Warframe Wiki

CALIBAN / 4

836 コメント
views
4
名前なし 2021/12/17 (金) 02:33:56 修正 6a06c@f43c5

個人的にwisp/gauss以来のOPフレームは言い過ぎかもしれない。威力200%範囲盛りにすると4番で80m以内に入ってきた敵全ての装甲を剥ぐことができる(シールドは剥がせない)。1番はINAROS同様回転することができるのに加え、対象に向かってタックルできる(たのしい)。2番はrhino4番とbanshee1番が合わさったようなもの。3番でのシールド回復もまあまあ機能しそう。召喚するセンティエントはレベルスケーリングせず、威力でのみレベルが上昇する?。4番は装甲軽減の範囲がデカすぎて強い

通報 ...
  • 6
    名前なし 2021/12/17 (金) 03:53:08 2160f@dc683 >> 4

    個人的にはYareliちゃん程じゃないけど割とがっかりフレーム何だが…。1番のInarosぐるぐるは威力無い+アイテム拾え無いで論外、2番も広がるのが遅すぎ+全方位に飛ばなくて劣化Rhino、3番のセンティエントくんは回ってるだけ(賑やかしには○)、肝心の4番も発生遅いし、装甲剥がさなきゃいけないぐらいのレベル帯には連れて行こうと思わない。パッシブの劣化アダプテと3番のおかげで多少硬いかなぐらい。今年登場のWarframe不作過ぎ(Gloomから目をそらしつつ)。

    14
    名前なし 2021/12/17 (金) 11:02:01 29947@ddbe2 >> 6

    去年実装されたフレームはProtea、Xaku、Lavosか......。3人とも環境に合う合わないはあるけど、フレーム部分だけでのアビや運用難易度を考えると総じてそれなりに優秀。確かに今年は不作だなぁ。

    19
    名前なし 2021/12/17 (金) 15:17:35 71cde@03fa8 >> 6

    まぁ、xakuも最初はボロクソに言われてたしここからよ