Warframe Wiki

KAHL守備隊

1862 コメント
views
名前なし
作成: 2022/09/15 (木) 06:41:17
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
1805
名前なし 2024/04/07 (日) 17:54:03 d5a22@15f58

せめてぬいぐるみみたいなエンドコンテンツ置いてくれても良かったのに

1806
名前なし 2024/04/07 (日) 17:57:36 049dd@89499 >> 1805

グリニア繋がりで水遊びイベントのぬいぐるみとか移してきてもよさそうだね 1から一通り取ろうとするとめんどい景品数になってるし

1811
名前なし 2024/04/08 (月) 20:11:03 29977@bcc31 >> 1806

守備隊ミッションの内容はともかくKahl君自体は好きだから唯一のプレイアブルコンテンツ腐るのは勿体ないよね

1818
名前なし 2024/04/26 (金) 15:15:26 9f7cb@49c21 >> 1806

せっかく移動速度上昇や武器種増加アプデしたのに旨みの最たる物を失くすの本当におしい

1812
名前なし 2024/04/18 (木) 01:59:57 9103b@b3d5e

アプデでKahl君見ることもほとんどなくなるんだろうな……って寂しさを感じてたら、深淵アルキメデアでKahl守備隊呼び出すのがわりと強いから結局ほぼ毎週顔合わせることになって草。これからもよろしくなKahl。

1816
名前なし 2024/04/26 (金) 14:59:39 4dbee@5a558 >> 1812

割と優秀な味方を数名、しかもCTと召喚時間がイコール(RJ技術2込)なので事実上ずっとサポートに動いてもらえるの本当に便利

1813
名前なし 2024/04/26 (金) 02:00:58 9d4cb@3cc82

仲間を地点AとBにそれぞれ待機させる方法どうやればいいんだ?…

1814
名前なし 2024/04/26 (金) 02:22:43 42ebb@90f67 >> 1813

仲間全員を片方で待機させて自分がもう片方へ行くんよ

1815
名前なし 2024/04/26 (金) 02:23:51 9d4cb@3cc82 >> 1814

ってことはバグなのか… Ven'kra Tel がスタックしてクリアできない… サンキューテンノ

1817
名前なし 2024/04/26 (金) 15:14:05 9f7cb@49c21 >> 1813

仲間へ指示出すやつで、指示出し待ち時に画面中央を待機地点に向けてから決定押せば、防衛マークがその地点に出て仲間たちが勝手に向かってくれる。集合指示を出すと解除される。

1819
名無し 2024/07/30 (火) 08:08:31 修正

styanax欲しさにやってるんだけど、こんな敵の攻撃痛かったっけ…
装甲弱体化でkahl君が柔らかくなってるのか?ダウンせずにクリアの30スクラップ中々貰えない

1820
名前なし 2024/07/30 (火) 13:34:04 29483@9bcdd >> 1819

かけらが移されるまでほぼ毎週やってて、このコメント見て試しに一回やってみたけど体感変わってる感じはしなかったな・・・ステージ2のジャンク回収だったけど。 そもそもそんな高レベル(敵のレベル的な意味で)のミッションじゃないし・・・

1821
追記アドバイス 2024/07/30 (火) 13:37:20 修正 29483@9bcdd >> 1820

まず、ディーコンの捕獲ボールとかは3発食らうと終了の高威力攻撃だから、ステージ1の脱出パートとかはなるべくカバーで捕獲ボールを避けていきたい。他にもサターン6の狼とかは高威力の攻撃を持ってるからなるべく地面に足を付けないようにしたい。 他の攻撃はゴムボールが当たった時みたいなダメージで精度もよくないからあまり気にすることでもないが、体力が500切ったらカバーして体力回復するまで待ったほうがいい。基本的にボス戦でもなきゃ高威力の攻撃が飛んでくる世界じゃないから中体力になったらカバーを意識してれば死なないと思う

1822
名前なし 2024/08/11 (日) 21:10:36 2719b@e0fd8

Chipper加入時、二人して相手のこと「あいつはあんまり頭はよくないけどいいやつ」って言っててフフってなった。その直後Ordisが「オペレーター、グリニアの知能指数を測定します!」とか言い出して地獄だった

1824
名前なし 2024/10/08 (火) 00:53:43 1818d@59310

敵のベール頭のグリニアが飛んでいる間にベールブレイカーで撃ち落として味方にすると、エネルギー弾を撃つナルメルGrakataではなく、ミサイルを撃つGrakataを使う。ヘリオンもそうだが、飛んでいる時に持っているGrakataは内部的には別の武器なのだろう。

1825
名前なし 2024/11/12 (火) 08:44:41 30c5c@d3294

初回潜入時chipperのベール剥がすのに「プレスE」って書いてあったがspaceキーだったので共有 マジで詰むところだった

1826
名前なし 2024/11/12 (火) 09:05:31 修正 aaef4@381a9 >> 1825

CSでたまに聞くキーコンフィグ変更してるのにクエスト中の表示はデフォのままなバグに似てるけどコンフィグ変更してた?

