クバ・リッチ
エフェメラの確率20%も本当にある?10回くらい出してるけど一回も見ないわ…
確率語るには試行回数の桁が足りない定期
親の顔より見た流れ
逆にエフェメラ出ない確率が80%と考えると出ないのも頷けるのでは?
0.8^10≒0.1...つまり10%なので全然あり得るッシュねぇ..
最初はレクイエムレリックを集めるのが手間だったけど、クバフラッドが確保時とかにミッション結果からリピートをすればkuvaは貰えないがレリックは貰えるのでとても助かった。kuva回収は無視してokなので1-2分で1個得られる
えっマジかよ、もっと早く知りたかった...
PC版です。リッチに指すrequiemMODが3つ判明していて、2個めまで順番合っているのに3個め失敗したのですが、考えられる原因って何かありますか?ソロプレイなのでラグとかではないと思います。ちなみに既知のrequiemは2種類ですが、既知じゃないやつ(1番目)が複数回成功してるので実質3つ判明って感じです。
3つ判明してないんじゃないかなそれ。1番目が何回成功しようが3番目は分からないと思うんだけど。ごめん勘違いしてた。既知のRequiemってリッチ画面とかParazon画面に表示されてるやつを指してたんだな。だとすると失敗するはずは無いんだけど、土星プロキシマで決戦するの知らなくて失敗と勘違いしてるとかか?あとはParazonにMod装備し忘れてる線もなくはないか
jahuとlohkを間違えている
正解の中にOULLレクイエム使用が混ざっているせいでラストを間違えているとか
1番目をoullにしてるせいで判明してないって落ちじゃないの?それなら3番目に置いて失敗したrequiemを1番目と入れ替えれば通ると思う
すみませんお騒がせしました。OULLを1番目にしていたためです。復帰TENNOでこんな便利なものがあると知らず、特に気にせずSETしてたみたいです……ゲーム内をよく確認せずすみませんでした。おかげで解決、進行しました。枝の皆様ありがとうございました。
毒ボーナスのKUVA ZARR持ってるリッチと戦うとときどき死ぬんだけど理由がわからん......。同じ毒ボーナスのBRAMMAとかTONKERで死んだことないんだけどなぁ。ちなみに使ってるフレームはオベロンで、リッチが出たときはすぐに2番3番展開してます。
主弾の爆風に当たってないのに突然死するってことならZARRの子弾は変な角度で飛んでくことがそこそこあるからそれに当たったかアビリティで悪さされたかだと思う
別の位置にいた野良も何人か死んでることがあったので、子弾のせいかもしれませんね......。しかし予測不能の軌道を取るとはまた厄介な。
転向したリッチを削除、というか消すことってできるのでしょうか?
リッチをトレードで他人にあげたらいなくなるんじゃない?
リッチってもしかして透明状態認識できない? IVARAのProwlでエネルギー切れるまで一方的に攻撃できました(発覚状態からでも透明になると見失ってくれる)
真上のページに書いてあることくらい読もうか
おっと申し訳ない、コメント前に検索しても出てこなかったので発言したのだが、見逃しがあったみたいだわ
どうやってもリッチ殺害のレクイエムがどうだのサッパリ分からなくて集めるのも課金しないとだし何年かかったらフォボス解放できるんやこれ。 10回以上失敗してヒントも意味不明、クバ沸いたらそこの惑星資源は課金してねってことだよなこれ どうせいっちゅうねん、苦情送るわ…倒せん。
どうした、落ち着けよテンノ。わからないところをできるだけ簡潔に書いてみたらどうだ、ここはwikiだぞ
やっぱり惑星開拓段階で出るべき敵じゃねえよなぁ…
と思ったら内なる紛争クリアしてないと出ないのか フォボスに一体何が起きたんだ
今木主のリッチがフォボス在住なだけだと思う...
野良で行きなさい あと攻撃をされなくなるLOKIやASHを使うのです 防衛とかならLOKI4番バラまきつつ増強OGRISで汚物は消毒するのです
オクタもし持ってるならそれでもいいぞ。パッシブと消費EN、時間の効率が優秀でな。おまけにダメージバフまで出せるからお世話になってる
Octaviaは登場時からnerfらしいnerf食らってないからな、寧ろ言うまでもない(ほぼ使ってないから忘れてた)…恐らくDE的に手間かかるとか言ってるのだろうが屈伸位は手間とは言いにくいんだよな楽譜もどうせwiki参照か適当にググれば扱いやすいのが出てくるからな
言うまでもない、ってくらい定番ではあるけど仕様を知らないと対抗もできないから言う意味はあるかなと思った次第
フォボス限定の資源なんてないはずだから、欲しい物があるのなら他の惑星で掘ればいいよ。あと、簡単な手順ならこのページのここに書いてあるから、参考にするといい。まぁ、リッチがウザいってのはよく分かる。私なんてリッチ実装当初にうっかりリッチ化させてしまって、先週までずっと惑星を占拠してたからなぁ…。
それは長すぎるわ…あいつソーティーラストが支配惑星だとRIVENも盗むから運がいいのか悪いのか分からんね
wiki見てもわからんならどうしようもないな・・・まず言えるのはレクイエム集めるのに課金する必要なんてないぞ。もっと言えばプラチナで買えるからトレード頑張れば無課金でも買えるし。
リッチのページだとレクイエムMODを集めるためのレリックの入手箇所がどこ(KUVAフラッド(確定1個)、KUVAサイフォン(50%)、リッチのしもべ(低確率))にあるかわかりずらいから...
そろそろシスター武器を集めようかと思いリッチにトドメを刺しに行ったら、土星プロキシマに逃げられてビックリ!! なんでこんな余計な事をするんだよっDE 爽快感の欠片も無いレールジャックミッションは廃止にしてくれよorz
通常ミッションだとリッチに止め刺さないで進行妨害するのが多かったとかでしょ(鼻ホジ)ぶっちゃけRJはフレームのエネルギーあれば雑魚は殲滅できるし船が育ってないなら野良参加でも十分だからヌルゲーやし、ラストでネクロメカ使えるから泥沼で戦わなくて済むから改変としては良い方だと言いたい
止め刺さない妨害と今回の改悪は何も関係無くない?あとヌルゲーかどうかじゃなくて余計な手間増やされること自体が改悪なんだよ
趣旨とは微妙にずれるが、今は任意でホストになれないから船育ってない人がホストになると初期船の亀裂を延々修理し続けることになるぞ…?
