Fw 190 A-5/U12コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Fw 190 A-5/U12
ゲーム内での名前がfw190a-5/u2のまま?同じ名前の機体が二機あるw
英語表記だとU12とU2がちゃんと分かれてるから、日本語表記のミスだね…(他の言語は知らない)
爆装が消去された?
使い始めたけど全くコメントがついていなくて悲しい・・・RBで高速域の旋回するとふらふらするし、低速域でも操作性はまあお察しだし。もし詰められたらシザースしか道はないのにこれは救いがねぇなw特に高速域のふらふらするやつが致命的。これって他のfwもふらふらすんの?fw190シリーズは600km超えると一撃離脱もままならない現状どうしたらいいんだ…
格納されてるけど、一応コメントは旧コメント欄にあるよ。もうすでに使い古された機体ってことと、Fw190Aの弱体化で目も当てられない現状、あまりコメントされる機会はないね。
舵が重すぎて操作に間に合ってない可能性がある。高速域は重戦Doみたいなもんだし。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ゲーム内での名前がfw190a-5/u2のまま?同じ名前の機体が二機あるw
英語表記だとU12とU2がちゃんと分かれてるから、日本語表記のミスだね…(他の言語は知らない)
爆装が消去された?
使い始めたけど全くコメントがついていなくて悲しい・・・RBで高速域の旋回するとふらふらするし、低速域でも操作性はまあお察しだし。もし詰められたらシザースしか道はないのにこれは救いがねぇなw特に高速域のふらふらするやつが致命的。これって他のfwもふらふらすんの?fw190シリーズは600km超えると一撃離脱もままならない現状どうしたらいいんだ…
格納されてるけど、一応コメントは旧コメント欄にあるよ。もうすでに使い古された機体ってことと、Fw190Aの弱体化で目も当てられない現状、あまりコメントされる機会はないね。
舵が重すぎて操作に間に合ってない可能性がある。高速域は重戦Doみたいなもんだし。