Warframe Wiki

「埋もれた負債」作戦

1021 コメント
views
011c6f91
作成: 2019/03/08 (金) 18:35:38
履歴通報 ...
32
名前なし 2019/03/08 (金) 22:40:20 3e269@4c938

新MODのショットガンのやつ面白いね。普通のフレームでも鳥みたいな蘇生できちゃう

40
名前なし 2019/03/09 (土) 00:02:28 3e269@4c938 >> 32

と思ったけどライフルの移動速度25%アップのほうが汎用性高いかな…

55
名前なし 2019/03/09 (土) 01:41:39 bfadc@292b4 >> 40

移動速度25%upはかなり便利だね。 もうこれ無しじゃ生きていけなくなりそう

41
名前なし 2019/03/09 (土) 00:21:06 31614@3ce3d

ある日、金星に無数の裂け目が突然出来始めて、ああもうこれは、金星は爆発するんだなと直感しました。

42
名前なし 2019/03/09 (土) 00:40:42 3a364@4626b

ハッシュの報酬ってなんです?

43
名前なし 2019/03/09 (土) 00:52:32 89e2a@4ecdc

容器使い捨てるやつとか、一回ごとに意地でも新しい容器おこうとするやつ多すぎるわ。これ同じ容器で四回やるんだよな?

44
名前なし 2019/03/09 (土) 00:58:16 7c5c5@4c938 >> 43

そう、段々と容器の黄色い部分の割合が大きくなっていくから分かりやすい

45
名前なし 2019/03/09 (土) 00:58:28 68753@008f9

これって初心者でもいけますか?

46
名前なし 2019/03/09 (土) 01:00:12 59ec0@94982 >> 45

概要

47
名前なし 2019/03/09 (土) 01:01:21 f54cf@9b87d >> 45

敵lv40~60ぐらいだから無理。素直に諦めよう

50
名前なし 2019/03/09 (土) 01:13:23 7c5c5@4c938 >> 45

ライノとかクソカタフレームで死ななければまぁ…分隊員が強ければ何とかなる。と思ってたんだろうな、全然雑魚敵倒してくれない死なないだけの分隊にさっき当たったわい

59
名前なし 2019/03/09 (土) 02:23:29 e8844@688e4 >> 50

分隊って言うのはやっぱ自由行動(受注せずそのまま入る)?それともリクルートで募集をかけるのかな?
オクタで1番4番置いて3番屈伸して適当に迎撃してればいいし、万一削られてもVazarinでどうとでもなるからCarryしようかと思うんだが

60
名前なし 2019/03/09 (土) 02:42:17 eec07@07aec >> 50

40~ってどんな武器担げば良いんだろ?流石にイグニスやARCAPLASMORは役不足だよね?

61
名前なし 2019/03/09 (土) 02:44:36 c6f00@ac690 >> 50

ちゃんとmod入れればどっちでも大丈夫だよ~

62
名前なし 2019/03/09 (土) 02:44:45 58e40@2cdd2 >> 50

ARCAPLASMORもIGNISも一線級の武器だしMODが揃ってたりすれば40~程度なら正に役不足(役者=武器に対して役が軽い)だろうねぇ……

63
名前なし 2019/03/09 (土) 02:52:05 eec07@07aec >> 50

なるほど、ダメージとクリティカル積んで磁気にすれば大丈夫そうかな?流石にRivenは良いのないし・・・

48
名前なし 2019/03/09 (土) 01:03:13 f54cf@9b87d

バザリンダッシュ効かねぇなとおもったら冷却液の少し上に判定あるのか

49
名前なし 2019/03/09 (土) 01:04:38 0cb2d@3b019

希釈サーミアの使い道ってまだないんですかね?

51
名前なし 2019/03/09 (土) 01:15:54 76b85@3ea70 >> 49

十中八九まずHILDRYNパーツの素材になると思う。DE新素材を新フレームとか武器に使うの大好きだし。

52
名前なし 2019/03/09 (土) 01:17:44 7c5c5@4c938 >> 51

GARUDAのトロイド集めは強敵でしたね…

53
名前なし 2019/03/09 (土) 01:31:38 068de@72c89

割れ目に容器ぶっさした後ラクノイドが襲来する場合としない場合があるのは警戒レベルの問題・・・?強制的に3になるから差が無いような気がするのだけれど

54
名前なし 2019/03/09 (土) 01:36:15 bb3cb@f2d84 >> 53

場所によるのでは?

56
名前なし 2019/03/09 (土) 01:47:02 7493e@a08ed

データハッシュをスキャンする意味ってあります?

