WarThunder Wiki

Fw 190 A-5/U12

109 コメント
views

Fw 190 A-5/U12コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Fw 190 A-5/U12

編集者Snow
作成: 2016/12/20 (火) 22:45:16
通報 ...
  • 最新
  •  
60
名前なし 2019/03/11 (月) 18:17:24 db28f@c0ae9

研究画面だとU12になってるのに戦闘画面だとU2になってて紛らわしい そもそもU2使うもの好きはほとんどいないだろうけど修正はされないのだろうか

61
名前なし 2019/03/11 (月) 20:26:13 75cf6@d04a0 >> 60

U2のが軽くて好き。一回これ治ったのにまただめになったんだよね。

62
名前なし 2019/05/26 (日) 04:22:31 519d9@8770c

この機体がABでBR6.0なのは何故なんでしょう。 たしかに十分強いけれども、ランクIV戦闘機のF8より0.7も高いほどこの機体には強みがあるのかな?

63
名前なし 2019/05/26 (日) 07:53:45 95f6f@785ed >> 62

ガンポッドが付けれる

64
名前なし 2019/05/26 (日) 16:50:46 07f22@89614 >> 62

ガンポッドでMG151が6門になる…故にBRが高い。(本家U2はMG151が2門なのにBR5.3と異常な高さだけどなw)

65
名前なし 2019/05/27 (月) 03:15:04 519d9@8770c >> 64

ありがとうございます。要はABでは火力が大正義ってことですね!

66
名前なし 2019/08/24 (土) 20:18:17 46dc9@8f846

こいつってナーバルちゃんと同じような運用でいいの?

67
名前なし 2019/08/24 (土) 20:51:53 70f82@1cdba >> 66

ABかRBどっち?

68
名前なし 2019/09/23 (月) 11:16:57 6c4e2@4ff1d

地上目標ベルトで軽トーチカと中戦車壊せる?

69
名前なし 2019/09/27 (金) 12:25:46 666d9@68f0a >> 68

軽トーチカはマウザーに限らずどんな機銃でも徹甲弾をしこたま叩き込めばやれる。中戦車は貫通できんぞ、軽戦車なら背面から抜ける。

71

旋回が良くなったからなのか分からんけど800km/h超えたあたりで急旋回すると主翼折れるのね。地表スレスレで引き起こししたら普通に折れてビビったわ。

72

未改修時の立ち回り教えてくれ

73
名前なし 2019/11/03 (日) 19:05:43 f0d8e@e5400 >> 72

芝刈り狩りでもしてろ

74
名前なし 2019/11/16 (土) 23:42:16 79383@34821 >> 72

あまり大きな声でお勧めはできませんが私はSBの永久対立で前線の榴弾砲に機銃掃射を加えていました。もっと勝利に貢献したいのであれば偵察機・爆撃機を撃墜する等も挙げられます。RBでの改修は苦行に思えます。

75
名前なし 2019/11/16 (土) 23:54:10 5833c@580b3 >> 72

終盤で残党狩りに参加するか、やわらか地上目標を狙う

76
名前なし 2019/11/17 (日) 01:50:05 79875@1e2b1 >> 72

上手い人と一緒にブースター突っ込んで空RBで芝刈りする

77

一撃離脱とボマー迎撃ではA-8と比べてどちらが優秀ですか?

78
名前なし 2020/08/17 (月) 17:41:42 8e4de@a35e1

ガンポッドが付けられるからBRが阿保みたいに高いのに肝心のガンポッドが毎回1000SLとか笑えんわ

79
名前なし 2020/09/09 (水) 22:54:48 0b49f@060f0

これのmecって必要?温度管理がよくわからないんだけど。

80
名前なし 2020/09/10 (木) 00:01:08 22a48@ed9bf >> 79

油温が84℃超える辺りでオーバーヒート(点滅)するようになるけどすぐにスロットル絞れば冷めるから状況次第。一度点滅状態に入るとラジエーター全開にしても全然冷めないから一瞬だけエンジン切ると通常域まで戻る

81

エンジン切れば冷めるのね。メッサーと違うから助かった。ありがとう。

82
名前なし 2020/09/20 (日) 17:03:56 修正 35400@2bebe

コイツって空中スポーンある?
あとwikiのトップに戦闘機/爆撃機ってあるんだが爆撃機要素はどこに?

97
名前なし 2022/09/10 (土) 01:49:15 e5c41@1a294 >> 82

爆弾を積んでいれば爆撃機だと思っていた時期があったことを思い出した。

84
名前なし 2020/11/10 (火) 06:48:13 ad322@8fd53

畳まれてるときはU12なのに開くとU2になって草

85
名前なし 2021/02/09 (火) 16:21:36 07f22@c64ea

RBしか使えないしABだと6.0でゴミだし…いっその事A-6に入れ替えて各種ガンポッド搭載できる様にすれば丁度良いのではと思ったり。

86
名前なし 2021/05/03 (月) 21:34:43 d4757@7d460

u12は流石に犯罪だろ。ひくわ。

87
名前なし 2021/05/03 (月) 21:36:37 修正 84f9e@a2519 >> 86

こいつはFw190系の中では回る方だから、気をつけないといけないね

88

ごめん、under12のロリはだめだろっていうクソほど下らないネタです。ごめんなさい。

90
名前なし 2021/05/09 (日) 05:39:21 31960@f4aa9 >> 87

11歳以上はオバサンだろ!いい加減にしてください!

