Warframe Wiki

NEZHA

2115 コメント
views

NEZHA

小柄で陽気なその体には、強大な力が隠されている。

011c6f91
作成: 2015/12/17 (木) 09:24:38
履歴通報 ...
1368
名前なし 2020/02/02 (日) 01:02:24 修正 c403d@00c2b

ps4勢なんですが地域チャでネジャ二番のチャクラムにチャネリングボム出来るって聞いて試したらマジで出来たんですがこれって既出ですか? アビ説明欄には書いてなくて驚きましたよ。 追記:シミュで自分なりに調べましたがチャクラムのチャネリングボムの発動条件は近接装備時のみ(セカンダリ+ブーメラン装備時は発動せず)、爆発範囲は狭い(せいぜい1キャラ分)、ヒット時の分身チャクラムは爆発しない 以上です。

1370
名前なし 2020/02/02 (日) 02:14:51 4b608@e0513 >> 1368

ちゃんとブーメラン扱いだったのか...

1385
名前なし 2020/02/04 (火) 18:41:39 c5137@6027a >> 1368

ヘビーで2番が消えるのは何となく感じてたがチャネリングボムだったのか…ブーメランあんまり使ってないから知らなかったな。

1387
名前なし 2020/02/07 (金) 00:53:55 daecc@cb355

男からも人気があるなんて見過ごせないッシュ。正統派忍者より男の娘が人気なんてどうかしてるッシュ。しかし悔しいがカワイイは正義ッシュ……ちょっと作ってくる

1388
名前なし 2020/02/07 (金) 09:50:53 b3561@7407b >> 1387

真の正義は筋肉にこそあるラスよ。兄貴もそう言ってたラス

1389
名前なし 2020/02/07 (金) 17:22:04 f5a4c@2204d

NEZHA君、クバリッチ抹殺モーションが普段とのギャップが凄い。背を向けて逃げようとするリッチを足蹴にして、床に突っ伏したリッチの背中に乗って顔無理矢理上げてコメカミにパラゾ刺す。一連の動作が無感情で淡々と殺すもんだから驚いた…お前いつも陽気さどこ逝った

1399
名前なし 2020/03/03 (火) 17:25:18 25757@d96f7 >> 1389

裏表激しい病み闇ショタ…嫌いじゃないッシュ

1391
名前なし 2020/02/17 (月) 21:32:43 0953f@13913

DXスキンの進化したNEZHAみたいなデザインいいね。少年から凛々しい青年になったからUMBRAノーブルが様になってるし何よりケツがエロい。けど三番張るときの可愛さに違和感が出るなw

1392
名前なし 2020/02/18 (火) 09:33:39 81439@d9e5a >> 1391

DXスキンはTitaniaモーションにしてGODっぽくしてる

1422
名前なし 2020/03/19 (木) 12:14:40 39382@515d0 >> 1391

NEKROSノーブルで強キャラ感もいいぞ

1426
名前なし 2020/03/19 (木) 14:27:03 c6191@a82e8 >> 1391

Oberonノーブルは男らしさ、凛々しさ、神々しさ等バランスが良いから合う

1427
名前なし 2020/03/19 (木) 15:15:11 4b608@e0513 >> 1391

Ashアジャイルもいいよ

1393
名前なし 2020/02/24 (月) 19:03:07 e3055@01587

ゲーム内チャットの会話がカオスだったんだけど男の娘って男だからボーイズラブにあたるのかとか結局はホモだとかなんだとかみんな結局NEZHA好きなのね…愛されフレームNo1では

1394
名前なし 2020/02/24 (月) 19:59:26 ee423@fef9e >> 1393

かわいければもうなんでもいい

1395
名前なし 2020/02/24 (月) 20:07:01 0953f@f6b54 >> 1393

そんな彼も今年でついにPRIME化か。

1397
名前なし 2020/02/25 (火) 19:32:44 5c738@7d80d >> 1393

自分の次ぐらいに愛されていると思うッシュ<^>

1398
名前なし 2020/02/25 (火) 19:48:16 99950@d90ab >> 1397

俺を差し置いての妄言はやめるンボ

1408
名前なし 2020/03/08 (日) 16:19:05 2e8be@bde5a >> 1393

結局の所全部ホモでは...?

