ここでネタバラシ(のメールが届いた)
あれ本当にいつものバロ吉本人じゃなかったのか…万が一で彼なりのハロウィン演出もしくはVoidのいたずらだったにせよ、もう一人の商人は一体どこからどう来たのやら
いや更に不穏さだけ残ったんだけど!?
バロ吉かと思ったらパロ吉だったというか鬼なる
バロ吉ならぬパロ吉…と思ったらもう書かれてた。別存在だとしたら、オペレーターと漂流者みたいな関係なのでしょうか…
やっぱ本家とCS統合時に壁男に消されたリレーとバロ吉の成れの果てでは…
(急に流れ出す世にも奇妙な物語のテーマ)
あの世とこの世の境目が曖昧になった事で壁の中のバロ吉が来てしまったと言うことなのか…?そしてそのバロ吉から何かを買ってしまうとヨモツヘグイの様な縁が繋がってしまう?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
あれ本当にいつものバロ吉本人じゃなかったのか…万が一で彼なりのハロウィン演出もしくはVoidのいたずらだったにせよ、もう一人の商人は一体どこからどう来たのやら
いや更に不穏さだけ残ったんだけど!?
バロ吉かと思ったらパロ吉だったというか鬼なる
バロ吉ならぬパロ吉…と思ったらもう書かれてた。別存在だとしたら、オペレーターと漂流者みたいな関係なのでしょうか…
やっぱ本家とCS統合時に壁男に消されたリレーとバロ吉の成れの果てでは…
(急に流れ出す世にも奇妙な物語のテーマ)
あの世とこの世の境目が曖昧になった事で壁の中のバロ吉が来てしまったと言うことなのか…?そしてそのバロ吉から何かを買ってしまうとヨモツヘグイの様な縁が繋がってしまう?