Warframe Wiki

「埋もれた負債」作戦

1021 コメント
views
011c6f91
作成: 2019/03/08 (金) 18:35:38
履歴通報 ...
106
名前なし 2019/03/09 (土) 19:28:04 ddd02@f5f6d

これってポイント累計って報酬毎にリセットされる?

107
名前なし 2019/03/09 (土) 21:25:00 863dd@06e6b >> 106

すぐ上の木に答え書いてあるんだが

108
名前なし 2019/03/09 (土) 21:38:33 76b85@3ea70

結局エネギアジャブでソロ15セット終わらせたよ。隕石の時と違ってミッション形式じゃないから野良は怖くて出来なかった...

111
名前なし 2019/03/09 (土) 21:53:26 6bb31@49368 >> 108

自分もソロMesaでやってる。亀裂見つけるのは面倒だけど効率最大でZENUダッシュしてればEN切れないし結構忙しいから飽きずにやれてる。

109
名前なし 2019/03/09 (土) 21:39:01 a9c72@21bdd

理論値の話になってくるけど4人で4箇所防衛を4回やったら4つ分の防衛時間で28pt入手出来るんだろうか

110
名前なし 2019/03/09 (土) 21:45:59 76b85@3ea70 >> 109

備考の所読んでみて

112
名前なし 2019/03/09 (土) 22:13:21 a9c72@21bdd >> 110

おっとごめん、書いてあったのか。やっぱり楽に時短はさせてくれないか

113
名前なし 2019/03/09 (土) 22:16:21 ded1d@5bc1a

何で素直にミッション形式にしなかったんや……

114
名前なし 2019/03/09 (土) 22:33:10 e905e@3da45

機動防衛58wave(最短)・・なかなかつらい

115
名前なし 2019/03/09 (土) 22:41:07 1011b@ff4bb >> 114

しかもNightwaveも来てる!

116
名前なし 2019/03/09 (土) 23:09:06 adae0@2f4de >> 115

脱獄囚のポイント上がってるし4人だと運がいいと亀裂4箇所埋めるまでに3回ぐらい出てくれる事もあってうまいと言えばうまいんだけどね 来週のウィークリー課題がこれと並行して埋めやすいのだったらいいんだけど・・・

117
名前なし 2019/03/09 (土) 23:40:11 4fcfc@6271a

「北東の洞窟」みんな一発で分かったの?さまよった挙句動画見るまで分からなかったんだけど

119
名前なし 2019/03/09 (土) 23:55:10 799b3@45947 >> 117

Eudico姐さんから通信入るやん、どこそこのクレーターの北東の洞窟って。そんな迷うほど候補ある?

121
名前なし 2019/03/10 (日) 00:08:55 4fcfc@6271a >> 119

クレーターのすぐそばにも洞窟があってしかも北東よりやや東ぐらいの方向にあるのよ。それに比べて正解は結構遠いから気づけなかった

124
名前なし 2019/03/10 (日) 03:15:54 bfadc@292b4 >> 117

自分はクレーターとしか聞いてなかったから、マップ北東のクレーターかと思って10分ほど無駄に彷徨ってた。 HARINDIクレーターの北東だったんだね

118
名前なし 2019/03/09 (土) 23:43:50 5b2bf@99204

どこにもデータ・ハッシュについて書いてあるサイトがないんだけど、データ・ハッシュってなに??