1396
名前なし 2020/02/24 (月) 21:05:07 8ce4f@e6927

4アビの発動モーションが急に見えない壁にぶつかったみたいなのなんとかならんかね…まあNEZHAくんはドジっ子路線でもいけるからいいけどさ

1400
名前なし 2020/03/03 (火) 19:23:46 1c51c@77bdf >> 1396

クッソww 言われるまで気づかんかったのに、、www そう見えるようになってしまった

1401
名前なし 2020/03/07 (土) 06:43:51 bfb01@875f9

始めて早一年DOJOで初めてラボ作ってこの子も手に入ったけどこの子強い、というか使いやすい。

1402
名前なし 2020/03/07 (土) 10:52:25 6bf4f@70db0 >> 1401

3番で自爆武器ののけぞりも完全無効化できるようになって更に追い風だ

1403
名前なし 2020/03/07 (土) 12:04:05 e8cf2@875f9 >> 1402

50%チケットもきたからプラチナスキンも買っちゃった、これから強くなるぞー

1404
名前なし 2020/03/07 (土) 14:19:00 9c9da@582c6 >> 1402

今年はプライムも来るらしいしな、マジで追い風(可愛くないと困るが

1405
名前なし 2020/03/07 (土) 14:32:10 e3055@4deeb >> 1402

グレた感じになったらどうしようかと

1406
名前なし 2020/03/07 (土) 15:06:44 5430b@d44d0 >> 1402

俺、Nezha プライムが着たらumbraフォーマ刺すんだ…

1407
名前なし 2020/03/07 (土) 15:13:06 9c9da@582c6 >> 1402

奇遇だな・・・俺もそのつもりなんだ・・・

1409
名前なし 2020/03/15 (日) 01:06:53 1cfdc@348ec >> 1402

同じく

1420
名前なし 2020/03/19 (木) 09:37:02 611c1@b3ee4 >> 1402

僕も

1423
名前なし 2020/03/19 (木) 12:15:51 39382@515d0 >> 1402

実はもう挿してる

1410
名前なし 2020/03/15 (日) 01:08:59 修正 1cfdc@15f58

即出ならすまん。二番発動モーション短くしたらチャクラム投げも加速する?   と言うのも、フラフープを投げて敵に当たるまでの時間が気になって...

1411
名前なし 2020/03/17 (火) 11:38:34 263dc@1923d

3番増強はAIM合わせるのが面倒すぎる。範囲付与にならないかな?

1412
名前なし 2020/03/17 (火) 13:57:21 692b5@db02b >> 1411

ある程度選べないとrageビルドの人に迷惑かかるからなぁ

1413
名前なし 2020/03/17 (火) 14:10:54 7b769@1923d >> 1412

ああ、それがあったか。でも、面倒なんだよなあ。何とかならんもんかなあ……

1414
名前なし 2020/03/17 (火) 14:47:17 7a6f8@d90ab >> 1412

Speedみたいにバック転で解除できるなら範囲付加でもいいんじゃないか

1415
名前なし 2020/03/18 (水) 10:22:41 90383@1923d >> 1412

ああ、それは良さそうだな。いずれにしても、現状は今の高速環境にあってないように思えるしなあ

1416
名前なし 2020/03/18 (水) 11:58:35 312f7@c33cc >> 1412

ナジャの3番は無敵じゃなくてダメカだからレイジビルドでもそんなに影響無い気がするけども

1417
名前なし 2020/03/18 (水) 12:47:46 90383@1923d >> 1412

どうなんだろう?Rageビルドあんまり組まないから分からないけど、回復量は落ちそうだけど

1418
名前なし 2020/03/18 (水) 12:52:13 312f7@c33cc >> 1412

アダプテ付けてるフレームでもレイジは効くから大丈夫じゃないかな?

1419
名前なし 2020/03/19 (木) 09:30:08 2bd69@7310f >> 1412

ネジャ自身にHA入れてるけど、足止めれば十分エネ回復する、対象指定はめんどくさいけど、身内で仲裁行くときは、ネコも守れるところが有能だと思う。

1421
名前なし 2020/03/19 (木) 10:24:08 81439@7fdca >> 1412

猫どころかセンチネル守れるのがでかい。自分のセンチネルも一応守れるっちゃ守れるけど掛けづらい…

1424
名前なし 2020/03/19 (木) 12:36:43 5430b@e7c56 >> 1412

バランス神の3番ビルドとかとは相性悪いだろうね。rageでエネルギー回復するの前提になるし。
どっちも使うから悩ましい

1425
名前なし 2020/03/19 (木) 13:26:51 312f7@a720b >> 1412

どうせ敵のレベ上がれば火力も跳ね上がるからヘーキヘーキ

1428
名前なし 2020/03/26 (木) 10:53:24 a7c9e@2503a

今回のパッシブ無効化増強って使ってる人いる?