1827
名前なし 2024/11/27 (水) 02:20:04 4a3a3@031d3

なんかしれっと知らないグリニアっぽいショットガン用意されてなかった?あれ欲しい

1828
名前なし 2024/11/27 (水) 16:40:50 1818d@59310 >> 1827

追加するとしてもスキンじゃないと結局ランク上げて捨てられるだけだろうから武器として増やさないんだろうね

1829
名前なし 2024/12/15 (日) 08:15:55 983e9@44325

ジャンク回収の最後のランパートって弾1発だったっけ?v38から弾1発になって、ランパート4台しかないから2回外すとクリア不可能になるような

1830
名前なし 2024/12/15 (日) 08:28:27 2899f@a3aee >> 1829

欠片販売が移動する以前の記憶だけど対サンパーのランパートは1発撃ったらクールダウンが必要なだけで無限だと思う

1831

そう、クールダウン後は撃てるはずなんだけど、クールダウン終わっても撃てなかったんですよね。右下も弾数0になってた

1832
名前なし 2024/12/16 (月) 01:03:14 99cd9@f271a >> 1829

全く同じ状況になって詰みました。なんなら1回やられてみても全然治らない...

1833
名前なし 2024/12/16 (月) 13:08:58 983e9@44325 >> 1832

やっぱり現状ジャンク回収は2回外すと積みますよね。

1834
名前なし 2024/12/18 (水) 06:20:09 53534@1c5c6

これ解決法見つけました。指示でサンパーにターゲット向ける→ランパートを打たせる指示を出す。
ちなみに、弾切れのランパートに指示出しした直後に自分でランパート乗ったら弾が回復してました。速攻で席奪われておじゃんになったけど。

1835
名前なし 2024/12/18 (水) 06:22:18 53534@1c5c6

>> 1829を忘れてしまいました。申し訳ない。

1836
名前なし 2024/12/25 (水) 00:11:44 646d6@b4f71

サンパーでランパートの弾外したらクリア不可になるのゴミゲーすぎる

1837
名前なし 2024/12/29 (日) 13:10:15 c9634@90372

初見ジャンク回収やってランパート弾切れで詰んでミッション中止。リトライはここ見て試行錯誤した結果、ランパートへの指示出し→仲間がランパート搭乗で弾が回復するので、発射までの間に集合指示出しで降機させれば自分でランパート撃てました。回復した弾で無敵も剥がせた

1838
名前なし 2025/01/09 (木) 05:24:37 2719b@e0fd8

やっぱりランパートの仕様変わってるよね?? それともバグなのかな

1839
名前なし 2025/01/21 (火) 02:19:59 5bf9e@27e34

初見どのランパートも弾薬ないよ詰んだかな

1840
名前なし 2025/01/21 (火) 02:58:41 5bf9e@27e34

弾はいくら待てど補充されないしランパートの位置くらいマップに表示させろや

1841
名前なし 2025/02/04 (火) 00:27:25 ef5f4@c096d

ランパート弾補充でずっと待ってた20分…ゴミすぎる仕様だ…

1842
名前なし 2025/02/08 (土) 13:22:11 1db26@02931

Hotfix 38.0.8
Fixed Ramparts in the Junk Run Break Narmer mission running out of ammo, preventing being able to complete the Thumper fight. They now have infinite ammo!
ランパート弾問題は修正された模様。

1843
名前なし 2025/02/09 (日) 19:27:29 e9440@525e1

不死身課題とかいう狼に分からん殺しされただけで再走確定の性格悪すぎ課題

1844
名前なし 2025/02/11 (火) 06:42:36 6f86a@a364e

脱獄で分隊員に俺のことはいいから先に乗れ!って感じで船に集合指示出したら誰も乗ってないのに船が無人で出発して詰んだwww

1845
名前なし 2025/04/10 (木) 15:19:46 f69a3@de047

どうやってもコマンドで爆破担当がスタックして爆破できないノード生成されて草 こういう時に限ってタイムアタックミッションあるし バグまみれか

1846
名前なし 2025/06/23 (月) 20:43:45 a9950@51545

自分が知ってるだけでもコマンドモード開けなくなる、イミュノードの前で仲間が棒立ちする、GRATTLERを拾った後に別の武器を拾うとGRATTLERが拾えなくなる、近接に持ち変えると近接以外出せなくなる…と既知のバグがたくさんあってただでさえ時間がかかるのに更にパスワードミッションなんかもあるとタイムアタックがほぼクリア不能なのキツすぎる