>> 5550止め刺さない妨害は、始末つけたいTennoだけにしようって話とRJ遊ばせたい欲が悪魔合体起こしたものと想像や妄想した話ね、関係あるなしをハッキリさせようとするとそれに関する証言や証拠がないと水掛け論に終始するけどそれやるのこそ手間と思うかな…それで余計な手間も人によって違うし、自分は手間よりも楽になったと思ったって話だから個人の感想としてスルーしてもらうか納得させるための話を続けるかのどちらかになるかな>> 5551すっかり失念してたわ、野良だと他の人も他人に助力を頼みたい人は多いかorz それならクラン員とか募集でやらないといけないからエンドコンテンツとは言え改悪だね…
シスター追加前からリッチに占領されたままにしてた➡面倒くさかったのと鋼やら何やらでリッチまで手がまわらず、ほったらかしてたw そんでリッチが土星プロキシマへ逃げる様になってるを知らなかった 船はそこそこ育ってるけど、ただただレールジャック戦自体が好きじゃないんだよね➡縦や横スクロールの2Dシューティングなら嬉々としてやるんだけどなぁ^^カップヘッドみたいなのでも面白いかも あとリッチ(とシスター)はソロでやるものだと思ってる
シンプルにさ、前は3つ正解した時点で完了してた物が、今はその後に面倒なミッションくっ付いて来たってのが邪魔
oullつかったら完全一致じゃないから不死性を除去できなくてRJに逃げるってなってたらまだ分かるんだけどね
あぁ、それなら納得出来るし良いと思うんだけどな
シスターズはNYXで挑戦したりしてたけど、リッチはNYX2番で装甲剥ぎできないのか…BANSHEEが一番早そうだけどあとは透明化ゴリ押ししかないか…ちょっとめんどうになってきた
火力バフアビ移植とかしたREVENANTで無敵化+スタンしつつハメ殺してもいい
Nyx育ってるなら4番増強で楽に勝てる
基本的に高い装甲持ってるのにBANSHEE以外だと火力ゴリ押ししかなさそうだなってのが…倒せるからいいといえばそうだけど、サクッとは無理そう
範囲高めにして味方の弾をブロックすることで散弾ワンショットを狙いやすくなるから速いよ。ランダム耐性とかプレイングとして最低とか問題はあるけど。
やっとレクイエムmod集めが終わって初めてのkuva武器作るぞってとこだったのに、厳選中に間違えてmercyしちゃって欲しくない武器のリッチが生まれてしまって泣いてる
案外そういう武器が相棒になったりならなかったりする
最終的にMRのために全てを手に入れると思えば何でもいいのだ
今はだいぶ楽に周回できるようになったし早く倒して目当ての武器厳選に戻るんだ。一応Kuva武器だから仮にSeerだとしても結構強い。強武器の格差は別として弱武器なんてのは無いから泣かなくてもいいぞ
将来的にリッチにも修理やら任せられるらしいから厳選しとこうかと思ったけど、武器にmod刺さないならクバ弓でもカスダメしか出なくて結局カラーの方がいいのでは?って思ったけど、どうですかね?
カラーじゃなくてクルーです…
今のところ、リッチとシスターはRJ要員としても待機要員としてもクルーの下位互換にしかならないね
tickerが取ってきたその辺の人材に強さ負ける個人では戦闘力最強であるテンノの宿敵…
リッチとシスターはクルーと別枠で配置できるとかだったらいいんだけどな~
クルーは適正値の強補正とテンノのインチキじみたMODカスタマイズの相乗効果がね…
wikiのどこかのコメントで毒属性KUVA GRATTLERリッチはシスターレベル5を単独で倒せるって書いてあったから待機要員としては使えるんじゃない?
GRATTLERとAYANGAは別テーブルのステを参照してるとかどうとかで頭悪い火力が出る。毒で作れば超火力SMITEでボス適性もあるから作って損はないよ
なるほど…フルフェイスマスクアークウィングガンリッチ掘り始めてみようかなぁ。見た目はクルーより好きだったりするんだけどね
バフ撒いて放置したら勝手にアコライトぼこってくれるよな。まぁコマンドランクを上げるのがリッチを回すよりキツイという…
Hekを装備してるとKuva Hekが出やすくなるとか、出る武器を操作する何かしらの方法追加してくれんかなあ。Grattlerがまるで出ないよ……。
それも良いけど今の仕様にある、前回出た武器は選ばれないっていうのをそれ以前にも当てはめるとかでも十分にならないかな?
どっかで聞いたけど惑星によって出る武器を変えたらいいと思う、wiki必須になるだろうけど今でもそうだしね
全種出て一周したらリセットでいいのにな確率がSSRなんで沼ると100周しても出ないの辛すぎる
しもべ君刺しまくっても全然怒らないリッチ君マジ温厚
死んでもいい奴だからどんどん殺っちゃって~
そういうのは温厚やない、薄情なだけや
テレポートするリッチはレベル上がってくると硬いのも合わさって、複雑なマップだと異様にしぶとい…レベル4でも以前の倍くらい硬い気がするし、毒で作ったから厄介さがすごかった…
ダメカの上限が低すぎる。ビルドや装備頑張って整えたプレイヤーを馬鹿にしてるのかってくらいキチ仕様じゃんよこれ
ワンパンされないように考えた結果がこれだよ!
やだやだリッチとシスター瞬殺されちゃヤダヤダ!ってマジで言い出したからな…
ダメージが無いとは言えハズレ引いた時のプロレス技も復活してるしDEの考えることはわからん
リッチは一撃で倒せるようなボスではないはずです…何言ってんだお前?