1429
名前なし 2020/03/26 (木) 12:07:50 c9b7d@ee45e >> 1428

そもそも刺す枠がないし、枠があるならさらに滑るようにするなぁ

1430
名前なし 2020/03/26 (木) 12:25:06 a7c9e@2503a >> 1429

一応、エクシラス枠にも刺さるけどそれでもないかあ……せめて、もう少し効果量があったらなあ……

1431
名前なし 2020/03/28 (土) 17:57:28 c3004@2130b >> 1429

15%は少なすぎるよな

1454
名前なし 2020/04/26 (日) 17:56:05 279b8@114b8 >> 1429

CCしながらオーブ生産する感じで防衛とかあまり動き回らないミッションに行く場合は速度過剰になるから普段Rush挿してるところに挿してみた。気持ち強くなった気はするけど1枠使う程かと言うと微妙かも。NEZHA君使いたいけど滑走の癖が嫌って人にはパッシヴ無効もメリットになり得るからそういう使い方もありなのかも。

1455
ゼファー 2020/04/26 (日) 18:11:26 0ae7e@15f58 >> 1429

「」

1457
名前なし 2020/04/26 (日) 19:11:13 279b8@114b8 >> 1429

ゼファーのとこにも書かれていたけどパッシヴ無効って基本デメリットの筈なんだしもう少し強化値上がってくれないと月Modで良くないかってなっちゃうよね。

1432
名前なし 2020/03/28 (土) 17:59:33 c3004@2130b

ホモ、おねショタ、特殊性癖を一手に引き受けるNezha君

1458
名前なし 2020/04/26 (日) 21:01:13 279b8@114b8 >> 1432

唯一の少年型フレームだからこそPrimeのデザインがどうなるか怖い。

1433
名前なし 2020/04/04 (土) 02:24:06 6a2fc@3f0e2

googleの検索候補: warframe nezha 弱い

1434
名前なし 2020/04/04 (土) 02:35:13 3b8c0@c1f38 >> 1433

warframe ash 最低

1435
名前なし 2020/04/05 (日) 16:11:54 1d7ff@838f4 >> 1433

正直どんなビルドで運用するか困る感じはある。みんなはどんなビルドで運用してるのか気になる。

1437
名前なし 2020/04/05 (日) 17:20:56 c6191@bd0ff >> 1435

俺は2番3番増強入れて時間下げ(80%辺り)効率威力特化にしてるよ。4番2番をメインにオーブとデバフばらまきしてるわ

1438
名前なし 2020/04/05 (日) 17:55:18 d4d38@3c5e0 >> 1435

割と万能だから全アビ性能100%以上…というかODMODなしで組んでも普通に強い。味方バフ考慮しないなら3増強なしでいいし。

1439
名前なし 2020/04/05 (日) 18:22:15 修正 820fb@92743 >> 1435

(時間,範囲,効率,威力) = (13,265,135,243) で低ランク亀裂高速周回に使ってる。使うのは最初に3番、後は4番だけで他は使わない。Nezhaは1番、4番共に時間伸ばすと味方から苦情が出るので時間削って威力ガン盛りしてる。4番の範囲が50mになり低ランク亀裂ならば瞬殺できる。威力自体はVOLTに劣るものの3番で自衛できて、足は元々速い。エネルギーはエナジャイとデスキューブ君で足りてる

1440
名前なし 2020/04/05 (日) 19:19:38 3c954@9730e >> 1435

平時は上にあるような効率威力特化だけどT5亀裂の救助には時間と範囲増やしてやってる。独房開ける時にあらかじめ4番かけたり、救助対象に3番で保護したり、1番で通り道を味方にもわかるようにしたりしてる。1番4番を使って苦情が出るのはCCアビリティの使い方をわかっていないだけだから使えないものと誤解しないでね

1441
名前なし 2020/04/05 (日) 21:03:59 692b5@6fcbe >> 1435

ODmod無しバランス型にしてるだけで潜入とか以外はほとんどのコンテンツにそれなりに対応出来て使いやすい。器用貧乏というのは辞めて差し上げろ。3番増強は入れてるけどお好みで。