57
名前なし 2019/03/09 (土) 01:49:05 9a918@8549f

どこに容器入れても何も起こらなくて裂け目に冷却材刺して回るイベントなのかと思ったらバグだったでござる

64
名前なし 2019/03/09 (土) 03:17:32 5820e@37e02

データハッシュスキャン終わって、次どこいけばいいのか聞いてなくて迷いました。

65
名前なし 2019/03/09 (土) 03:28:48 5cc95@00d21

ttps://forums.warframe.com/topic/1067371-buried-debts-puzzle/

66
名前なし 2019/03/09 (土) 03:54:10 2af32@aefd3

データハッシュ全部スキャンしたけど未発見のままになってる。当然ゲートパズルも左右カーソル移動しかできねえ

67
名前なし 2019/03/09 (土) 03:59:32 58e40@2cdd2 >> 66

プレイヤー全員で、ってタイプのじゃない?

72
名前なし 2019/03/09 (土) 06:25:35 4476b@f5eb8 >> 66

ワイもそうソロでやってみても未発見 なんでだろう

68
名前なし 2019/03/09 (土) 04:21:21 092c5@8f1b7

セル3/4埋めたところで脱獄者出たからAWで撃とうとしたらセル投げ捨てて爆発消滅しやがった。マジで何なのこのトラップ・・・。

69
名前なし 2019/03/09 (土) 04:32:04 76b85@3ea70

必死こいて船落としてもピンポイントにテレポート降下されるとなんとも言えない気持ちになる。薄々分かってたけど、アレPoEの方で船即落とされて楽されたからそれの対抗策だよね。

70
名前なし 2019/03/09 (土) 04:33:08 58e40@2cdd2 >> 69

草原でも降下ポッド(?)で落ちてくるし元からかと

71
名前なし 2019/03/09 (土) 04:35:18 76b85@3ea70 >> 70

言われてみればその通りだった。それにしたってあっちより面倒に感じるのはいやらしさが桁違いだからか...

73
名前なし 2019/03/09 (土) 06:34:41 41586@4c042

Amalgam MODってどんなかんじ?

74
名前なし 2019/03/09 (土) 06:38:12 4476b@f5eb8 >> 73

みんなの使ってる必須MODが微妙に弱体化+特殊効果みたいな感じ 他人を復活させる速度アップとか

76
名前なし 2019/03/09 (土) 09:27:14 8b5f7@6d75b >> 73

Amalgam Serration(RankMAX)ライフル基礎ダメ+155%,ダッシュ速度+25%

77
名前なし 2019/03/09 (土) 09:37:29 8b5f7@6d75b >> 73

Amalgam Organ Shatter(RankMAx)近接クリダメ+85%,チャージアタック速度+60%

81
名前なし 2019/03/09 (土) 10:45:29 7a457@5130e >> 73

個人的には基礎ダメとマルチはこれくらいの弱体化なら全然気にならないから入れ替えて使ってる

103
名前なし 2019/03/09 (土) 17:32:26 39382@515d0 >> 73

ドッジ速度上昇のピストルマルチもMESAで使うといい感じ

75
名前なし 2019/03/09 (土) 08:31:42 9a918@8549f

野良だから仕方ないといえばそうだが、防衛中に次の場所見つけてマーキングしたり予備タンク運搬する人意外といないのだよな…ぶっちゃけ2,3人いれば十分な防衛より重要な役割だと思うのだが

79
名前なし 2019/03/09 (土) 10:38:45 adae0@2f4de >> 75

クラメンやフレで信用できる面子ならいくらでも効率よくやれるけど野良だとマジで何するかわからんからなぁ 念の為に予備転がしとくと延々予備をとっかえひっかえしながら裂け目に入れる人とか溜まったセルを持ち出してロストする人とか居るし、セルの防衛すらまともにできない人も多いから離れるのが怖い 1人でも大丈夫そうな人が居たら亀裂探してくるって言って探しに行くけど

80
名前なし 2019/03/09 (土) 10:42:13 eec07@07aec >> 79

勝手に差し入れするとやばそうなのでフロストでカマクラ張ってイグニスで敵殲滅するようにしてる・・・ビーコン放置する人結構いるけど、あれ真っ先に潰した方が良いよね?