仮にも宿敵なんだし一撃で葬られたらコンセプト的にヤバいのは理解出来るけどそれにしても上げすぎだと思う
もともと星系ノードを全部クリアしたところくらいの初心者が挑戦するには厳しい相手ではあったかもしれないけど、今のリッチは仕組みがわかっててもBANSHEEとか特攻あるフレームと武器以外だとなかなか削れなくてひたすらに時間かかるからまずマルチ前提になってたりするんかね…火力バフスキルはダメージカットで効果薄いし、シスターズよりタフだし…
TENNOはモ○ハンみたいに大型の敵をチマチマ撃つのが性に合わんのじゃ
「リッチとシスター一瞬で倒せなきゃヤダヤダ」喚くわ運営を見下して罵って悦に浸るわ、そんな自分のキモさにいつか気づけるといいね
ただかったるいねってだけの話を見下して罵って悦に浸るそんな自分のキモさにいつか気づけるといいね
もう木は流れてんのにキモいキモい言いあってて仲良いなお前ら。楽しめないなら距離を置くのが一番だと思うぞ?
そういう賢く事態を収める役に挑戦したいなら、せめてID読んで「言い合い」になってるか判断できるようになってからにしよう、な?
リッチ&シスター全種コンプ&育成完了したけどテンノ側の努力に対してシステム的に対抗してくるDEさすが汚いって思ったわ。元々バランスがウンコなのにな
全種類60%にする鬼畜モードもあるよ
ホロキーで交換するペリンはともかくシスター&リッチからの新規追加武器はもう全部60%にしたんだ。コパエフェメラ全種転向で確保&60%武器も転向で売ったけど、今となってはこんなに早くコンテンツ消化するんじゃなかったと後悔してる。いやマジほんともっとゆっくり遊ぶべきだった
PYRANA PRIMEとかのマルチ多めのショットガンにフォーマぶち込むんじゃ......。自分はよさげなのが手元になかったから怒りと共にインペV(発射速度がバチくそ高い)にフォーマ刺したわ。
cedoとかいいよ プライマリ射撃のペレット数そこそこあってセカンダリ射撃で異常漬けにしたら結構削りやすい
PHAGEもガチガチのビルド組めばいい速度で削ってくれるし取り巻きやハウンドも処理しやすくてなかなか良いよ。
いわゆる環境武器の単発高威力のAOEがダメなのであって、高基礎高マルチなり高発射速度で行けば割とさっくりいけるんですよね......。要するに弾幕で圧倒しろと。
さっくり行く前に耐性ガチガチになるんですがそれは
耐性ガチガチだろうがさっくりなんですがそれは
十分な発射速度があれば手数でごり押せちゃうんだなぁこれが。基礎ダメやマルチが高ければさらに良い。インペV、MAUSOLON、PHAGEが最たる例。まあ最速で行きたいならソロでショットガンぶちかますのが一番早いと思うけどね。
ごり押すならダメージ関連はあまり上げずに発射速度ひたすら上げるってことかな。BANSHEEで2番で染めてからショットガンで倒すようにしてるんだけど、別の方法として試してみようかと
いわゆる普通の感染火炎ビルドのDex FurisとインペVだとインペVの方が削りやすかったなぁ。インペVは基礎ダメ高いけど、マルチでは劣ってるし発射速度で極端に差が開いてるわけじゃないんだよね。だからダメージがいらないかと言われるとなんとも......。検証不足で申し訳ない......。
仮にダメカかかってても手数で押せば10ダメージでも押せるってことかなぁ…感染火炎腐食のややクリティカル寄りPHAGEでレベル4のリッチと前に戦ったときは、発射速度盛ってなかったからかダメカのせいか思ったほど削れなかったけど耐性があったかまでは確認してなかったし…まだまだわからない部分がありますね…
装備考えれば瞬殺できる方法なんていくらでもあるんだが?
少し見ない間にレスいっぱいついてた。マルチショット武器の話についてはKuva Drakgoonあるからいいんだけど近接三桁、MESA四番で二桁一桁とかにまで減衰されて顔真っ赤になってたんどす。つらみ
単発散弾系は分隊員が照射垂れ流しとかでダメージカットがかかりっぱなしだと全く効かなくて、結果として調整しやすいソロの方が早かったりするから、野良とかならそれ前提に担ぐ武器を変えた方がいいよ
ありがとう、また色々試行錯誤してみます……
DEがまともに殴り合いさせないボスばっか作ってるのは今更だしなぁ..無敵になる時間とか無いだけありがたいと思うしかない
硬いというより面倒くさい敵が多い気がする…部位破壊すればとおるようになります、でもないし
そりゃ下手にダメージ上限無しでやったらかなり上げなきゃバンシー2番かけてストロファとかでヘビーぶちこめば簡単に終わるしダメージ上限設けるしか時間かけさせる方法無かったんでしょ
今まで部位破壊しなきゃ無敵あるいはターン制、とは名ばかりの遅延塗れなボスばっかりだったからなぁ。むしろ装備整えれば純粋に殴り合えるリッチシスターの方が楽に感じる
リッチって早く回そうとするとイライラするけど、休日にだらだら作業ゲーとしてやる分には良いコンテンツだよね
支配される惑星が地球と火星中心なんで前より虚無っぷりが増したぞ・・・
テンノ側の火力が高すぎるのが悪い、プロテンノ基準でボス作ったら中堅テンノだと強すぎィってなるし
遅延行為のためのプロ基準の悔しい調整は悪くないのですか?
そのうちWARFRAMEの使用を禁止します!!みたいに行くところまで行ってほしい
オルフィクスでやった模様
あっちはフレームとその武器以上の超火力を持つネクロメカ使えたし…(震え声)
テラリストみたいにアンプ使わないとシールド剥がせない奴またそのうち出そう…
まぁ特定の武器やフレームが使用禁止になるコンテンツが有っても良いと思うわ。そうでもしなきゃ、高MRはメタ武器メタフレームしか作んないし、多様性(強制)も生まれるでしょ
その場面で最適な装備と戦術で戦う事になるからなにやっても同じだと思う。
このゲームに限らず、何度も周回させるのを目的にコンテンツ作れば、さっさと終わらせたいユーザーは最適ビルドしか選ばないのよな
ドロップ偏って100周とか結構あるんだけどDEはそのこと考えてなさそうなミッションデザインするのよね…
禁止制限改訂していけばok ナーフダルいので強いのは禁止します!