1442
名前なし 2020/04/05 (日) 23:31:23 2d1b7@fc348 >> 1435

予想以上に反応が多くて驚いている。効率威力範囲の亀裂用面白そうだから試してみます。

1446
名前なし 2020/04/06 (月) 00:25:36 修正 7c9ab@cf592 >> 1435

傍受での効率範囲の広範囲CC。既に拘束された敵を含めて効果時間を揃えてかけ直せるおかげで、分隊員の動きに影響されず安定して広範囲の拘束を維持できるから野良分隊でよく使う。
実は100%到達後の後処理も要らなくて、一度解除して起き上がったところで串刺しにし直せばタイマー発動条件を満たすので、敵の耐久さえあれば傍受0キルクリアも可能。

1443
名前なし 2020/04/06 (月) 00:09:06 4b608@e0513 >> 1433

非Primeフレームにしちゃ強い方なのでは Prime化直前のタイミングでもマトモに普段使いされてるフレームなんて過去あんまいなかったんじゃないかな Mesaくらい?

1444
名前なし 2020/04/06 (月) 00:12:10 2a9cd@00da6 >> 1443

もうすぐprime化でまだまだ現役っていうのは良い性能よね。

1447
名前なし 2020/04/06 (月) 00:41:51 6dc0b@5ddb6 >> 1443

えぇ、、、プライム化しても武器みたいに性質変わるわけじゃないし、非プライムでもこいつより遥かに使われてるフレーム居るし、イナロスとかオクタビアとかレベナントとかガラとか、ネジャが弱いわけじゃないけど優秀でもない

1448
名前なし 2020/04/06 (月) 00:58:54 3c954@9730e >> 1443

MODが充実してなくてもアビリティがかなり扱いやすい部類で、充実してきてもソロマルチ問わずいろんなミッションで使えるような固いフレームが優秀ではないってことは無いと思うけどな。使われてるかどうかなんて遥か前に統計出たっきりだし

1449
名前なし 2020/04/06 (月) 01:06:03 修正 c6191@a82e8 >> 1443

人によるけど、NezhaはGaussみたいな便利系フレームだから俺としては優秀だな。特化しているのがないから微妙に感じるのも仕方ないけどね。Nezhaは移動の速さ、手軽にダメカ+異常無効、CC、デバフ、おまけのオーブ、3番増強での支援等多芸だから使ってて楽しいわ

1450
名前なし 2020/04/06 (月) 01:11:28 5fd7f@cd07d >> 1443

困ったときにとりあえず持っていける性能してるよね

1451
名前なし 2020/04/06 (月) 01:14:04 38e51@f2228 >> 1443

まぁ、特定の役割を持てるわけではないから、エンドコンテンツには持っていけないけど、レリック開けとかでとりあえず走ったり自爆武器振り回したい時に使ってる。

1453
名前なし 2020/04/10 (金) 09:49:58 6bf4f@70db0 >> 1443

ライノを防御寄りにして速さを持たせた感じなので、とりあえずソーティこなすのに出すフレームとしては上位ランク。火炎も強化されたし爆破武器のフォローも出来るし。シールドゲートでライノも硬くなったけど磁気放射線対策出来るのはネジャのほう。

1456
名前なし 2020/04/26 (日) 18:57:22 be0f9@d4bbb >> 1443

全てのアビリティに万遍なく使い道があるのが良い。最近は防衛系以外は全部コレで行ってる

1452
1452 2020/04/10 (金) 09:16:40 20e9f@9c73e

プラチナそこそこ集まってたのと50%クーポン来たから買っちまった…でもまぅたく悔いは無い

1459
名前なし 2020/04/27 (月) 02:26:47 d791c@03755

防衛系(くば耐久含む)で威力時間マシマシ1番増強でスタックポイントを巡回するように走り回り続けて、溜まってきたらスタックポイントに開放するの結構楽しい。威力増してるから自衛3番は硬いし2番は範囲関係ないし。4番は忘れる。

1460
名前なし 2020/04/27 (月) 14:27:18 0d487@87ca4

上の木に時間伸ばすと邪魔ってあったが、何が邪魔になるのかが分からない。4番は再発動で消せるし1番はデメリット特になく無い?

