WarThunder Wiki

F2G-1 / 55

535 コメント
views
55
名前なし 2021/01/02 (土) 16:39:42 d52b6@dd9f8 >> 53

比較対象がP-51Hだからなぁ…最末期レシプロは究極を争う。

通報 ...
  • 59
    名前なし 2021/01/02 (土) 17:02:50 5c36e@ec857 >> 55

    Hマスは兎に角軽いからねぇ…まぁ好みは分かれるところではある。

  • 62
    2021/01/02 (土) 17:10:02 修正 d52b6@dd9f8 >> 55

    軽いからっていうか軽くした(235キロ軽量化)んだけどね。そういう意味ではヘルキャットから軽くしたであろうベアキャットも比較対象である。スーパーコルセアはヘルキャットよりも重い。

  • 63
    名前なし 2021/01/02 (土) 17:13:02 修正 5c36e@ec857 >> 55

    まぁ確かにHマスは(何かをパージしたレベルで)軽くした、ってのが正しい表現ですな。スパコルはなんというか、サンボルと言うよりアメリカが烈風を作ったらこうなる、という印象を受けたんだよね。兎に角大質量を大馬力でぶっ飛ばす…あれこれやっぱりサンボル??(混乱)

  • 64
    名前なし 2021/01/02 (土) 17:16:33 aab07@a1268 >> 55

    ベアキャやHマスは正当な戦闘機の進化でF2Gはアメリカンな進化だな

  • 66

    重くハイパワー化させるのはメリケンチック。ジェット化しても求められてるあたり国民性というか…悪いことに朝鮮戦争を前にクビにされた2機である。