公式放送見た限りでは運営の人は数えるくらいしか周回しないんだから、アイテム等が出るまでうんざりするほど回ってるテンノの気持ちなんてわからないんじゃないの。リッチの初出も酷かったからね
にしてもクバリッチってビックリするくらいパーツが豊富だから、自分の好きなように各部のパーツ組み合わせて自分好みの外観のリッチ作れるようになったらとても楽しそう
転向させたリッチをベースに抹殺したリッチのパーツを移植みたいな感じでカスタムできるようにしてほしいよね
殺人 洗脳 人身売買 人体改造←NEW!!
リッチはせっかく腕とか脚とかあちこち取り替えてるんだもんな。でも転向させる段階でRequiem刺して不死性を剥いでるから無理にやると今度は死ぬかも知れないな……耐えてくれるか?
やってる事がサイコパスすぎるw
この宇宙の調和の為には必要な犠牲です。テンノ(無慈悲)
最終的にネクロメカみたいに乗り込めるように
テンノはボ卿だった?
転向リッチ達に致死ダメージを肩代わりしてもらうか...
AladVさんに人体改造のコツ教えてもらおうぜ
KUVAに挑もうとしてる初心者テンノだけどKUVA Lich討伐におすすめの武器教えてほしい
KUVA KOHMとか良いよ!()というネタは置いといて、フルオートショットガンあると高レベルのリッチも倒せるよ。CEDOとか、セカンダリだとPYRANA PRIMEとかそこら辺。あと、透明化出来るフレームだとだいぶ楽
透明化繋がりでivaraおすすめ。透明化すれば攻撃される事もないし4番の弓でリッチの頭狙い続けるだけで倒せるから楽
AWガンのインペV強いよ。もっと言うと、発射レート(マルチ含む)とクリ性能が高い武器がいい。
現状武器の方針は3通りあり、そのせいで出てくるおすすめがバラバラになっている。①Pyrana Prime等で仕様の弱点を付きワンショットで仕留めるもの②ダメージキャップの被害を受けにくいマルチショットや高連射のクリ武器を浴びせ続けるもの③適度に手抜き武器でダメージカットを回避するもの
ありがとうございます 参考にします
rivenが手に入りやすくてクリ盛りしやすいKITGUNで十分だよ上手くいけば耐性なんて気にしなくていいレベルにもできる
ソロの時はイバラで弾尽きないKITGUNが楽でいいね
RJの護衛にさせるとしたら、アビリティ的にリッチの属性は何がいいですかね?
毒か火のリッチがいいかな、前者はsmiteの割合ダメージぶっぱしてくれる、火は個人的な好みで使ってるけどアビによる火の異常で装甲剥いでから素直に銃撃ってくれる、逆に放射線のリッチは撹乱のために無駄に動き回るからおすすめできない
放射線リッチ、デコイは仲間の時は全く攻撃してくれないみたいだしSwitchTeleportは特に意味がないしRadialDisarmは発動頻度が低いしでアビ的には実際オススメできないぜ!
バグで敵リッチが放射もかかってないのにグリニアを惨殺し始めるバーサーカーと化してた。最初の出現からプロキシマまでずっと味方殴ってたからこれはこれで強さと正気をトレードした過改造グリニア感が出てよきかな
リッチにも性格があるから、履歴書みてみ。性格が「自然アレルギー」だと、地球のタイルセットでは強制退却するようになる。アルティメイタムが無駄になったりするので要確認。
結構リッチやったつもりだけどそんな物があったのか...。物によっては面白そうだし確認する癖をつけた方が良いな
このページだと、クバ・リッチの各要素一覧 > 要素一覧 > 性格一覧 にある「神経質」がそれっぽいね。性格ごとに特殊行動や特殊セリフが用意されてるっぽいけど、まず性格自体がそんなに付かないし、付いてても条件満たす前に刺しちゃったりするからプロフィール眺める癖が無いとまぁスルーしちゃう
今日初めてPiranaPでリッチ挑んでみたけど、今まであずきバーぐらい硬かったのがガリガリ君レベルに削れてワロタ Lokiで消えながらEnergized Munitionsで撃ちまくるのチョー気持ちいい
低ボーナスが出たのでバレンスフュージョンの餌用に同じ武器狙って周回しようと思うんだけど、倒しやすいリッチって何属性だろう。電気かな?
冷気も意外と楽。毒は絨毯と放射の地獄絵図で、衝撃はクソ硬い。上の二つさえ選ばなければ基本的に簡単なんじゃないかな。
放射と毒は野良の囁き集め相互にやる上で危険度が高いのでスルーかと思うんですが、冷気は確か完全に行動不能にしてくる技があったような…もしやレベル5くらいまで上がらなければそんなに怖くないんですかね。透明化したりBANSHEE3番しておけば大丈夫かな。しかし目当ての武器探しがここまで苦行とは
自分は冷気でやってるけど3アビは滅多に出さないというか出す前にダウン取れるから別に大丈夫だと思う。電/冷/炎あたりは問題ないと思う。放射と磁気はダメージボーナス、毒はアビから来る状態異常が面倒くさい。
レールジャックはマジのノータッチでクバリッチやってたんですけど改変したの知らなくて土星プロキシマに行っちゃったきり倒せません。これは一からレールジャック作らなきゃいけないやつですか?クランも入ってません
レールジャックはプラチナで売ってる。乾ドックは土星と冥王星のテンノリレーにある
AW持ってるならRJミッションには出られる・RJミッションで性能値を上げれば土星プロキシマにも行ける様になる
ここには載ってないけど、女のクバリッチでマッスルちゃんと呼んでくるのがいた・・・倒すのに時間かかったしやっと見つけたオグリ持ちだったから抹殺選んだけど、転向させたらどんな台詞言うのか考えると、少し惜しい気がした・・・・
マッスルちゃん呼びは今年の春ごろに追加された女性人格のリッチが話すやつだから、2種類ある女性人格のうちの一つを引ければまた生成できるはずだよ。ちなみに原文だとLittle Meatで、体のパーツが交換可能なグリニアからするとテンノはちっちゃいお肉ちゃんみたいな印象なのかもしれん
>> 5672なんだけどこのコメ見て面白い性格のもいるんだなって思ったら次引いたリッチがそれだった
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
エフェメラの確率20%も本当にある?10回くらい出してるけど一回も見ないわ…
確率語るには試行回数の桁が足りない定期
親の顔より見た流れ
逆にエフェメラ出ない確率が80%と考えると出ないのも頷けるのでは?