1461
名前なし 2020/04/27 (月) 20:18:53 692b5@d47ab >> 1460

亀裂防衛とかで1番で敵が燃えて時間がかかるから邪魔とかそういうのかも

1462
名前なし 2020/05/09 (土) 20:39:38 7ec49@fdda6

そういえばショタframeはnezhaがいるけどロリータ系frameは一人もいないのな

1463
名前なし 2020/05/09 (土) 21:10:02 b19a8@235db >> 1462

なんとなくNOVAってそうだと思ってた

1470
名前なし 2020/05/14 (木) 05:50:23 37ce4@15f58 >> 1463

あとみかかわいい

1464
名前なし 2020/05/09 (土) 21:17:30 2b3c4@58de7 >> 1462

通常の半分くらいの小型フレームってのも面白そうだ

1468
名前なし 2020/05/10 (日) 06:18:44 3f6cf@87ca4 >> 1462

外国はロリに厳しいからな。

1489
名前なし 2020/05/21 (木) 23:59:56 7ec49@fdda6 >> 1462

もうロリは諦めるからショタを1ダースだけでもくれくれ

1465
名前なし 2020/05/09 (土) 23:07:04 3ba99@cbdac

急募。メス男子ネザたんに似合うモーション

1466
名前なし 2020/05/10 (日) 00:38:07 f5a4c@420fd >> 1465

安定のミラゲノーブル、コーラノーブル

1479
名前なし 2020/05/17 (日) 12:05:42 279b8@114b8 >> 1466

ミラゲノーブルはたまんねぇ。放置モーションで投げキッスするしスピアガン持たすと超カワイイぞ。

1467
名前なし 2020/05/10 (日) 01:12:40 f353f@f2d36 >> 1465

個人的にはMesaノーブルが丁度いい色気で好き。Emberノーブルもちょっとオラついた雰囲気出るけどアキンボセカンダリの待機モーションがとにかく良いので好き

1469
名前なし 2020/05/13 (水) 20:56:07 ae1d2@0be56

Nezhaにマイナス摩擦積んで武器速度ガン上げすると超速移動できる奴いつ弱体されたんだ・・・
今日復帰したのにできなくてめっちゃショック、だれか教えてください・・・

1471
名前なし 2020/05/14 (木) 08:43:04 3f6cf@87ca4 >> 1469

二つ前くらいじゃなかった?近接での高速移動が軒並み死んだね

1472
名前なし 2020/05/14 (木) 11:02:27 99313@2503a

Nezhaが次のプライム化の最有力候補であってる?まだ、気が早い気はするけど楽しみですね

1473
名前なし 2020/05/16 (土) 21:02:20 37ce4@15f58

あれ?このページのいっちゃん上の画像変わってない?まえからそうだっけ?

1474
名前なし 2020/05/16 (土) 21:20:45 76b85@3ea70 >> 1473

差分見れば分かるけど今日変えたばっかっぽいぞ

1475
011c6f91 2020/05/16 (土) 21:49:45 >> 1473

画像軽量化のついでに公式のレンダーアートに変えました。

1476
名前なし 2020/05/17 (日) 00:14:27 4f0d4@d2c8c >> 1475

NWT!

1477
名前なし 2020/05/17 (日) 03:51:06 37ce4@15f58 >> 1475

よくやりました、テンノ。

1478
名前なし 2020/05/17 (日) 03:52:28 37ce4@15f58 >> 1473

それにしてもチラリズムいつでも拝めるようになったのはなかなかいいセンス

1480
名前なし 2020/05/17 (日) 12:08:09 279b8@114b8 >> 1473

結局前の画像のやつが前掛けが無かった謎は分からずじまいか…

1481
名前なし 2020/05/18 (月) 01:32:49 0f312@85a70

機動防衛のコンソールには未だに増強3番付けられないのかな

1482
名前なし 2020/05/21 (木) 11:31:47 96c23@bd149

Prime化したら使用者爆増しそうなフレームNo1

1483
名前なし 2020/05/21 (木) 13:01:47 06fc5@b4821 >> 1482

上のコメでも言われてるけどprime化目前でそれなりに使われてる(使える)ってかなり優秀だからね〜w特筆して尖ったワザは持ってないけどさ😅

1484
名前なし 2020/05/21 (木) 19:06:04 37ce4@15f58 >> 1483

アンブラル全部挿してグレイズガデーアン挿してもうネジャプライム以外使えなくなりそう。。

1497
名前なし 2020/05/23 (土) 02:08:14 c1405@e0f28 >> 1482

PRIME化来たら遠慮なく投資できるしなぁ。ビルド枠一つ買っちゃうよ

1485
名前なし 2020/05/21 (木) 20:17:55 6d96d@9e62c

プライム化は成長しちゃうのかな……男の娘もいつしか漢になるもんね……

1486
名前なし 2020/05/21 (木) 21:40:14 c08d5@f1550 >> 1485

EMBER「お姉ちゃんはそんなの許しませんよ」

1487
名前なし 2020/05/21 (木) 21:55:39 ff212@c0265 >> 1486

寝言はNEZHAくんより使いやすいフレームになってから言ってください(辛辣辛辣ゥ)