120
名前なし 2019/03/10 (日) 00:05:19 090cb@2d21c >> 118

渓谷の各所に隠されたデータログのことで、キュリアとか千年魚みたいなやつ。 コメントのログに場所が書かれたURLが載ってるますよ。

122
名前なし 2019/03/10 (日) 01:43:29 5b2bf@99204 >> 120

あのURLってデータ・ハッシュについてだったのか。ありがとう。

123
名前なし 2019/03/10 (日) 02:42:12 c8ea5@d5bed

一箇所一箇所マーカー打ってデータ・ハッシュの場所教えてくれる親切テンノに巡りあったんだけど、教える側に特別メリットとかってないよな

125
名前なし 2019/03/10 (日) 03:36:41 eec07@07aec >> 123

メリットはあるよ。教えたテンノが良い事できてよかって思える事

126
名前なし 2019/03/10 (日) 03:41:47 45eb3@58726 >> 123

動画探して全部スキャンしたんだけど、イベントの進捗がプレイヤー全体みたいだ。 みんながやらないと最後がクリア出来ない的なヤツだわコレ

128
名前なし 2019/03/10 (日) 03:55:27 9c3fd@e5e6d >> 126

無理矢理入っても奥まで作られてないし、全部100%になったら実装するんだろうなぁ

129
名前なし 2019/03/10 (日) 04:00:00 58e40@2cdd2 >> 126

あるいは単にマップ自体は内部的には実装済みだけど100%になった後は別マップとして実装してるのかもしれない

154
名前なし 2019/03/10 (日) 21:17:06 fe305@eb2b5 >> 126

まだ最後の所に入れない状態でよかったのか

135
名前なし 2019/03/10 (日) 12:51:39 f2968@d754e >> 123

皆がスキャンしてくれないとイベント進まないから一人でも多くの人に場所を教えるのは十分メリットになると思う

130
名前なし 2019/03/10 (日) 08:19:35 修正 d9a0d@3aca8

「nightwave課題は遂行する」「イベントも進める」  「両方」やらなくっちゃあならないってのが「テンノ」のつらいところだな

132
名前なし 2019/03/10 (日) 09:18:24 ee423@fef9e >> 130

覚悟はいいか?俺は無理だ。

149
名前なし 2019/03/10 (日) 19:20:33 7a457@5130e >> 130

おかげでデビルハンターが出来ません・・・

131
名前なし 2019/03/10 (日) 08:20:14 53484@50920

糞イベントすぎていつものDEって感じ

134
名前なし 2019/03/10 (日) 12:46:44 c86e9@dd302 >> 131

クソイベントではあるけど、やろうと思えば一気やり込んで終わらせる事もできるし、期間も2週間だし、良い意味でも悪い意味でもいつものイベントな感じ。やたら長い上ペースが掴みづらく重要消費アイテムを準最終報酬に持ってくるNightwaveよりは大分マシに感じる。

133
名前なし 2019/03/10 (日) 10:53:34 eec07@07aec

もうちょっと短時間で手軽にできるイベントにしてほしい…

136
名前なし 2019/03/10 (日) 13:08:48 adae0@2f4de >> 133

完走した感想ですが亀裂一箇所の防衛が長すぎると思いました(小並感) 200秒前後×4箇所=800秒/周だしきっちり15周で終えても合計200分ぼったちは流石につまらんな 発掘みたいに敵が落とす追加のセルで亀裂封鎖を早められるとかだったら良かったんだけど

137
名前なし 2019/03/10 (日) 13:14:05 223be@d661a >> 136

同時進行で実質的な時短とかできてもいいのにね。プレイヤーにできる事が少なすぎる

138
名前なし 2019/03/10 (日) 13:32:02 19618@b91a3 >> 136

今回拘束時間凄い長いよねただまあ素材2倍ボーナスあるからポリマーバンドルをついでに集めるには悪くないのが救いか

139
名前なし 2019/03/10 (日) 14:34:41 71097@9999e

空中でキャニスタ持った状態で武器の切り替えしたら、落ちたキャニスタが爆発四散したんだけど既出?

140
名前なし 2019/03/10 (日) 15:41:27 3e269@4c938 >> 139

既出だし既にやらかして人も結構いるみたい…

141
名前なし 2019/03/10 (日) 15:48:28 08a90@c0ccf

冷却剤はセカンダリ射撃で投げる事ができ、投げると爆発して消失するって誰か編集で追加しておいて……。分隊員投げないで

142
名前なし 2019/03/10 (日) 15:55:41 26e7d@536c3 >> 141

何やそのいらん機能...てっきりバグか何かと思っていたのにまさかの仕様かい...

143
名前なし 2019/03/10 (日) 15:58:22 1e1d1@60aeb >> 141

恐らくエクスプロイター戦で活用する機能なんだろうけど、事前説明が一切無い上に暴発し易いから被害は広まる一方である

144
名前なし 2019/03/10 (日) 16:07:48 3e269@4c938 >> 143

冷却材をエクスプロイターに投げつけるのかな?