0.8^10≒0.1...つまり10%なので全然あり得るッシュねぇ..
最初はレクイエムレリックを集めるのが手間だったけど、クバフラッドが確保時とかにミッション結果からリピートをすればkuvaは貰えないがレリックは貰えるのでとても助かった。kuva回収は無視してokなので1-2分で1個得られる
えっマジかよ、もっと早く知りたかった...
PC版です。リッチに指すrequiemMODが3つ判明していて、2個めまで順番合っているのに3個め失敗したのですが、考えられる原因って何かありますか?ソロプレイなのでラグとかではないと思います。ちなみに既知のrequiemは2種類ですが、既知じゃないやつ(1番目)が複数回成功してるので実質3つ判明って感じです。
3つ判明してないんじゃないかなそれ。1番目が何回成功しようが3番目は分からないと思うんだけど。ごめん勘違いしてた。既知のRequiemってリッチ画面とかParazon画面に表示されてるやつを指してたんだな。だとすると失敗するはずは無いんだけど、土星プロキシマで決戦するの知らなくて失敗と勘違いしてるとかか?あとはParazonにMod装備し忘れてる線もなくはないかjahuとlohkを間違えている
正解の中にOULLレクイエム使用が混ざっているせいでラストを間違えているとか
1番目をoullにしてるせいで判明してないって落ちじゃないの?それなら3番目に置いて失敗したrequiemを1番目と入れ替えれば通ると思う
すみませんお騒がせしました。OULLを1番目にしていたためです。復帰TENNOでこんな便利なものがあると知らず、特に気にせずSETしてたみたいです……ゲーム内をよく確認せずすみませんでした。おかげで解決、進行しました。枝の皆様ありがとうございました。
毒ボーナスのKUVA ZARR持ってるリッチと戦うとときどき死ぬんだけど理由がわからん......。同じ毒ボーナスのBRAMMAとかTONKERで死んだことないんだけどなぁ。ちなみに使ってるフレームはオベロンで、リッチが出たときはすぐに2番3番展開してます。
主弾の爆風に当たってないのに突然死するってことならZARRの子弾は変な角度で飛んでくことがそこそこあるからそれに当たったかアビリティで悪さされたかだと思う
別の位置にいた野良も何人か死んでることがあったので、子弾のせいかもしれませんね......。しかし予測不能の軌道を取るとはまた厄介な。
転向したリッチを削除、というか消すことってできるのでしょうか?
リッチをトレードで他人にあげたらいなくなるんじゃない?
リッチってもしかして透明状態認識できない? IVARAのProwlでエネルギー切れるまで一方的に攻撃できました(発覚状態からでも透明になると見失ってくれる)
真上のページに書いてあることくらい読もうか
おっと申し訳ない、コメント前に検索しても出てこなかったので発言したのだが、見逃しがあったみたいだわ
どうやってもリッチ殺害のレクイエムがどうだのサッパリ分からなくて集めるのも課金しないとだし何年かかったらフォボス解放できるんやこれ。 10回以上失敗してヒントも意味不明、クバ沸いたらそこの惑星資源は課金してねってことだよなこれ どうせいっちゅうねん、苦情送るわ…倒せん。
どうした、落ち着けよテンノ。わからないところをできるだけ簡潔に書いてみたらどうだ、ここはwikiだぞ
やっぱり惑星開拓段階で出るべき敵じゃねえよなぁ…
と思ったら内なる紛争クリアしてないと出ないのか フォボスに一体何が起きたんだ
今木主のリッチがフォボス在住なだけだと思う...
野良で行きなさい あと攻撃をされなくなるLOKIやASHを使うのです 防衛とかならLOKI4番バラまきつつ増強OGRISで汚物は消毒するのです
オクタもし持ってるならそれでもいいぞ。パッシブと消費EN、時間の効率が優秀でな。おまけにダメージバフまで出せるからお世話になってる
Octaviaは登場時からnerfらしいnerf食らってないからな、寧ろ言うまでもない(ほぼ使ってないから忘れてた)…恐らくDE的に手間かかるとか言ってるのだろうが屈伸位は手間とは言いにくいんだよな
楽譜もどうせwiki参照か適当にググれば扱いやすいのが出てくるからな
言うまでもない、ってくらい定番ではあるけど仕様を知らないと対抗もできないから言う意味はあるかなと思った次第
フォボス限定の資源なんてないはずだから、欲しい物があるのなら他の惑星で掘ればいいよ。あと、簡単な手順ならこのページのここに書いてあるから、参考にするといい。まぁ、リッチがウザいってのはよく分かる。私なんてリッチ実装当初にうっかりリッチ化させてしまって、先週までずっと惑星を占拠してたからなぁ…。
それは長すぎるわ…あいつソーティーラストが支配惑星だとRIVENも盗むから運がいいのか悪いのか分からんね
wiki見てもわからんならどうしようもないな・・・まず言えるのはレクイエム集めるのに課金する必要なんてないぞ。もっと言えばプラチナで買えるからトレード頑張れば無課金でも買えるし。
リッチのページだとレクイエムMODを集めるためのレリックの入手箇所がどこ(KUVAフラッド(確定1個)、KUVAサイフォン(50%)、リッチのしもべ(低確率))にあるかわかりずらいから...
そろそろシスター武器を集めようかと思いリッチにトドメを刺しに行ったら、土星プロキシマに逃げられてビックリ!!
なんでこんな余計な事をするんだよっDE
爽快感の欠片も無いレールジャックミッションは廃止にしてくれよorz
通常ミッションだとリッチに止め刺さないで進行妨害するのが多かったとかでしょ(鼻ホジ)
ぶっちゃけRJはフレームのエネルギーあれば雑魚は殲滅できるし船が育ってないなら野良参加でも十分だからヌルゲーやし、ラストでネクロメカ使えるから泥沼で戦わなくて済むから改変としては良い方だと言いたい
止め刺さない妨害と今回の改悪は何も関係無くない?あとヌルゲーかどうかじゃなくて余計な手間増やされること自体が改悪なんだよ
趣旨とは微妙にずれるが、今は任意でホストになれないから船育ってない人がホストになると初期船の亀裂を延々修理し続けることになるぞ…?
