AMX-10RC用コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/AMX-10RC
チェンタウロに勝る部分は水上航行ができるだけ?もしそうだったらBRおかしくない?
え……APFSDS……あるし……
なんかBR高くない?どんだけフランス嫌いなの?嫌いなの?そもそもAMX50もだけど…
ABでだが、俯角8度って表記になってるが、これはサス使っての角度なんだろうか…それにしてもBRちと高くない?
後使用感をとアサルトモードで使ってたが、船体崩壊がバンバン起きるな…下の変速機がお釈迦になっての崩壊が全死亡要因のうち四割占めてたわ…
機動性悪すぎて萎える
コメが酷評ばっかりだしこいつってもしかして残念な子?スペックだけ見てもチェンタウロでよくねっていう性能だけどどんな感じ?
スタビついてないから撃ち遅れるしステアリングがないから低速時や停止時からの初動はぎこちない。
でもフランスにはこれしかおらんのやわ(ちっこくて案外見つけらんねぇ利点はあるけど)
どうせならERC90実装した方がサイズで差別化できてよかったんじゃないかな
スタビも無エ 速度も無エ 旋回それ程早く無エ 装甲無エ 知名度も無エ おらこんな車輌いやだ
っ「大戦略」 <知名度ならバッチリだ!
もうダメだ。Ru-251の足が遅くなって(平地の平均時速34キロ前後、50キロ出てるの見たことない)車体がでかくなってBRが8.0に上がった代わりにクッソ威力の低いapfsdsが使えるようになっただけ(威力はHeatfsのが高いまである)のガチゴミ。アメリカ陸とイタリア陸以外全部使ったけど、これよりひどい車両が思いつかないくらいにゴミだから絶対に開発しない方が良い
開発被害者は以外と多い
ようやくテストドライブで乗れるようになったから試してみたけど...スタビ無いのはまぁいつも通りだとしても、機動力の物足りなさと姿勢制御の謎プルプル現象がほんともうね... APFSDSありでもこれがチェンタウロよりBR上とかありえんです
上にも書いてる人いるけど絶対に開発しない方がいい。HEAT強化前のAMX30の方が弾く可能性がある分まだマシだった。この性能ならわざわざ不整地で速度が安定しない装輪のコイツにする必要が無いし車体が小さいAMX13とかの軽戦車使った方がいいよ…
AMX-30B2のお供にできるかな?と期待してたけど、流石にこれに乗ってレオA1A1やXM-1達相手に戦える自信は無いわ...
こういう装甲をかなぐり捨てた車両は火力や機動力にガン振りしてるのが通例だけど…うーむ
で、でも見た目はいいし…ね?ガレージで眺めてる時と戦闘待機中はワクワクするけどいざ出撃するとノロノロ拠点を目指す姿を見て我に返るっていう… でも木主が愛で性能をカバーできるタイプなら作ってもいいかもしれない
いやぁ...確かに見た目はめっちゃ好きだしマズルブレーキのキモさは最高なんだけど、この辺のBR帯だと愛でカバーするのにも限度があるからなぁ... 開発は最後にするかぁ
撃ち合う想定よりも対戦車自走砲運用で待ち伏せするようがいいぞ(先回りできるとは言っていない)
チェンタウロの方がいいよね(本音
チェンタウロの方がいいけど、フランスツリーに存在しないからな(現実)
75戦して思った事が有ります。多分ゲーム内で一番弱いかも知れない。何処撃たれようが爆散、対空砲に会ったらどの距離でも爆散、機銃で乗組員が死亡。なんだこの戦車って感じでした。正直戦い方が分からないって所です。フランスならではの前に出るな作戦でなんとか赤字なくやってる感じです。誰か戦い方教えろください!。
カスタムバトルのチーム戦車戦で遊ぶ それだけ
そもそもコレは戦車じゃないしな・・・
偵察車輌(偵察できるとは言ってない)
まだAPFSDS使えるだけマシでしょ AUBL/74ってクソ車両も居てだな
Obj.120みたいな立ち回りがいいのかなコイツは。足に慢心してはいけない。後退速度速いのは最高に助かる。
8輪ならカッコよかった
チェンタウロ「呼んだ?」
M1128.16式.チェンタウロ.誰もカッコいい、でもコイツの砲塔はマジでクール
APSFDSよりHEATSFの方が使いやすい
ハルブレイクの仕様が変わったのかだいぶ使いやすくなったな。弱いけど
偵察機能が実装されるまで黄色いベスト着て抗議してやる!