145
名前なし 2019/03/10 (日) 16:13:28 c86e9@dd302 >> 141

近接変更で武器持ち替えが変な事になって落としてるのかと思ってた。タイミングが色々わかりにくいなぁ・・・

156
名前なし 2019/03/10 (日) 22:31:31 0e62d@2df88 >> 145

こっちはこっちでつい運搬中に持ち替えてどっかいって気まずくなるの3回くらいあった。無くす要素多すぎて今回そっちで疲れる。

172
名前なし 2019/03/11 (月) 04:41:06 52822@79b90 >> 145

近接エイムグライドできなくなったから持ち替えしてプライマリになって落としてるときもあるから許してね💛

148
名前なし 2019/03/10 (日) 19:15:41 修正 c8ea5@d5bed >> 141

えぇ…バグじゃなくて仕様だったのか。しかも何だそのわかり難いシステム…

152
名前なし 2019/03/10 (日) 20:19:51 2b3c4@58de7 >> 141

あれ、でも武器切り替えで手放しても消えなかった事があるんだが……なにか条件でもあるのかね

158
名前なし 2019/03/10 (日) 22:48:52 adae0@2f4de >> 152

分隊員がポイッして何やってんだてめえ~ッ!って感じで反射的に転がったのをキャッチしたらセーフだった事はあったな 衝突する速度とか時間とか、手放した後の条件が関係あんのかな…

146
名前なし 2019/03/10 (日) 16:43:28 155b6@50556

昨日やった分の作戦ポイントががリセットされてたわ……

147
名前なし 2019/03/10 (日) 18:52:21 54526@f66ec

この2ヶ月くらいDEの苦行推しすごくない?基本的に苦行させるのが好きなのがDEなのはわかってたけどまた急に盛り返してきたというか…ナイトウェーブはシステム自体はまだわかるけど

155
名前なし 2019/03/10 (日) 22:14:02 4b377@cf1a3 >> 147

亀裂封じ単体なら今回のイベントつまんねぇなで済んだ筈だが、ナイトウェーブやりながらだと評価が辛くなるのは当然
今まで以上の批判に晒される立場に自分を追い込んでしまったね

150
名前なし 2019/03/10 (日) 19:39:45 a3152@1d5de

セル投げはエクスブロイラー戦で使うのだろうか

151
名前なし 2019/03/10 (日) 19:44:42 26c18@1352f >> 150

セルが溜まりすぎて重くならないように破棄できるようにしたってだけな気もする

157
名前なし 2019/03/10 (日) 22:46:39 86740@4db28 >> 150

Raptor戦でもセル投げ込んで破壊するしありうるな

153
名前なし 2019/03/10 (日) 20:57:02 95345@3e595

やたらと重いというか挙動が怪しいフォーチュナーとかでデータマス系のはやめてほしいな 理不尽な被害が増えるだけであんま面白くないし

169
名前なし 2019/03/11 (月) 00:40:42 1011b@ff4bb >> 153

今まで画質最低設定で快適だった峡谷が首振るだけで10秒くらい画面止まるしちょっときついね

182
名前なし 2019/03/11 (月) 18:49:55 7e0a8@5d94d >> 169

7年前のPCでもそんな事にはならんぞ

195
名前なし 2019/03/11 (月) 22:51:04 1011b@ff4bb >> 169

実際なるんだから言ってるんだよ…

159
名前なし 2019/03/10 (日) 22:58:20 bfadc@292b4

ハッシュのスキャン殆ど進んでないな。 週末終わってこのぶんでは数ヶ月単位で掛かりそう

160
名前なし 2019/03/10 (日) 23:03:47 092c5@8f1b7 >> 159

宝探しコンテンツとか開発者の自慰行為でしかないからそもそも探す気ない人多そう

161
名前なし 2019/03/10 (日) 23:05:34 7493e@a08ed >> 159

全部探し切ったとこで何か起こるわけでもなしテンノは目の前に報酬がないと動かないからね

162
名前なし 2019/03/10 (日) 23:17:52 9e6a0@5a9fb >> 159

もうちょっとで終わりそうなとこでフリーズして全てがパーになった

164
名前なし 2019/03/10 (日) 23:21:26 adae0@2f4de >> 159

というかNWと亀裂埋めで忙しい(こっちも分かりづらい)のに更に何の説明も無くて報酬も何が貰えるのか一切わからんもんだからよくわからんしいいやみたいになってる人が多いんじゃないかなこれ・・・ 自分もやってはみたけどこれ最終的にどうなるのか全然わからんぞ

166
名前なし 2019/03/10 (日) 23:57:21 76b85@3ea70 >> 164

ロボゲーとかだったら放棄された施設に残る試作機みたいな熱い展開になりそうだけど、eudiとzuudの様子を見るに、あそこは多分フラグメントにある...