>> 5550止め刺さない妨害は、始末つけたいTennoだけにしようって話とRJ遊ばせたい欲が悪魔合体起こしたものと想像や妄想した話ね、関係あるなしをハッキリさせようとするとそれに関する証言や証拠がないと水掛け論に終始するけどそれやるのこそ手間と思うかな…それで余計な手間も人によって違うし、自分は手間よりも楽になったと思ったって話だから個人の感想としてスルーしてもらうか納得させるための話を続けるかのどちらかになるかな
>> 5551すっかり失念してたわ、野良だと他の人も他人に助力を頼みたい人は多いかorz それならクラン員とか募集でやらないといけないからエンドコンテンツとは言え改悪だね…
シスター追加前からリッチに占領されたままにしてた➡面倒くさかったのと鋼やら何やらでリッチまで手がまわらず、ほったらかしてたw
そんでリッチが土星プロキシマへ逃げる様になってるを知らなかった
船はそこそこ育ってるけど、ただただレールジャック戦自体が好きじゃないんだよね➡縦や横スクロールの2Dシューティングなら嬉々としてやるんだけどなぁ^^カップヘッドみたいなのでも面白いかも
あとリッチ(とシスター)はソロでやるものだと思ってる
シンプルにさ、前は3つ正解した時点で完了してた物が、今はその後に面倒なミッションくっ付いて来たってのが邪魔
oullつかったら完全一致じゃないから不死性を除去できなくてRJに逃げるってなってたらまだ分かるんだけどね
あぁ、それなら納得出来るし良いと思うんだけどな
シスターズはNYXで挑戦したりしてたけど、リッチはNYX2番で装甲剥ぎできないのか…BANSHEEが一番早そうだけどあとは透明化ゴリ押ししかないか…ちょっとめんどうになってきた
火力バフアビ移植とかしたREVENANTで無敵化+スタンしつつハメ殺してもいい
Nyx育ってるなら4番増強で楽に勝てる
基本的に高い装甲持ってるのにBANSHEE以外だと火力ゴリ押ししかなさそうだなってのが…倒せるからいいといえばそうだけど、サクッとは無理そう
範囲高めにして味方の弾をブロックすることで散弾ワンショットを狙いやすくなるから速いよ。ランダム耐性とかプレイングとして最低とか問題はあるけど。
やっとレクイエムmod集めが終わって初めてのkuva武器作るぞってとこだったのに、厳選中に間違えてmercyしちゃって欲しくない武器のリッチが生まれてしまって泣いてる
案外そういう武器が相棒になったりならなかったりする
最終的にMRのために全てを手に入れると思えば何でもいいのだ
今はだいぶ楽に周回できるようになったし早く倒して目当ての武器厳選に戻るんだ。一応Kuva武器だから仮にSeerだとしても結構強い。強武器の格差は別として弱武器なんてのは無いから泣かなくてもいいぞ
将来的にリッチにも修理やら任せられるらしいから厳選しとこうかと思ったけど、武器にmod刺さないならクバ弓でもカスダメしか出なくて結局カラーの方がいいのでは?って思ったけど、どうですかね?
カラーじゃなくてクルーです…
今のところ、リッチとシスターはRJ要員としても待機要員としてもクルーの下位互換にしかならないね
tickerが取ってきたその辺の人材に強さ負ける個人では戦闘力最強であるテンノの宿敵…
リッチとシスターはクルーと別枠で配置できるとかだったらいいんだけどな~
クルーは適正値の強補正とテンノのインチキじみたMODカスタマイズの相乗効果がね…
wikiのどこかのコメントで毒属性KUVA GRATTLERリッチはシスターレベル5を単独で倒せるって書いてあったから待機要員としては使えるんじゃない?
GRATTLERとAYANGAは別テーブルのステを参照してるとかどうとかで頭悪い火力が出る。毒で作れば超火力SMITEでボス適性もあるから作って損はないよ
なるほど…フルフェイスマスクアークウィングガンリッチ掘り始めてみようかなぁ。見た目はクルーより好きだったりするんだけどね
バフ撒いて放置したら勝手にアコライトぼこってくれるよな。まぁコマンドランクを上げるのがリッチを回すよりキツイという…
Hekを装備してるとKuva Hekが出やすくなるとか、出る武器を操作する何かしらの方法追加してくれんかなあ。Grattlerがまるで出ないよ……。
それも良いけど今の仕様にある、前回出た武器は選ばれないっていうのをそれ以前にも当てはめるとかでも十分にならないかな?
どっかで聞いたけど惑星によって出る武器を変えたらいいと思う、wiki必須になるだろうけど今でもそうだしね
全種出て一周したらリセットでいいのにな確率がSSRなんで沼ると100周しても出ないの辛すぎる
しもべ君刺しまくっても全然怒らないリッチ君マジ温厚
死んでもいい奴だからどんどん殺っちゃって~
そういうのは温厚やない、薄情なだけや
テレポートするリッチはレベル上がってくると硬いのも合わさって、複雑なマップだと異様にしぶとい…レベル4でも以前の倍くらい硬い気がするし、毒で作ったから厄介さがすごかった…
ダメカの上限が低すぎる。ビルドや装備頑張って整えたプレイヤーを馬鹿にしてるのかってくらいキチ仕様じゃんよこれ
ワンパンされないように考えた結果がこれだよ!
やだやだリッチとシスター瞬殺されちゃヤダヤダ!ってマジで言い出したからな…
ダメージが無いとは言えハズレ引いた時のプロレス技も復活してるしDEの考えることはわからん
リッチは一撃で倒せるようなボスではないはずです…何言ってんだお前?
