比較対象がP-51Hだからなぁ…最末期レシプロは究極を争う。
Hマスは兎に角軽いからねぇ…まぁ好みは分かれるところではある。
軽いからっていうか軽くした(235キロ軽量化)んだけどね。そういう意味ではヘルキャットから軽くしたであろうベアキャットも比較対象である。スーパーコルセアはヘルキャットよりも重い。
まぁ確かにHマスは(何かをパージしたレベルで)軽くした、ってのが正しい表現ですな。スパコルはなんというか、サンボルと言うよりアメリカが烈風を作ったらこうなる、という印象を受けたんだよね。兎に角大質量を大馬力でぶっ飛ばす…あれこれやっぱりサンボル??(混乱)
ベアキャやHマスは正当な戦闘機の進化でF2Gはアメリカンな進化だな
重くハイパワー化させるのはメリケンチック。ジェット化しても求められてるあたり国民性というか…悪いことに朝鮮戦争を前にクビにされた2機である。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
Hマスは兎に角軽いからねぇ…まぁ好みは分かれるところではある。
軽いからっていうか軽くした(235キロ軽量化)んだけどね。そういう意味ではヘルキャットから軽くしたであろうベアキャットも比較対象である。スーパーコルセアはヘルキャットよりも重い。
まぁ確かにHマスは(何かをパージしたレベルで)軽くした、ってのが正しい表現ですな。スパコルはなんというか、サンボルと言うよりアメリカが烈風を作ったらこうなる、という印象を受けたんだよね。兎に角大質量を大馬力でぶっ飛ばす…あれこれやっぱりサンボル??(混乱)
ベアキャやHマスは正当な戦闘機の進化でF2Gはアメリカンな進化だな
重くハイパワー化させるのはメリケンチック。ジェット化しても求められてるあたり国民性というか…悪いことに朝鮮戦争を前にクビにされた2機である。