そのままボランティアの爺さんと小学生の登下校見守っててくれ
こいつに乗って見守りできたらアメリカで発生したような銃乱射事件は防げるね
弱いだろうから修理費安いだろうと予想してたら、思った以上に高くて苦笑い。仏戦車は高いの多いんだからせめてこいつくらい安くしてくれよ…。
充分やすいだろうが()
APFSDS無くていいからBR下げて欲しい。そこらの戦車の方がむしろ機動性がいいと思う。
BR8.0にしてはそれなりに優秀だと思ってたけど、意外と世間の評価はそうでもないのか
スタビないもの
スタビの前に第二世代MBTにすら劣る機動力がな...
でもBR7.7のレオやMagachもスタビ無いしな…
スタビ無しを補って余りあるAPFSDSと車体姿勢制御やぞ Centauroにも姿勢制御よこせ(ムリ)
口径の割に弾頭重量が軽いね。史実通り?
浮くんだこの子
ゲーム内でも浮いてるのに水にも浮く仕様
だれうま
昨日購入して乗ってみたけどスタビない以外は悪くないね ただ偵察車両とは一体・・・うごごご
AMX10Pミランとか出さないのかな AMX10ファミリーを充実させよう
出たとしても修理費高そう(こなみ
APFSDSの威力以外はほぼパスタの新顔の下位互換みたいなエスカルゴ装輪戦車ェ…スタビ無いから軽装甲高機動力(高くねぇわ…)って全然活きないんだよな。定点するならMBTで良いし他国のIFVみたいな動きは30DCAで出来るしなぁ見た目だけは良いのにもったいねぇ
パスタの方は軽戦車の分類だから偵察とか航空機サポートとか付いてるしな…。こいつはなぜ駆逐扱いなんだ…
Gijinだから
普通に使えるこの子
DevでIRとねんがんのていさつきのうを手に入れたようだ。スタビはなくともこれでやっと差別化が出来そうになってきた感じだね
追加装甲欲しい
実際あるの?
大して役に立たない装甲追加して遅くなりたいのか
分かる、側面の爆発反応装甲追加してほしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
チェンタウロに勝る部分は水上航行ができるだけ?もしそうだったらBRおかしくない?
え……APFSDS……あるし……
なんかBR高くない?どんだけフランス嫌いなの?嫌いなの?そもそもAMX50もだけど…
ABでだが、俯角8度って表記になってるが、これはサス使っての角度なんだろうか…それにしてもBRちと高くない?
後使用感をとアサルトモードで使ってたが、船体崩壊がバンバン起きるな…下の変速機がお釈迦になっての崩壊が全死亡要因のうち四割占めてたわ…
機動性悪すぎて萎える
コメが酷評ばっかりだしこいつってもしかして残念な子?スペックだけ見てもチェンタウロでよくねっていう性能だけどどんな感じ?
スタビついてないから撃ち遅れるしステアリングがないから低速時や停止時からの初動はぎこちない。
でもフランスにはこれしかおらんのやわ(ちっこくて案外見つけらんねぇ利点はあるけど)
どうせならERC90実装した方がサイズで差別化できてよかったんじゃないかな
スタビも無エ 速度も無エ 旋回それ程早く無エ 装甲無エ 知名度も無エ おらこんな車輌いやだ
っ「大戦略」 <知名度ならバッチリだ!
もうダメだ。Ru-251の足が遅くなって(平地の平均時速34キロ前後、50キロ出てるの見たことない)車体がでかくなってBRが8.0に上がった代わりにクッソ威力の低いapfsdsが使えるようになっただけ(威力はHeatfsのが高いまである)のガチゴミ。アメリカ陸とイタリア陸以外全部使ったけど、これよりひどい車両が思いつかないくらいにゴミだから絶対に開発しない方が良い
開発被害者は以外と多い
ようやくテストドライブで乗れるようになったから試してみたけど...スタビ無いのはまぁいつも通りだとしても、機動力の物足りなさと姿勢制御の謎プルプル現象がほんともうね... APFSDSありでもこれがチェンタウロよりBR上とかありえんです
上にも書いてる人いるけど絶対に開発しない方がいい。HEAT強化前のAMX30の方が弾く可能性がある分まだマシだった。この性能ならわざわざ不整地で速度が安定しない装輪のコイツにする必要が無いし車体が小さいAMX13とかの軽戦車使った方がいいよ…
AMX-30B2のお供にできるかな?と期待してたけど、流石にこれに乗ってレオA1A1やXM-1達相手に戦える自信は無いわ...