1488
名前なし 2020/05/21 (木) 22:27:33 d4d38@3c5e0 >> 1486

ゆうて今のEmberも以前のイメージ無視してちゃんとビルド組めば範囲CC+炎上、装甲値剥ぎにダメカによる耐久性能、増強で回復から炎エンチャにダメカ配布と中々に多芸で扱いやすい方。

1490
名前なし 2020/05/22 (金) 00:04:09 daecc@b1bcf >> 1485

いつかの少年は青年になったと

1501
名前なし 2020/05/26 (火) 06:11:30 9c9da@582c6 >> 1490

サイキックフォースを思い出して悲しくなってきた

1491
名前なし 2020/05/22 (金) 03:14:39 c1405@e0f28 >> 1485

DXスキンの時点でイケメンな好青年になってるしPRIME版も…

1492
名前なし 2020/05/22 (金) 08:25:51 d4d38@3c5e0 >> 1491

アレ好青年なんか…ウチのはTitaniaで浮かせて神と化してるわ…

1493
名前なし 2020/05/22 (金) 10:11:54 26e81@515d0 >> 1491

、、、いいことを聞いた

1494
名前なし 2020/05/22 (金) 14:01:52 37ce4@15f58 >> 1491

あっしゅのような立派なものをもって、、、成長したッシュね。。。

1496
名前なし 2020/05/22 (金) 23:41:30 9b39e@f4680 >> 1491

というか風火二輪履いてるんだから常時浮遊でいいよ

1513
名前なし 2020/06/19 (金) 12:07:53 0f3eb@2d80c >> 1491

車輪で底上げした分体格を小さくしてロング丈チャイナをヒラヒラさせる感じで

1495
名前なし 2020/05/22 (金) 14:02:02 279b8@114b8 >> 1485

成長してたら解釈違いなんでスキン変えて使うまでよ。

1500
名前なし 2020/05/26 (火) 04:15:21 85009@7accd >> 1495

公式の解釈違い(パワーワード)頼むからショタみ残しといて…(切実)

1498
名前なし 2020/05/25 (月) 23:29:35 ad256@57852

普段どれだけスライディングに頼っているか気付けるフレーム

1499
名前なし 2020/05/26 (火) 00:18:08 6b65f@87ca4 >> 1498

他のフレームの感覚で使ってると行き過ぎるし、このフレームに慣れちゃうと他のフレームであれ?ってなるw

1502
名前なし 2020/05/26 (火) 11:51:29 修正 c4092@9935e

PRIMEで身長小さくなってくれと願ってはいるが、フレームの身長って種類や外装に関係なく皆常に同じだよね?モーションや当たり判定とかいろいろ課題があるだろうし前例がないのも頷ける。まあ望み薄いよなあ…

1503
名前なし 2020/05/26 (火) 16:25:54 19c14@d2d4e >> 1502

共通の骨構造使ってると、全体の大小のスケール変化(titania4番等)はできるけど、たとえば横幅はそのままで背だけ縮めるとかはできない

1504
名前なし 2020/05/26 (火) 17:13:16 37ce4@15f58 >> 1502

NOVAの新しいスキンがやたらと小さく見えるのはほぼ飾りがないのと手足胴体が細いから。。。よし、細くするんだデザイナーさん

1505
名前なし 2020/05/26 (火) 17:48:54 827d1@18f6a >> 1502

NOVAも当初はロリ体形だったのを縦に引き伸ばして等身合わせてるから無理だろうねぇ

1506
名前なし 2020/05/26 (火) 19:09:57 99be8@90a33 >> 1502

prime版は、dxスキンと違ってデフォスキンに装飾を足したり引いたりして、部位毎にサイズを少し調節してるだけだからそういう根本的な変化はまず無いだろうなー