名前なし
2025/10/11 (土) 14:37:57
00d52@dc2cc
wikiwikiの編集がしたいんだけど、まずなにからすればいいかな。 目標としては昔から更新されてない弾薬とかの編集をしたいんですが…
通報 ...
🎊歓迎🎊 常時編集者不足の為大歓迎です(コメント書くしか能の無い人多すぎる故...) 弾薬関係なら各種武装解説に「基本的に」格納されてるからここを見ればいい。というのも新規車両実装に合わせて武装ページを作ったのは良いもののそのページに追加するのを忘れちゃったりして無い場合もある為。その時はWIKI右上のサイト内検索で既存に作ってないかチェックして、もし誰も作ってなかったら編集ガイドラインのページ新規作成を見てページ作ってから上の各種武装解説の下にあるテンプレを貼り付けて数値を記入。ざっとこんな感じ。困ったら編集会議にGO
SLガチャのページが無さそうだったからやってみようかな、wikiに無くて個人でまとめたデータだけあるんだよな
そうやって意味わからん喧嘩売ると編集する人全員の印象悪くなるからやめてね。
事実を言ったまででそこまでの他意は無い。拡大解釈したいならどうぞお好きに。そも印象なんぞ気にしたところでそ雑談版やらに入り浸ってる奴ぐらいしか気にせんだろ、自分の編集スピードが速くなるわけでもないしな
どう見ても枝の態度はwiki利用者全員に喧嘩売っとる件。編集する時は読み手を考え傲慢にならぬよう物腰柔らかく丁寧に編集する事を心掛け無いと掲示板が荒れたり不毛な編集合戦になったりリア凸されたりするので、どうか木もお気をつけて
無駄にWiki利用者に喧嘩を売り、なぜか編集者が偉い、立場が上と思い込む。拡大解釈も他意は無いも何も自覚が全くない。もう一回言うけど編集者全体の印象悪くなって編集したいと思う人も減るからやめてね。やめてね。自分の編集スピード?知らんがな、そこ気にするならコメント一切せず編集だけしてたらどうですかね。
実際一つの兵器だけだけど立ち回り欄を書いたことあるけど「コメント書くしか能の無い人多すぎる」って言われると何かモヤっとする(実際立ち回り欄しか書いて無い自分が悪いんだろうけど)
枝みたく編集してくれる人の存在は本当にありがたいけど、それを盾に尊大な態度取るのは違うと思うよ。「編集する人が少ない(見る専が多い)」っていうのは客観的事実だから否定しないし心情も理解はできるけど、せめてもう少し言い方考えようよ。