初めて使ったんだけどスライディングめっちゃ滑るのね。軽くスライディングしたあと立ち上がってカーブ曲がろうとしたら、全力でカーブ曲がろうとして慣性が働いてじたばたする猫みたいになってしまう
Maglevつけてないせいだゾ
streamlined formとcunning driftをつけるとさらに改善されるゾ
NEZHAに速度系MOD入れまくるとスラ前転で地面を高速で転がっていく変態になれるのすき
じたばた猫ムーブ小学校の頃リノリウムのよく滑る廊下を駆け回った思い出が蘇るからすき
あ、そうだ(唐突)Nezhaの基本的な戦い方って1番と3番かけて敵に突っ込んで、たまにリング投げつけながら行くスタイルでいいのかな?
1番はお好みで、3番絶やさないようにして2番でオーブ拾ってエネルギー回収、2番増強入れてるなら4番2番でCCと殲滅って感じ。
そうかオーブドロップ率上昇あるから2番メインのがいいのか。なんか2番と4番の発動遅く感じるしNatural Talent入れるべきかなぁ
Natural Talent入れる枠が勿体ないのでそれなら、エクシラスにSpeed Driftで我慢する。
NEZHA PRIME手に入れたけど、外装の色って変更できない?
外装がどこなのか分からないからなんともいえんな…一応本体カラーは全部変更可能だし、外装タブでアーマー類の色は変えられない?
そこで色全然反映されなかったんだけど、ゲーム再起動したら色反映されるようになって謎。サンクス
バグ直すと以前バグが無かった場所で発生するようになるようなゲームだしバグなのか環境なのか分からんのよなぁ、まあ直ったみたいで何より。
k−ドライブでトリック決めるとツインテがびよーんって伸びる capturaで確認したところ限界高度以上に伸びている模様
ノーマルヘルムならさけるグミのバーゲンセールやな ちびちびちぎって大事に食べるんやで
レベリアン見てしんみりしたテンノが正座します
逸話が先かフレームが先かみたいな不思議なフレームだったね。
NEZHA PRIMEの顔見てると必ずスーパーワンがよぎるわ
やっとプライム作れた!!
踵にローラー付いていて、しかも回転してるんだね!芸が細かいなぁ^^
アーマードトルーパー(ボトムズ)を想起したよw
ターンピックが冴え…ついてないな!
NETHA primeのアクセサリーパックについている龍?のエフェメラは他のwarframeにもつけられますか?NETHAには関係のない質問ですみません。
アクセサリーパックは基本的にどのフレームにもつけられるから安心して買うんだ
PA外装は手に入るうちに買わないと後悔するから……ゲットだ
DXスキンにたまーに付いてる特殊外装(Chromaの背ビレとかHydroidのジャケットとか)以外の外装アイテムは全フレーム適用可能だよ
皆さん、優しく教えていただき有難う御座います。即、購入しました。
NEZHAはレベリアンを見る限りウイルスに感染してできたのらフレームが一番最初のオリジナルNEZHAで伝説に基づいいて作られたのがPRIMEって感じだな
ほかのレベリアンと違って、伝説に基づいた伝説に基づいたフレーム、みたいな感じよね。オリジナルが存在したのかすら分からないという。
実は量産されてるノーマルネジャはその伝説上のネジャに連れて行かれた子達で、我々が聞いているのはその事実を物語風に形が変わった物なんじゃないかとか妄想した。
『コーパス群による初撃に、しかしNEZHAは間に合わず、子ども達の殆どは致命傷を受けてしまう。敵を大地ごと焼き尽くすと、彼は子ども達を救うべく改造手術を施す為に、その拠点へ連れ帰ったのだった…。』
なるほどこう思うと仮面ライダー的熱さが…
そういうお話スコスコツナミネコマタ。dxスキンのムチプリ尻も好き
流石Nezhaだぜ。プロフィットテイカー初挑戦でも安定して対応できたぜ。最高かよ。あれだけビビってたのが恥ずかしいぜ。それはそうと、アビリティ移植は何がおすすめ?シンプルに火力強化のRoarかな?