179
名前なし 2019/03/11 (月) 18:35:09 2c21d@1b853 >> 164

え?ちゃんと最後のロックされた場所まで行った?フラグメントってのは扉の鍵の事って言ってたぞ

181
名前なし 2019/03/11 (月) 18:45:41 76b85@3ea70 >> 164

メニューのコーデックスからフォーチュナーのフラグメントを読んでみてほしい。言ってることがわかるはず。

200
名前なし 2019/03/12 (火) 03:19:46 2c21d@1b853 >> 164

あぁ把握した。こっちの文章の読み違いだったわすまんね

168
名前なし 2019/03/11 (月) 00:23:37 c8ea5@d5bed >> 159

現時点で進捗具合軒並み1割前後なのほんと草

171
名前なし 2019/03/11 (月) 04:33:06 4b377@cf1a3 >> 159

報酬あるかないかだけ明言して欲しい…

175
名前なし 2019/03/11 (月) 13:47:50 1586e@7f5bf >> 171

HILDRYNのパーツの開放だろう

176
名前なし 2019/03/11 (月) 13:58:34 1ae10@6c9a1 >> 159

有志製作のマップあっても全部スキャンに30分掛かったし、見つけるのに何かしらのサポートないと面倒すぎてほとんどの人はやらなさそうだなと思った

163
名前なし 2019/03/10 (日) 23:18:50 9e6a0@5a9fb

裂け目はせめて依頼としてあれば野良でもできそうだけどね・・・

165
名前なし 2019/03/10 (日) 23:41:18 998e6@a28ef

野良だと出口のエレベータでホスト抜けになって失敗扱い。希釈サーミアは増えてるのに裂け目のカウント増えてないのほんと何とかしてほしい

173
名前なし 2019/03/11 (月) 12:30:09 修正 5eec0@c7c96 >> 165

これ俺もあった。俺はサーミアも裂け目カウントも増えず完全に無かったことにされた。もしかして自分一人でも暫く出口にいれば抜けられるようになったせいで、ホストが先に出口で待機してると分隊員を待たずに抜けられる仕様になってるのでは?そんな仕様じゃなくて普通に先に自分だけ分隊抜けてる可能性もあるけど、どちらにせよそれで全ロストしたから今回は野良ホストだと凄く怖い。

190
名前なし 2019/03/11 (月) 20:35:43 a09be@7ff83 >> 165

サーミア泥した瞬間に即抜け安定かな

167
名前なし 2019/03/11 (月) 00:15:03 6dcef@0438c

今までのイベはさくっと最終報酬まで行って、後は稼いでおきたい奴はどうぞって感じだったのに今回のはひっでえな

170
名前なし 2019/03/11 (月) 02:19:53 96ae7@d7cb7

峡谷中にある敵ドロップのデータマス使って始める防衛ミッションを始めると、終わるまで容器が裂け目に入らなくなるようです
暇だからとやらかしたテンノは反省して

174
名前なし 2019/03/11 (月) 13:21:00 51e3a@2ac1f

機動防衛やるにしても4回は酷すぎるわ。

177
名前なし 2019/03/11 (月) 15:43:24 98e73@11440

とりあえずスキャンは終わらせたけど現状だとそれ以降進めないっぽいか

178
名前なし 2019/03/11 (月) 18:30:57 2c21d@1b853 >> 177

まだ鍵の解読が終わって無いからねぇ

180
名前なし 2019/03/11 (月) 18:39:40 adae0@2f4de

嫌な予感がして試しに野良覗きに行ったら案の定Nightwaveの課題のせいで分隊員が亀裂埋めてる間に魚釣りしてる奴がうようよいるなぁ まだ終わってないけど亀裂の報酬欲しい人は悪いこと言わんから早めからソロでコツコツやっておいた方が良さそうね

189
名前なし 2019/03/11 (月) 20:33:24 a4191@49ade >> 180

お互い何も悪い事していないっていうか なんなら勝手に亀裂始めてる側だもんな ニュートラル状態なら魚釣りするも捕獲するも鉱石掘るも良しだし 野良相手に勝手に亀裂始めてこっちの空気嫁ともいえないわ