仮にも宿敵なんだし一撃で葬られたらコンセプト的にヤバいのは理解出来るけどそれにしても上げすぎだと思う
もともと星系ノードを全部クリアしたところくらいの初心者が挑戦するには厳しい相手ではあったかもしれないけど、今のリッチは仕組みがわかっててもBANSHEEとか特攻あるフレームと武器以外だとなかなか削れなくてひたすらに時間かかるからまずマルチ前提になってたりするんかね…火力バフスキルはダメージカットで効果薄いし、シスターズよりタフだし…
TENNOはモ○ハンみたいに大型の敵をチマチマ撃つのが性に合わんのじゃ
「リッチとシスター一瞬で倒せなきゃヤダヤダ」喚くわ運営を見下して罵って悦に浸るわ、そんな自分のキモさにいつか気づけるといいね
ただかったるいねってだけの話を見下して罵って悦に浸るそんな自分のキモさにいつか気づけるといいね
もう木は流れてんのにキモいキモい言いあってて仲良いなお前ら。楽しめないなら距離を置くのが一番だと思うぞ?
そういう賢く事態を収める役に挑戦したいなら、せめてID読んで「言い合い」になってるか判断できるようになってからにしよう、な?
リッチ&シスター全種コンプ&育成完了したけどテンノ側の努力に対してシステム的に対抗してくるDEさすが汚いって思ったわ。元々バランスがウンコなのにな
全種類60%にする鬼畜モードもあるよ
ホロキーで交換するペリンはともかくシスター&リッチからの新規追加武器はもう全部60%にしたんだ。コパエフェメラ全種転向で確保&60%武器も転向で売ったけど、今となってはこんなに早くコンテンツ消化するんじゃなかったと後悔してる。いやマジほんともっとゆっくり遊ぶべきだった
PYRANA PRIMEとかのマルチ多めのショットガンにフォーマぶち込むんじゃ......。自分はよさげなのが手元になかったから怒りと共にインペV(発射速度がバチくそ高い)にフォーマ刺したわ。
cedoとかいいよ プライマリ射撃のペレット数そこそこあってセカンダリ射撃で異常漬けにしたら結構削りやすい
PHAGEもガチガチのビルド組めばいい速度で削ってくれるし取り巻きやハウンドも処理しやすくてなかなか良いよ。
いわゆる環境武器の単発高威力のAOEがダメなのであって、高基礎高マルチなり高発射速度で行けば割とさっくりいけるんですよね......。要するに弾幕で圧倒しろと。
さっくり行く前に耐性ガチガチになるんですがそれは
耐性ガチガチだろうがさっくりなんですがそれは
十分な発射速度があれば手数でごり押せちゃうんだなぁこれが。基礎ダメやマルチが高ければさらに良い。インペV、MAUSOLON、PHAGEが最たる例。まあ最速で行きたいならソロでショットガンぶちかますのが一番早いと思うけどね。
ごり押すならダメージ関連はあまり上げずに発射速度ひたすら上げるってことかな。BANSHEEで2番で染めてからショットガンで倒すようにしてるんだけど、別の方法として試してみようかと
いわゆる普通の感染火炎ビルドのDex FurisとインペVだとインペVの方が削りやすかったなぁ。インペVは基礎ダメ高いけど、マルチでは劣ってるし発射速度で極端に差が開いてるわけじゃないんだよね。だからダメージがいらないかと言われるとなんとも......。検証不足で申し訳ない......。
仮にダメカかかってても手数で押せば10ダメージでも押せるってことかなぁ…感染火炎腐食のややクリティカル寄りPHAGEでレベル4のリッチと前に戦ったときは、発射速度盛ってなかったからかダメカのせいか思ったほど削れなかったけど耐性があったかまでは確認してなかったし…まだまだわからない部分がありますね…
装備考えれば瞬殺できる方法なんていくらでもあるんだが?
少し見ない間にレスいっぱいついてた。マルチショット武器の話についてはKuva Drakgoonあるからいいんだけど近接三桁、MESA四番で二桁一桁とかにまで減衰されて顔真っ赤になってたんどす。つらみ
単発散弾系は分隊員が照射垂れ流しとかでダメージカットがかかりっぱなしだと全く効かなくて、結果として調整しやすいソロの方が早かったりするから、野良とかならそれ前提に担ぐ武器を変えた方がいいよ
ありがとう、また色々試行錯誤してみます……
DEがまともに殴り合いさせないボスばっか作ってるのは今更だしなぁ..無敵になる時間とか無いだけありがたいと思うしかない
硬いというより面倒くさい敵が多い気がする…部位破壊すればとおるようになります、でもないし
そりゃ下手にダメージ上限無しでやったらかなり上げなきゃバンシー2番かけてストロファとかでヘビーぶちこめば簡単に終わるしダメージ上限設けるしか時間かけさせる方法無かったんでしょ
今まで部位破壊しなきゃ無敵あるいはターン制、とは名ばかりの遅延塗れなボスばっかりだったからなぁ。むしろ装備整えれば純粋に殴り合えるリッチシスターの方が楽に感じる
リッチって早く回そうとするとイライラするけど、休日にだらだら作業ゲーとしてやる分には良いコンテンツだよね
支配される惑星が地球と火星中心なんで前より虚無っぷりが増したぞ・・・
テンノ側の火力が高すぎるのが悪い、プロテンノ基準でボス作ったら中堅テンノだと強すぎィってなるし
遅延行為のためのプロ基準の悔しい調整は悪くないのですか?
そのうちWARFRAMEの使用を禁止します!!みたいに行くところまで行ってほしい
オルフィクスでやった模様
あっちはフレームとその武器以上の超火力を持つネクロメカ使えたし…(震え声)
テラリストみたいにアンプ使わないとシールド剥がせない奴またそのうち出そう…
まぁ特定の武器やフレームが使用禁止になるコンテンツが有っても良いと思うわ。そうでもしなきゃ、高MRはメタ武器メタフレームしか作んないし、多様性(強制)も生まれるでしょ
その場面で最適な装備と戦術で戦う事になるからなにやっても同じだと思う。
このゲームに限らず、何度も周回させるのを目的にコンテンツ作れば、さっさと終わらせたいユーザーは最適ビルドしか選ばないのよな
ドロップ偏って100周とか結構あるんだけどDEはそのこと考えてなさそうなミッションデザインするのよね…
禁止制限改訂していけばok ナーフダルいので強いのは禁止します!