こういう装甲をかなぐり捨てた車両は火力や機動力にガン振りしてるのが通例だけど…うーむ
で、でも見た目はいいし…ね?ガレージで眺めてる時と戦闘待機中はワクワクするけどいざ出撃するとノロノロ拠点を目指す姿を見て我に返るっていう… でも木主が愛で性能をカバーできるタイプなら作ってもいいかもしれない
いやぁ...確かに見た目はめっちゃ好きだしマズルブレーキのキモさは最高なんだけど、この辺のBR帯だと愛でカバーするのにも限度があるからなぁ... 開発は最後にするかぁ
撃ち合う想定よりも対戦車自走砲運用で待ち伏せするようがいいぞ(先回りできるとは言っていない)
チェンタウロの方がいいよね(本音
チェンタウロの方がいいけど、フランスツリーに存在しないからな(現実)
75戦して思った事が有ります。多分ゲーム内で一番弱いかも知れない。何処撃たれようが爆散、対空砲に会ったらどの距離でも爆散、機銃で乗組員が死亡。なんだこの戦車って感じでした。正直戦い方が分からないって所です。フランスならではの前に出るな作戦でなんとか赤字なくやってる感じです。誰か戦い方教えろください!。
カスタムバトルのチーム戦車戦で遊ぶ それだけ
そもそもコレは戦車じゃないしな・・・
偵察車輌(偵察できるとは言ってない)
まだAPFSDS使えるだけマシでしょ AUBL/74ってクソ車両も居てだな
Obj.120みたいな立ち回りがいいのかなコイツは。足に慢心してはいけない。後退速度速いのは最高に助かる。
8輪ならカッコよかった
チェンタウロ「呼んだ?」
M1128.16式.チェンタウロ.誰もカッコいい、でもコイツの砲塔はマジでクール
APSFDSよりHEATSFの方が使いやすい
ハルブレイクの仕様が変わったのかだいぶ使いやすくなったな。弱いけど
偵察機能が実装されるまで黄色いベスト着て抗議してやる!
そのままボランティアの爺さんと小学生の登下校見守っててくれ
こいつに乗って見守りできたらアメリカで発生したような銃乱射事件は防げるね
弱いだろうから修理費安いだろうと予想してたら、思った以上に高くて苦笑い。仏戦車は高いの多いんだからせめてこいつくらい安くしてくれよ…。
充分やすいだろうが()
APFSDS無くていいからBR下げて欲しい。そこらの戦車の方がむしろ機動性がいいと思う。
BR8.0にしてはそれなりに優秀だと思ってたけど、意外と世間の評価はそうでもないのか
スタビないもの
スタビの前に第二世代MBTにすら劣る機動力がな...
でもBR7.7のレオやMagachもスタビ無いしな…
スタビ無しを補って余りあるAPFSDSと車体姿勢制御やぞ Centauroにも姿勢制御よこせ(ムリ)
口径の割に弾頭重量が軽いね。史実通り?
浮くんだこの子
ゲーム内でも浮いてるのに水にも浮く仕様
だれうま
昨日購入して乗ってみたけどスタビない以外は悪くないね ただ偵察車両とは一体・・・うごごご
AMX10Pミランとか出さないのかな AMX10ファミリーを充実させよう
出たとしても修理費高そう(こなみ
APFSDSの威力以外はほぼパスタの新顔の下位互換みたいなエスカルゴ装輪戦車ェ…スタビ無いから軽装甲高機動力(高くねぇわ…)って全然活きないんだよな。定点するならMBTで良いし他国のIFVみたいな動きは30DCAで出来るしなぁ見た目だけは良いのにもったいねぇ
パスタの方は軽戦車の分類だから偵察とか航空機サポートとか付いてるしな…。こいつはなぜ駆逐扱いなんだ…
Gijinだから
普通に使えるこの子
DevでIRとねんがんのていさつきのうを手に入れたようだ。スタビはなくともこれでやっと差別化が出来そうになってきた感じだね
追加装甲欲しい
実際あるの?
大して役に立たない装甲追加して遅くなりたいのか
分かる、側面の爆発反応装甲追加してほしい