キャバット
update19でペットとして連れて歩けるようになった。
Smeetaキャバットって今でも入手できる?自分のプロフのコンパニオンのとこに載ってないんだけど。
孵化で出せば載るんじゃねえの
遺伝子自力入手大変すぎたから、さぞ初キャバットの愛くるしいことy・・・あれ?
結構ぶちゃいくな猫が生まれて悲しい
うちはブチャイクばっかり5匹いるよーあはははは。 本 当 に 4 種 類 も パ タ ー ン あ る の か ?
クラン員に交換をしてもらいなさい
クブもだけどペットもうちょい固くしてもらえないのかね、要望はでてるだろうに。センチに比べても簡単に堕ちすぎて難易度上げてるだけ感。船で愛でる要員でしかないのか・・・
せやなぁ。ペットお供する時はイナロス使いたくなる。
遺伝子、マーケットで売ってるって書いてあるけど、もしかしてもう売ってない?
売ってるよ、キャバットで検索してみな
ありました!ありがとうございます。
Smeeta Kavat全然出てこない( ˘•ω•˘ )
そんなもの 14匹孵化させてようやく出たぐらいって運の悪いのもいる
30匹以上孵しても自分がDNAデータ渡すまで出なかった人も居たぞ…まぁクラン員に頼るのが一番いいと思うわ、最終手段ともいえるトレードはPRIMEパーツとかで交換できると思うからプラチナは出さない方が良いと思う
ユーザーイベントの時まで我慢できるならDNAデータコピーして持ってくよ
むしろ自分Smeetaしか出ないし、コーデックスにもSmeetaしかいないんだけど・・・これバグかな…
手に入るまでコーデックスには載らないみたい
いつになったらVacuumしてくれるようなるかな
charmって、kuvaは2倍にならないんですかね… 効果時間中にサイフォン破壊したんですが、2倍になってませんでした
kuva貰えるのミッション終了時だから、そんときに効果出てれば2倍になるはず
Kuvaの獲得表示は破壊時に出るんですけども、実際には終了時なんですか?
それ言ったらどの素材でも実際に手に入る(インベントリに追加される)のはミッション終了時なんですけど
取得時にかかってれば2倍になる。オペレーターで取得したならオペレーターにcharmがかかってないとだめだが。
これが正解。ミッション終了時では効果はない
鼻ペチャ垂れ耳が一番可愛い
charmのクリ率200%化バフがクリ率200%超えてる攻撃の場合は無視されるのを確認したので説明文修正しました
XBOXでプレイしてるけど、久し振りに猫を孵化させたら、顔面タイプが左上で尻尾は極短が生まれたけど、 ファーパターンを替えたら、顔面が右下に尻尾が3枚目に似ているけど別の違う尻尾に変化した!(XBOXなので写真の載せ方が分からない><ごめんなさい) 尻尾が極短なのは嫌だなぁと思っていたから変化したのは嬉しいけど、何故変化したのかな?バグかな?
あー…えーっと子猫は見た目が固定(?)で成長すると変化する
いい加減キャバットやクブロウの見た目を好きなものに出来るオプション来ねえかな 言っちゃ悪いが遺伝子弄ってるんだしできないことはないだろ…?
現代の技術だと弄った結果がグリニアのやつじゃないかな考えてみたらコーパスからしたらキャバットは感染体食うんだから研究しない筈ないのにそういう素振りが見られないんだよな…?
どっかで3匹づつ二か所で沸くって記述を見たんだけど今ODEでやってる限りでは2匹づつ三か所で沸いてるね。複数パターンあるのかな?
凄い亀だけどこっちはODS回ってると入り口に5体固まってるパターンばかりだわ
分隊人数で一つの群れの人数が変わってると思う
新しいファーパターンかっこよすぎ
初キャバットが可愛くてうれしい・・・親バカなだけかもしれんが
足の短い子とか、ほしいなあ
イナロスの一番の効果中にスキャンしたら遺伝子コードでたけど、バグか?