公式放送見た限りでは運営の人は数えるくらいしか周回しないんだから、アイテム等が出るまでうんざりするほど回ってるテンノの気持ちなんてわからないんじゃないの。リッチの初出も酷かったからね
にしてもクバリッチってビックリするくらいパーツが豊富だから、自分の好きなように各部のパーツ組み合わせて自分好みの外観のリッチ作れるようになったらとても楽しそう
転向させたリッチをベースに抹殺したリッチのパーツを移植みたいな感じでカスタムできるようにしてほしいよね
殺人 洗脳 人身売買 人体改造←NEW!!
リッチはせっかく腕とか脚とかあちこち取り替えてるんだもんな。でも転向させる段階でRequiem刺して不死性を剥いでるから無理にやると今度は死ぬかも知れないな……耐えてくれるか?
やってる事がサイコパスすぎるw
この宇宙の調和の為には必要な犠牲です。テンノ(無慈悲)
最終的にネクロメカみたいに乗り込めるように
テンノはボ卿だった?
転向リッチ達に致死ダメージを肩代わりしてもらうか...
AladVさんに人体改造のコツ教えてもらおうぜ
KUVAに挑もうとしてる初心者テンノだけどKUVA Lich討伐におすすめの武器教えてほしい
KUVA KOHMとか良いよ!()というネタは置いといて、フルオートショットガンあると高レベルのリッチも倒せるよ。CEDOとか、セカンダリだとPYRANA PRIMEとかそこら辺。あと、透明化出来るフレームだとだいぶ楽
透明化繋がりでivaraおすすめ。透明化すれば攻撃される事もないし4番の弓でリッチの頭狙い続けるだけで倒せるから楽
AWガンのインペV強いよ。もっと言うと、発射レート(マルチ含む)とクリ性能が高い武器がいい。
現状武器の方針は3通りあり、そのせいで出てくるおすすめがバラバラになっている。①Pyrana Prime等で仕様の弱点を付きワンショットで仕留めるもの②ダメージキャップの被害を受けにくいマルチショットや高連射のクリ武器を浴びせ続けるもの③適度に手抜き武器でダメージカットを回避するもの
ありがとうございます 参考にします
rivenが手に入りやすくてクリ盛りしやすいKITGUNで十分だよ上手くいけば耐性なんて気にしなくていいレベルにもできる
ソロの時はイバラで弾尽きないKITGUNが楽でいいね
RJの護衛にさせるとしたら、アビリティ的にリッチの属性は何がいいですかね?
毒か火のリッチがいいかな、前者はsmiteの割合ダメージぶっぱしてくれる、火は個人的な好みで使ってるけどアビによる火の異常で装甲剥いでから素直に銃撃ってくれる、逆に放射線のリッチは撹乱のために無駄に動き回るからおすすめできない
放射線リッチ、デコイは仲間の時は全く攻撃してくれないみたいだしSwitchTeleportは特に意味がないしRadialDisarmは発動頻度が低いしでアビ的には実際オススメできないぜ!
バグで敵リッチが放射もかかってないのにグリニアを惨殺し始めるバーサーカーと化してた。最初の出現からプロキシマまでずっと味方殴ってたからこれはこれで強さと正気をトレードした過改造グリニア感が出てよきかな
リッチにも性格があるから、履歴書みてみ。性格が「自然アレルギー」だと、地球のタイルセットでは強制退却するようになる。アルティメイタムが無駄になったりするので要確認。
結構リッチやったつもりだけどそんな物があったのか...。物によっては面白そうだし確認する癖をつけた方が良いな
このページだと、クバ・リッチの各要素一覧 > 要素一覧 > 性格一覧 にある「神経質」がそれっぽいね。性格ごとに特殊行動や特殊セリフが用意されてるっぽいけど、まず性格自体がそんなに付かないし、付いてても条件満たす前に刺しちゃったりするからプロフィール眺める癖が無いとまぁスルーしちゃう
今日初めてPiranaPでリッチ挑んでみたけど、今まであずきバーぐらい硬かったのがガリガリ君レベルに削れてワロタ Lokiで消えながらEnergized Munitionsで撃ちまくるのチョー気持ちいい
低ボーナスが出たのでバレンスフュージョンの餌用に同じ武器狙って周回しようと思うんだけど、倒しやすいリッチって何属性だろう。電気かな?
冷気も意外と楽。毒は絨毯と放射の地獄絵図で、衝撃はクソ硬い。上の二つさえ選ばなければ基本的に簡単なんじゃないかな。
放射と毒は野良の囁き集め相互にやる上で危険度が高いのでスルーかと思うんですが、冷気は確か完全に行動不能にしてくる技があったような…もしやレベル5くらいまで上がらなければそんなに怖くないんですかね。透明化したりBANSHEE3番しておけば大丈夫かな。しかし目当ての武器探しがここまで苦行とは
自分は冷気でやってるけど3アビは滅多に出さないというか出す前にダウン取れるから別に大丈夫だと思う。電/冷/炎あたりは問題ないと思う。放射と磁気はダメージボーナス、毒はアビから来る状態異常が面倒くさい。
レールジャックはマジのノータッチでクバリッチやってたんですけど改変したの知らなくて土星プロキシマに行っちゃったきり倒せません。これは一からレールジャック作らなきゃいけないやつですか?クランも入ってません
レールジャックはプラチナで売ってる。乾ドックは土星と冥王星のテンノリレーにある
AW持ってるならRJミッションには出られる・RJミッションで性能値を上げれば土星プロキシマにも行ける様になる
ここには載ってないけど、女のクバリッチでマッスルちゃんと呼んでくるのがいた・・・倒すのに時間かかったしやっと見つけたオグリ持ちだったから抹殺選んだけど、転向させたらどんな台詞言うのか考えると、少し惜しい気がした・・・・
マッスルちゃん呼びは今年の春ごろに追加された女性人格のリッチが話すやつだから、2種類ある女性人格のうちの一つを引ければまた生成できるはずだよ。ちなみに原文だとLittle Meatで、体のパーツが交換可能なグリニアからするとテンノはちっちゃいお肉ちゃんみたいな印象なのかもしれん
>> 5672なんだけどこのコメ見て面白い性格のもいるんだなって思ったら次引いたリッチがそれだった