自動でも十分戦えますか?
物による。ラジエーターの抵抗が無駄にでかい、逆にWEPの熱量高すぎて自動には任せておけない、って機体がMEC必要とする。
必要かどうかってどうやって判断するんですか?
上昇途中でオーバーヒートするようなら必要だと思うけど、その質問をする時点でまず必要に迫られてないと思う。MECに対してオートは基本的に極端なラジエーターの開け方してて、全開と全閉みたいなパターンでWEPから100%に戻した時極端に速度差ついたりするやつ(実際はスロットル100%でもOHしない程度でいいなら時間はかかれどラジエーター100%までする必要はない)、必要もないのに開けて無駄に抵抗増やす奴(スロットル100%時のLa-9)とか。温度計のオーバーヒート時とそうでない時を比較してこいつ冷やし過ぎじゃない?って思ったやつはMECで無駄を削減できることがある。下の枝が言うように温度計を見て経験で判断。
自動で飛んでたら熱すぎてエンジンが壊れそう、速度が乗らねぇってなったら基本いじってる。エンジン温度と油温、水温を見ながらの判断が良いと思うよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
物による。ラジエーターの抵抗が無駄にでかい、逆にWEPの熱量高すぎて自動には任せておけない、って機体がMEC必要とする。
必要かどうかってどうやって判断するんですか?
上昇途中でオーバーヒートするようなら必要だと思うけど、その質問をする時点でまず必要に迫られてないと思う。MECに対してオートは基本的に極端なラジエーターの開け方してて、全開と全閉みたいなパターンでWEPから100%に戻した時極端に速度差ついたりするやつ(実際はスロットル100%でもOHしない程度でいいなら時間はかかれどラジエーター100%までする必要はない)、必要もないのに開けて無駄に抵抗増やす奴(スロットル100%時のLa-9)とか。温度計のオーバーヒート時とそうでない時を比較してこいつ冷やし過ぎじゃない?って思ったやつはMECで無駄を削減できることがある。下の枝が言うように温度計を見て経験で判断。
自動で飛んでたら熱すぎてエンジンが壊れそう、速度が乗らねぇってなったら基本いじってる。エンジン温度と油温、水温を見ながらの判断が良いと思うよ