何故バグだと思ったのか詳しく
気になって、発覚状態から一番使ってからスキャンしたら遺伝子コードでました!仕様みたいですね!
発覚状態でのスキャンでは出ないとかどっか書いてあったかな?
自慢のキャバットを見てくれ
耳の長いねこ良きかな
ゲーム内Sharpened Clawsの効果に「300%ダメージを与え」とありここに書かれてる内容と違うのですが仕様変わったんですかね?(現在ver.2017.11.20.16.34)
Sharpened Clawsは今年の5月のHotfix 20.5.2で正しく動作しないバグが修正され、さらに今回のUpdate 22で効果が変更されています。ですがこのページでのその部分の記載は去年の11月から変わっていません…つまりそういうことです
charmのレア2倍、思ったよりも発動してくれなくて活用難しいな。気のせいだといいがkuvaサイフォン始めると途端にcharmの成功すらなかなかしないし。不要なスキルmod外しても相変わらずだからこんなもんなんだな
それでも2重に発動するの経験してからいつも連れて行くようになった。画像1
おーすげー!結局見捨てずフォーマ漬けて育ててるけどこれは期待大だな
一々チンしなきゃいけないのがマジ面倒。
久々に解凍して連れ回してたんだがcharm一切かけてくれない。MODランクMaxだし何回もミッション繰り返してるから確率じゃないと思うがバグかな?
Hunter Mod入れてから発動しにくくなったかと思ったが、Charmを上左端にすると発動するようになった。
今ネオのレリックでヴォイドのレベル低い方の耐久やってるんだけどsmeeta連れてってたらアイテム取得の挙動やら的な挙動やらがおかしいんだけど、なんか知ってる人いる?挙動は敵とアイテムの取得の更新が断片的になるって感じなんだけど。
Charm 以外のスキルいれてるとcharmの発動率とか下がらないよね?
これは自分も知りたい 下がったらいやなのでkuva用ビルドでは攻撃系など外して生存に特化してます
やっとクリ猫生まれた。運猫より安定して火力だせるから普段のお供はクリ猫のが良いね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Smeetaキャバットって今でも入手できる?自分のプロフのコンパニオンのとこに載ってないんだけど。
孵化で出せば載るんじゃねえの
遺伝子自力入手大変すぎたから、さぞ初キャバットの愛くるしいことy・・・あれ?
結構ぶちゃいくな猫が生まれて悲しい
うちはブチャイクばっかり5匹いるよーあはははは。 本 当 に 4 種 類 も パ タ ー ン あ る の か ?
クラン員に交換をしてもらいなさい
クブもだけどペットもうちょい固くしてもらえないのかね、要望はでてるだろうに。センチに比べても簡単に堕ちすぎて難易度上げてるだけ感。船で愛でる要員でしかないのか・・・
せやなぁ。ペットお供する時はイナロス使いたくなる。
遺伝子、マーケットで売ってるって書いてあるけど、もしかしてもう売ってない?
売ってるよ、キャバットで検索してみな
ありました!ありがとうございます。
Smeeta Kavat全然出てこない( ˘•ω•˘ )
そんなもの 14匹孵化させてようやく出たぐらいって運の悪いのもいる
30匹以上孵しても自分がDNAデータ渡すまで出なかった人も居たぞ…まぁクラン員に頼るのが一番いいと思うわ、最終手段ともいえるトレードはPRIMEパーツとかで交換できると思うからプラチナは出さない方が良いと思う
ユーザーイベントの時まで我慢できるならDNAデータコピーして持ってくよ
むしろ自分Smeetaしか出ないし、コーデックスにもSmeetaしかいないんだけど・・・これバグかな…
手に入るまでコーデックスには載らないみたい
いつになったらVacuumしてくれるようなるかな
charmって、kuvaは2倍にならないんですかね… 効果時間中にサイフォン破壊したんですが、2倍になってませんでした
kuva貰えるのミッション終了時だから、そんときに効果出てれば2倍になるはず
Kuvaの獲得表示は破壊時に出るんですけども、実際には終了時なんですか?