1847
名前なし 2025/06/23 (月) 20:53:44 a9950@51545 >> 1846

よく見たらVen'kra Telのミッションもあって草

1852
名前なし 2025/07/09 (水) 19:45:21 e08f4@f960b >> 1846

コマンドモード開けなくなるバグは稀によく起きるけど、大体はESC(メニュー)開けば治る 仲間棒立ちは離れた足場から爆破指示すると起きがちだから、ついてこい指示からイミュノードのある足場に仲間が移動したの確認してから指示すると起きにくい(それでも起きる事はある) 脱獄のタイムアタックは一括でミッションクリア無理だね 2回行くしかない 仲間救出に時間取られるのに15分は短すぎる

1848
名前なし 2025/07/09 (水) 16:40:17 6889c@221ad

大鳥がシャード持って行ったせいで本当に用無しになってしまわれた

1849
名前なし 2025/07/09 (水) 16:46:33 00a31@ce731 >> 1848

新しいアルコンMODでも追加されたらいいんだけどね。例えばアルコンシールドとか。

1850
名前なし 2025/07/09 (水) 18:50:49 2899f@5981a >> 1848

mod追加程度だったら構わないけどアルコンの欠片みたいなのはやめて欲しいかな
ちゃんと終わることができるコンテンツってのは良いことだよ

1851
名前なし 2025/07/09 (水) 19:34:34 e08f4@f960b >> 1850

ウィークリーでやるにしたって同じミッションの繰り返しだしね 1回目2回目ならいいけどそれ以降ってカスタム性もないから作業でしかないし毎週やらないと損するよみたいなのがずっと続くとうんざりしそう

1853
名前なし 2025/07/10 (木) 02:59:33 faa5e@400b1 >> 1850

やっと解放されたのに今になってまた人参ぶら下げられたらキツいわ…。

1854
名前なし 2025/07/10 (木) 03:20:55 a7af1@221ad >> 1850

実質1回ミッション行きゃあアルコンシャード1本確定で手に入るから選択肢に入る方だがカビアだとどうも値が張るんよね

1855
名前なし 2025/07/10 (木) 09:51:15 3bbff@1cf62 >> 1850

特徴的な家具でも追加すれば装飾ガチ勢のやり込み要素にはなりそうだが…

1856
名前なし 2025/07/31 (木) 13:06:34 f2c59@da348

ウィークリーで誰もやらないからなのかアルコンMOD交換して売るだけで結構プラチナうまうまやな

1862
名前なし 2025/11/23 (日) 23:45:52 670ec@59310 >> 1856

最大ランクのくらいしか売れない気がするけど、ENDOめっちゃ持ってたりする…?

1857
名前なし 2025/11/03 (月) 05:59:04 dfcdd@ae7ee

潜入&妨害の「逃げろ!」までは来れたんですが、ここから先がクリア出来ません。敵を倒しながら走って行ってもハチの巣にされるかベールを食らい、先に敵を片付けてから行こうと思っても無限沸きなのかキリがない状態です。動画などで攻略方法を紹介されていますが、思ったように動けないので正直クリア出来る気がしません。何かコツなどあるでしょうか?

1858
名前なし 2025/11/03 (月) 06:37:35 2b5e9@5981a >> 1857

ウィークリーかつだいぶ前なので参考になるか分かりませんが、爆撃ビーコン取得後は左壁に沿って立ち止まらずに進めば多少の被弾はあれどボスに辿り着けると思います
ビーコン取得→下にいるディーコン爆撃×1→左壁に沿って進む(壁がコの字部分は壁沿いではなくジャンプで直進)→ボス前扉の下り坂ではなく壁沿いの通路→進めなくなったら柵を飛び越えてボスへ

1859
名前なし 2025/11/03 (月) 11:20:50 99fb8@15d72 >> 1857

レーザートーチが強いからバンバン使ってくといい。ディーコンはHP3割持ってくから何が何でもトーチで消すしかない  基本的に隠れてればCOD兵士並みの回復するから、HP残量しっかり確認してやばくなったら隠れるを意識すれば死なないはず

1860
名前なし 2025/11/03 (月) 23:03:13 cb8c2@513dc >> 1857

上で出た左側ルートより楽かはわからないけど右側のダクト通って行くルートもあるよ。狭い道で敵が前後にまとまるからか単に敵に見つかりにくいだけなのか敵の数や攻撃の激しさが抑えられて安定する気がする。ただディーコンはダクト抜けた先で最低1体とは出くわすから鳴き声や音に要警戒、見つけたら即ベールブレイカーからのレーザートーチで焼いた方がいい

1861
名前なし 2025/11/05 (水) 06:22:24 dfcdd@ae7ee >> 1857

質問主です。アドバイスいただき、ありがとうございます。いただいたアドバイスもとに頑張ってみます