アビが全部優秀だから何も変えてないなぁ。移植すしようにも、二番と四番のデバフとエネルギーオーブ撒きにccがあるから、Roarは火力過剰になるし、Dispenserは弾薬以外二番と被るし…。強いて言うなら、毒Elemental Wardでも入れてco補助とリロード快適にするとかがいいかも。まぁ、それも1番の速度バフ抜いてまですることかと言われたらなんとも言えないけど。
なるほどなぁ。確かに元々完成されてる構成だし移植は野暮か。このまま運用する事に決めた!サンキューテンノ!
XAKU一番でセンティエント耐性リセットと火力上げが効果時間も一番長いし使いやすかった。鋼とかでセンティエント沸いてくるの忘れても安心。
自分はトリニティのやつを一番に乗っけたよ。なぜかって三番おすそわけとあわせて防衛対象を護るためだよ。じゃあ専門frameでええやん?ってなるやろ?ちがうんよ、アーセナルいちいちいじるのめんどくさいからずっとネジャ。一週間くらいずっと。お風呂なし。くさい
配色を黒と赤多めにしたらこう…何というか平成以降のライダー感が凄いことに
やった!よーやくパーツ揃ったと思ったら間違えて売っちゃった
辛いです。
まさかクレジットに変えてしまったのか…?せめてもの救いなのはこれが後1年はレリックからドロップするということだな…
公式に間違って売却したって問い合わせれば戻ってきますよテンノ
鋼感染でガンガンEN切れるからなんだろうと思って調べてみたら、3番かけててもディスラプターに吸われるようになったのな
え?!そうなの?!
シミュで検証したところ一応3番の有無で吸収量の軽減はあるものの無効化はできてない 吸収付きの攻撃で3番を割られるとこの軽減効果も発生せず(ディスラプター側のLvにもよるけど)EN-600とかやられるね
なんか他にも穴ができてそうで怖いな…
nezhaにも穴はあるんだよな…
これサイレント弱体化にしてはだいぶ痛い変更だと思う。バグであって欲しい
ディスラプターの効果ってダメージを与えることで起動する仕様だったりしない?nezhaの3番はダメージの無効化じゃなくて軽減だし
面倒なASHだな、いいよ来いンボ。
アンブラフォーマ来たからこの子に挿そうかと思うけど、みなさんビルドどうしてます?高レベルでの使い勝手のいいフレームにしたいから、アンブラ三種入れたバランスビルドで良いのかな。三つ全部はさすがに防御力過剰かもしれないけど。
自分はアンブラ系使ってないけど、3種入れてもいいんじゃないかな。鋼行くとたまにヒヤヒヤするから装甲値欲しくなる。出先だからビルドの詳細貼れなくて申し訳ないが、他にはアダプテやシマリスから買えるヘルスコンバージョン?や2番増強を使い分けてる。オーラはSwift MomentumとGrowing Powerをよく使う。フォーマは4挿し。
自分はアンブラ2種、アダプテ、PCon、Constitution(Augur message)、Stretch、TF、Streamlineの時間156,範囲145,効率130,威力210でガーディアンとアベンジャーに落ち着いた。2番をRoarにしてるから、一時期効率切って威力盛る目的でアンブラフォーマ1つ挿したけど他アビ使いにくくてビルド戻したので結局無駄になってしまった感じ。装甲値はガーディアンで盛れるから他のmod積んだ方がいいと思う。ちなみに鋼程度であれば危なげなくサクサクこなしていけるよ
お二方ともリプありがとうございます。今使っている暫定のビルドは下の枝主のビルドと大体一緒で、Constitution(Auger Message)のところに2番増強を入れてる感じですね。アンブラ装甲はまたおいおい使いながら考えるとして、とりあえず二種までは大体入れる感じで良さそうなんでアンブラフォーマさしちゃいますかね。
ヘルスコンバージョンはまだ持ってないけど、2番アビ、ペットのSynthとEquilibriumの組み合わせは使い勝手が良かったので、それがペットがやられても維持できるのは良い感じですね。
PRIME版の4番、通常版より槍が豪華になっていますね。Guandao pの石突側に見えますが、たくさん串刺しにするとよりカッコよくて素敵……
宝具感があるよね