92
名前なし 2021/05/09 (日) 09:13:15 aab07@f6c79 >> 87

fw190A-5/u2… 2歳以下…?

93
名前なし 2021/05/09 (日) 11:54:36 e1945@9ceaf >> 87

2歳未満はいいゾ~

95
名前なし 2021/12/27 (月) 05:34:20 47749@c794f >> 87

ペドフィリアどころではなくて草

105
名前なし 2025/01/10 (金) 16:51:17 7eed4@8956d >> 86

ベビーコンプレックスって言うものが実在してね…

89
名前なし 2021/05/08 (土) 21:58:39 3cbd8@6d166

91
名前なし 2021/05/09 (日) 08:16:59 9c399@e3644 >> 89

繋げて

94
名前なし 2021/11/08 (月) 23:26:30 24c61@2e64b

修理費たっか

96
名前なし 2022/01/02 (日) 19:30:16 4ec20@7086e

なんかこの型番だけエンジン熱くね?

98
名前なし 2023/07/08 (土) 05:18:51 758f2@fdda8

陸RBだと対Pe-8&SPAA機体としては強力だけど陸に4.7がいないしF-8やD-9を差し置いて使うメリットはほぼないかのかなあ。にしても射線に入った敵機を瞬間で解体する快感たるや

99
名前なし 2024/05/17 (金) 06:33:21 e2a13@2918e

上手く使えばどのような機体に対しても格闘戦で射線を取れるいい機体ではあるんだけど...、自動プロペラピッチがバグってるのか、突然オーバーヒートを起こすのが非常に厄介。一度オーバーヒートを起こすと冷やしてもすぐに過熱する瞬間湯沸かし器になるし、同じく過熱が酷いJ21やITPのように手動でピッチ調整をするわけにもいかないから、なかなか難しい機体だ...

100
名前なし 2024/05/17 (金) 08:54:09 c748e@60b75

以前は過熱が無かった。後は分かるよな・・・

101
名前なし 2024/07/10 (水) 02:17:55 0ba30@8a571

冷えない昇らない曲がらない。装甲が薄いのでヘッドオンできない上に対地もできないHs129。

102
名前なし 2024/11/17 (日) 14:57:04 6e66a@d2488

なんでコイツだけこんなに迷彩バリエーション豊富なんだ???

103
名前なし 2024/11/29 (金) 15:27:27 修正 9849c@e2a91

どうせマウザー六門なんて過剰火力は持て余すし性能低下がえげつないしで二門だけで良いやとなるが、それなら0.3上がるとは言え性能が圧倒的なドーラで良いやとなるしウーン・・(RB)

104
名前なし 2024/11/29 (金) 20:39:01 6e66a@ad1df >> 103

対地攻撃ならかなり素早く処理できるよ。あとはSBで爆撃機狩りに使える

106
名前なし 2025/01/23 (木) 16:50:31 b4fec@45ba5

こいつの良さは旋回速度じゃないんかな

107
名前なし 2025/08/22 (金) 13:10:40 修正 58b18@c3676

お前だ…お前だ!! フォッケウルフAシリーズの癒しはお前だU12!!そのうちFMが改悪され続けた末にフルピッチで両翼吹き飛んで操縦系統全損するんじゃないかとかそんな悪夢まで見たA-5系列の中で、お前が一番曲がってくれる!!クソ固くて重いピッチで一撃離脱に入る為に時間かけなくて済むんだ!! 頼むからお前だけはナーフ食らわんでくれよ…お前迄ナーフ食らっちまったら俺はA-5/U2でロケットか500kg積んで地上特攻するしか乗り方無くなっちまうんだからな…俺じゃドーラもタンクも活躍させきれないし、コイツだけはずっと一番曲がって使いやすいアントンでいてくれ…

108
名前なし 2025/08/22 (金) 13:46:46 fcc47@cf02f >> 107

課金のA-5/U14がA-5で1番冷えるエンジンと軽い機体でオヌヌメだゾ

109
という夢をガンポ改修前に見ました 2025/09/03 (水) 22:05:09 修正 c08e9@43142

そりゃあ付けねぇほうが動くし登るしなんだけど、付けたほうが色々と魅力が増えるんだよ。ホラあれだよ、ロマンとか何とかッて奴さ。さァ、ところであんちゃん。一生パッとしないが失敗するこたァ無ぇ人生か、借金地獄でも巨根と破天荒で女とスリルには不自由しない人生、好きな方を選びな・・・