WarThunder Wiki

WTやってて思う理不尽なことを語るスレ

715 コメント
views

WTやってて思う理不尽なことを語るスレ コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/自由掲示板/WTやってて思う理不尽なことを語るスレ

patpat
作成: 2018/05/11 (金) 16:16:18
通報 ...
613
名前なし 2024/05/21 (火) 10:46:03 df5c9@8b82b

だる

614
名前なし 2024/05/21 (火) 10:50:28 df5c9@8b82b >> 613

途中で送信してしまった。日本機はまじで紙装甲なのに、知名度だけあるからソ連,アメ機につけまわされるからまじでダルい。

615
名前なし 2024/05/23 (木) 12:03:10 e0de5@3c1a0

なんで時間で修理費増減するようになったんやろ 最後まで生きてる奮戦するやつには割を食わせようってのか?脳死ヘッドオン即溶けのが偉いのか?ふざけんなガイジン

616
名前なし 2024/05/23 (木) 13:51:10 ec77c@e2a91

戦車の側面を狙って履帯がちょっと破損しただけの時は仕様だと分かっててもイラつく

617
名前なし 2024/05/23 (木) 14:09:57 a5b4f@55e01

課金して搭乗員育てても敵にヒットもあたえられない銃手さんさぁ...降りろやその分軽くなるし居ると期待しちゃうだろう 当てなくて良いから牽制射とか弾幕はれや敵近付けんなよ

618
名前なし 2024/05/23 (木) 15:24:50 3ac5c@c3279

戦中にクソ榴弾砲実装すんな

619
名前なし 2024/05/23 (木) 16:06:55 a5b4f@55e01 >> 618

マウス秒で破壊されてて草 しかもこっちの攻撃過貫通して無力という

625
名前なし 2024/06/14 (金) 08:01:37 c9eb6@e52c2 >> 618

ほんと榴弾のシステム変更されてから糞になったよなハルブレイク復活はよ

620
名前なし 2024/05/23 (木) 16:55:53 341c7@db145

国とか戦車ごとに積んでる機銃は違うことは、もちろん理解できるけど、アメリカ車両のM2ブローニング強すぎないか?
対空も履帯切りも難なくできるから普通に強いし、ソ連とか日本の戦中車両使ってると毎回思う。

621
名前なし 2024/05/24 (金) 11:40:08 e0de5@d8b29 >> 620

他国軽戦車使ってるときはブローニング羨ましく憎かったけど アメリカ使ったらブローニングとCAS無いとまじキツイっす ブローニング無しで今のBR維持とかなったら精神が崩壊しそう

622
横から 2024/05/24 (金) 11:54:11 07b3c@77811 >> 621

言われてみりゃ確かに米戦車って戦闘機とブローニング以外利点無いな...スタビ付きとはいえ貫徹力低いしそこまで炸薬あるわけでも無いし車高高いし装甲薄めだし踏破性劣ってるし...駆逐になると機動力と火力は大幅に向上するけどスタビ無いし装甲も無いに等しいし...うーんブローニング様々

623
名前なし 2024/05/24 (金) 12:31:41 e0de5@d8b29 >> 621

初撃ミスって死が確定したときの、せめてブローニングで履帯だけでも切って誰かに拾ってもらおうという悪あがきぐらいさせてもらわないと割に合わないですよ

624
名前なし 2024/05/24 (金) 13:50:54 d8a12@ec2f6

どこにいても上空から誘導爆弾が落ちてくる恐怖……

626
名前なし 2024/07/13 (土) 22:14:00 91e4e@34f37

空RBでゴラン高原と神秘の谷でずっと固定されてて泣きそう(´;ω;`)

627
名前なし 2024/07/23 (火) 00:53:43 fc9e0@9a13a

レオパルト1の砲塔側面にIS2の砲弾ぶち込んで跳弾した時は、マジでイライラした。その後、こっち向いたレオパルトに見事撃破されたし、リスポーンした瞬間、同じレオパルトにリスキルされた。謎跳弾マジでやめて欲しい。

639
名前なし 2024/08/14 (水) 12:20:48 3fd56@92187 >> 627

isどころかt-10のapcbcも弾くんだよなぁ

628
名前なし 2024/07/23 (火) 06:19:10 42506@0a0fc

陸アサルトのリス狩り。せめて射線切れる位置に湧かせてくれよ。

629
名前なし 2024/08/11 (日) 14:56:21 7b4db@db62f

空戦(主にジェット戦場)でインターネット接続不良とも出てないのに機首が突然下にガクッと下がって操作受け付けなくなるアレ、どうにかならないのかな...

630
名前なし 2024/08/11 (日) 18:43:44 cbb34@225a2

敵が乗ってるとカチカチの戦車(kv.独重戦車)に自分が乗ると角度付けてても正面から貫通されて一撃爆散するのマジ腹立つ

632
名前なし 2024/08/11 (日) 20:03:24 修正 77a11@12ff6 >> 630

分かるけど、相手してる方も自分と同じ気持ちで臨んでると思えば少しはイライラは減る…かな?