96
名前なし 2019/03/09 (土) 12:45:38 7c5c5@2e51f >> 79

あくまで普段ビーコン放置するのはトロイド集めのためだけで、ドロップない所で放置したらナリファイア湧きまくりで良いことなんかひとつもないね

97
名前なし 2019/03/09 (土) 12:50:12 bfadc@292b4 >> 79

セル壊れるのは意図せずとも発生するし許してあげて

99
名前なし 2019/03/09 (土) 12:53:27 7c5c5@2e51f >> 79

セル持って落として消滅した時のやっちまった感凄いよね。んですぐ分隊を抜けていかれてすみませんでしたと言いたくなる

104
名前なし 2019/03/09 (土) 17:34:09 39382@515d0 >> 75

セカンダリ射撃ボタンでセルぶん投げた定期

78
名前なし 2019/03/09 (土) 09:49:32 8bb78@d5f13

スキャンが全くの謎なんだけどどういう物で何処にあるか等情報ある?全体イベで勝手に終わるんだろうけど1回は見ておきたいなと。

82
名前なし 2019/03/09 (土) 10:51:27 7a457@5130e >> 78

フォーラムで検索すれば落ちてる場所でてくるよ。見た目はグールで手に入るフラグメントと一緒。峡谷に入ってすぐ左にあるキノコの上にも1個落ちてる

83
名前なし 2019/03/09 (土) 10:57:21 8b5f7@6d75b >> 78

上[65]に貼ってあるURLからフォーラムに飛べばデータの場所と謎のロックされたドアの位置までは情報載ってる。

84
名前なし 2019/03/09 (土) 10:59:22 8b5f7@6d75b >> 78

全部スキャンしてパズル解読すればドアが開くんじゃない?何通り試せば良いか分からんがw

85
名前なし 2019/03/09 (土) 11:15:52 9bbd6@601fc

相変わらず野良だとホスト抜けでの報酬ロストが怖いいな。1時間ぐらい粘ったのが全部おじゃんになってもうた

87
名前なし 2019/03/09 (土) 11:28:32 2c7f6@7f649 >> 85

ソロ安定やで

94
名前なし 2019/03/09 (土) 12:43:00 7c5c5@2e51f >> 85

試験的に途中抜けを実装するとか何とか言ってなかったっけ?あれどうなったんだろ。

86
名前なし 2019/03/09 (土) 11:28:26 2648a@a3eb7

さすがに75個も裂け目を閉じるとEudicoのメールもちょっと弱い部分を伺わせたりしてデレてくるな。

95
名前なし 2019/03/09 (土) 12:44:05 7c5c5@2e51f >> 86

あと今回の依頼から、クエスト受注キャンセルした時の悪態が少し物腰柔らかくなったよね

100
名前なし 2019/03/09 (土) 15:58:54 eb8e7@6802c >> 86

なにこのギャルゲー

88
名前なし 2019/03/09 (土) 11:55:08 f4db5@92e58

セル持ってセカンダリ射撃で爆破ができなくなったけどどっちが仕様なのかは分からない

91
名前なし 2019/03/09 (土) 12:21:04 2648a@a3eb7 >> 88

ホッフィ後に両手刀スタンス堀でしばらくエクスプロイターのあとついてたけどそっちは普通に処理できたな。クーラントで満たされてる場合とイベントでサーミアが混じってる場合とで挙動が変わるのかな?

89
名前なし 2019/03/09 (土) 12:17:12 f089b@ec8a3

オーブでもらえるもの色々倍になってるみたいだけどこれこのイベントの期間ずっとなのかな?

90
名前なし 2019/03/09 (土) 12:18:57 9da31@3d5f9

このイベントがよく分からないんだけど、作戦ポイントは帰還しても大丈夫なの?

92
名前なし 2019/03/09 (土) 12:25:01 9e583@64cca >> 90

累積するから大丈夫

93
名前なし 2019/03/09 (土) 12:27:12 9da31@3d5f9 >> 92

まじ?カウントリセットされたから駄目なのかと...ありがとう。もう一回いってみる

98
名前なし 2019/03/09 (土) 12:50:35 adae0@2f4de >> 90

累積だし1つのセルで4つ亀裂塞いで帰還するとボーナス点+3されるから1回で7埋まってお得

101
名前なし 2019/03/09 (土) 17:19:59 9da31@3d5f9

Eudicoのメールの「止まるんじゃないぞ」が「止まるんじゃねぇぞ」に見えてしまった...

102
名前なし 2019/03/09 (土) 17:22:36 ae4b3@4cdf9 >> 101

あの滑稽さはミーム化してもしょうがないからね、自分も最初そう空目したよ

105
名前なし 2019/03/09 (土) 19:21:38 320cd@53832

釣り採掘やってたりするやつ結構いるな。依頼受けるわけでもないから通報しても無駄だろうしほんまクソ。