それ言ったらどの素材でも実際に手に入る(インベントリに追加される)のはミッション終了時なんですけど
取得時にかかってれば2倍になる。オペレーターで取得したならオペレーターにcharmがかかってないとだめだが。
これが正解。ミッション終了時では効果はない
鼻ペチャ垂れ耳が一番可愛い
charmのクリ率200%化バフがクリ率200%超えてる攻撃の場合は無視されるのを確認したので説明文修正しました
XBOXでプレイしてるけど、久し振りに猫を孵化させたら、顔面タイプが左上で尻尾は極短が生まれたけど、
ファーパターンを替えたら、顔面が右下に尻尾が3枚目に似ているけど別の違う尻尾に変化した!(XBOXなので写真の載せ方が分からない><ごめんなさい)
尻尾が極短なのは嫌だなぁと思っていたから変化したのは嬉しいけど、何故変化したのかな?バグかな?
あー…えーっと子猫は見た目が固定(?)で成長すると変化する
いい加減キャバットやクブロウの見た目を好きなものに出来るオプション来ねえかな 言っちゃ悪いが遺伝子弄ってるんだしできないことはないだろ…?
現代の技術だと弄った結果がグリニアのやつじゃないかな
考えてみたらコーパスからしたらキャバットは感染体食うんだから研究しない筈ないのにそういう素振りが見られないんだよな…?
どっかで3匹づつ二か所で沸くって記述を見たんだけど今ODEでやってる限りでは2匹づつ三か所で沸いてるね。複数パターンあるのかな?
凄い亀だけどこっちはODS回ってると入り口に5体固まってるパターンばかりだわ
分隊人数で一つの群れの人数が変わってると思う
新しいファーパターンかっこよすぎ
初キャバットが可愛くてうれしい・・・親バカなだけかもしれんが
足の短い子とか、ほしいなあ
イナロスの一番の効果中にスキャンしたら遺伝子コードでたけど、バグか?
何故バグだと思ったのか詳しく
気になって、発覚状態から一番使ってからスキャンしたら遺伝子コードでました!仕様みたいですね!
発覚状態でのスキャンでは出ないとかどっか書いてあったかな?
耳の長いねこ良きかな
ゲーム内Sharpened Clawsの効果に「300%ダメージを与え」とありここに書かれてる内容と違うのですが仕様変わったんですかね?(現在ver.2017.11.20.16.34)
Sharpened Clawsは今年の5月のHotfix 20.5.2で正しく動作しないバグが修正され、さらに今回のUpdate 22で効果が変更されています。ですがこのページでのその部分の記載は去年の11月から変わっていません…つまりそういうことです
charmのレア2倍、思ったよりも発動してくれなくて活用難しいな。気のせいだといいがkuvaサイフォン始めると途端にcharmの成功すらなかなかしないし。不要なスキルmod外しても相変わらずだからこんなもんなんだな
それでも2重に発動するの経験してからいつも連れて行くようになった。画像1
おーすげー!結局見捨てずフォーマ漬けて育ててるけどこれは期待大だな
一々チンしなきゃいけないのがマジ面倒。
久々に解凍して連れ回してたんだがcharm一切かけてくれない。MODランクMaxだし何回もミッション繰り返してるから確率じゃないと思うがバグかな?
Hunter Mod入れてから発動しにくくなったかと思ったが、Charmを上左端にすると発動するようになった。
今ネオのレリックでヴォイドのレベル低い方の耐久やってるんだけどsmeeta連れてってたらアイテム取得の挙動やら的な挙動やらがおかしいんだけど、なんか知ってる人いる?挙動は敵とアイテムの取得の更新が断片的になるって感じなんだけど。
Charm 以外のスキルいれてるとcharmの発動率とか下がらないよね?
これは自分も知りたい 下がったらいやなのでkuva用ビルドでは攻撃系など外して生存に特化してます
やっとクリ猫生まれた。運猫より安定して火力だせるから普段のお供はクリ猫のが良いね。