631
名前なし 2024/08/11 (日) 19:16:59 c9eb6@59a45

ARH戦場で毎回フリーズするのはPS4の宿命なのだろうか…PS5にすりゃ変わるのだろうか…

634
名前なし 2024/08/14 (水) 04:14:22 c9eb6@ef621 >> 631

ほんでおまけの搭乗員ロックとか…テストしろよ糞つむり

633
名前なし 2024/08/12 (月) 01:22:58 36377@9bd5f

デイリータスク85%貢献度で勝利が最後の1勝が終わらない…かれこれ3hrたったぞ…ドイツに乗ればユーゲントに、ソ連をやれば農民にあたって全く勝てん。アメリカに逃げれば、隠密行動してると味方がM2トリガーハッピーで巻き添えでやられる

635
名前なし 2024/08/14 (水) 04:40:31 a2c79@4b946

最近TK多すぎる。頭腐ってる奴が増えた。

636
名前なし 2024/08/14 (水) 05:55:53 c49f6@d8d1a

ここ数回のアプデでチケット減るの早すぎじゃない?試合短すぎて面白くない

637
名前なし 2024/08/14 (水) 06:39:39 c9eb6@0b514

5試合連続歳とかマジゴミなんで同じとこ5回もやらなあかんねん

638
名前なし 2024/08/14 (水) 07:09:18 a2c79@4b946

ゲーム開幕1分内のガンキルとかほぼ確実に故意でしょ。システムで1人目で弾けよってつっこみ。あとFFや、地上でのコリジョン防止を空中でも数秒間じゃなく数分付ければいいだろうに。な~んで攻撃機スポーンで30mくらいの距離で縦に重なってスポーンしなきゃいけないんだ、絶対におかしい!

640
名前なし 2024/08/14 (水) 20:29:44 cbb34@225a2

なんで砲身に弾当てたのに壊れねんだよ。こっちは一発で砲身壊れたり砲閉鎖機ぶっ壊れんのに理不尽すぎ

641

開幕当初から基地にピン刺して爆撃しようとしてたら基地手前で同じポイントに来てた奴に殺されたんだけど、なんでレベル31のやりたてホヤホヤの課金機でしか進めれないゴミ野郎にこんなことされないといけないんだ

642
名前なし 2024/08/16 (金) 01:12:39 36377@9bd5f

ドイツ乗りなんで味方になった瞬間にクソ雑魚になるんや遮蔽物なしの正面100mで敵に気づかないって利敵行為やろ!談合でもしてるんか

643
名前なし 2024/08/16 (金) 03:31:30 38f42@27584

F-84とMe262が同レートって、性能が違いすぎるだろ。加速の違いは一番重要だぞ?

644
名前なし 2024/08/16 (金) 08:49:12 a5acd@e2a91 >> 643

7.3/7.0って性能差がありすぎていくら火力があろうがそもそも当てるのにも死ぬほど苦労する上弾速がおっそくてたまらんMk108だからな。エアプガイジンの脳死調整ここに極まれり。

645
名前なし 2024/08/16 (金) 09:37:33 d27a0@75df6

ここ顔真っ赤なやつ多くて草

646
名前なし 2024/08/25 (日) 01:57:47 b60c9@7aa9d

それぞれの理不尽をざっと挙げると空の自己中心的な行動・陸のチーム力の無さ・海の不可抗力的な絶望感に何度も何度も嬲られて萎える。共通して言える理不尽は蓄えている情報の少ないヤツから死ぬゲームなので自分以外の誰かを信じる事は出来ないという事であり流布しないとやってられないと言うこと

647
名前なし 2024/09/01 (日) 23:16:18 c02cf@6f94f

あーマジでドイツ陸だけどっかに隔離してくれねぇかな マジであいつら敵に居るだけで確定で何もできないし勝てないし戦っててもちっとも面白くない なんであんな低ランクの車両でビームライフルみたいな火力の砲を普通の中戦車が積んでんだよ、他国だと4.7相当だろその性能は、おかしいんだよ何もかも

650
名前なし 2024/09/02 (月) 00:34:30 77a11@12ff6 >> 647

低ランクドイツ車は基本的に垂直装甲だから運要素少なくて相手するの楽じゃない?油断すればやられるけど、普通に戦えるって印象。側面取れれば勝ち確。T-34とかKVのがよっぽど凶悪

652
名前なし 2024/09/02 (月) 08:51:22 c02cf@6f94f >> 650

個人差なんだろうけど自分はドイツのがソ連よりもキツイ、少なくとも陸RB2.3~2.7くらいで遊んでたら長砲身4号出てくんのは異常だとおもう KVとT-34はまだ御しやすかったり弱点もわかりやすいし楽に感じてる、自分で使ってもドイツ車異常に強くてあほらしくなってくるしなぜか味方に来るときに9割くらいその圧倒的性能を発揮してくれないのもなんか腹立つし総合的に相手としても味方としても見たくない感じがする

653
名前なし 2024/09/02 (月) 09:20:42 修正 83ebb@9bd5f >> 650

敵だとクソ強、味方だとクソ雑魚は昔から言われてるマジックだから諦めろ。言うてソ連も大概だけどな。あとはBR比で頭おかしい性能してるなら自分がそいつら使ったら良い。
ただ確かに正面戦闘の性能は高いが、3号4号から続くサスの柔らかさからくる早撃ち適性のなさ、側面の薄さに足の遅さ(豹なら劇遅後退も追加)、知れ渡った弾薬庫配置と運用面ではクセがかなり強いから、乗ると意外と大変だけどな

665
名前なし 2024/09/03 (火) 14:34:46 e0de5@6f94f >> 650

自分で4号使っても弱点少ないと感じるわ 思ったより砲も揺れないし早撃ちもそこそこできる、というか同格に対して砲が揺れてる時に雑に撃っても致命的なダメージ入るから普通に強い。砲塔のモジュールで謎にダメージを吸ってくれるせいで謎の堅牢さがある。全く進めてない他国の戦中BRを進めるたびにこの4号戦車シリーズ〜戦中後半のドイツ車両の強さおかしいだろって毎回思う。ソ連イギリスアメリカはいいバランスだとは思うんだけどドイツだけ頭一つ抜けてる気はする