https://wikiwiki.jp/warthunder/トップ画像変更掲示板#SSCh11_Reports
各ユニットページのトップ画像に関する報告用コメント欄です。一度に複数ページの報告がある場合、コメントを枝葉で繋げてコメント木が極力流れないようにしてください。
※投票用コメント欄ではありません。
▼投票不要のトップ画像(3)(6)変更時の事後報告用ZawaZawaテンプレ
%%{fg:cornflowerblue}**【投票不要のトップ画像変更事後報告】**[**トップ画像を変更したページ名**](トップ画像を変更したページのURL)のトップ画像を モデル更新/規定カモフラージュ更新/不合格トップ画像の要件と合致/その他理由記載 のため変更しました。根拠は以下の通りです:○○○○。%%
▼(3)【旧バージョンのトップ画像】、(6)【不合格トップ画像】報告用ZawaZawaテンプレ
%%{fg:coral}**【変更すべきトップ画像の報告】**[**変更すべきトップ画像があるページ名**](変更すべきトップ画像があるページのURL)のトップ画像が (3)【旧バージョンのトップ画像】/(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:○○○○。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。%%
批評コメントも投稿可能とします。
必要に応じて、新しいトップ画像を撮り投票用コメント欄にてトップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Hunter F.58 (1971) (CH)のトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】F-5E (CH)のトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】MSCのトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Badgerのトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Tan-SAM Kai (TEL)のトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】T-72B3Aのトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】SPYDERのトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【注意喚起】「ガレージ画像」からの変更の場合は当コメントへの報告は不要です(報告が必要なトップ画像の変更ログが埋もれてしまうので、ガレージ画像からの変更はここでは報告しないで下さい)。編集報告への報告は、どのような理由でトップ画像を変更した場合も必要ですので、ご注意ください!
【投票不要のトップ画像変更事後報告】T-72M1 (HU)のトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【注意喚起】「ガレージ画像」からの変更の場合は当コメントへの報告は不要です(報告が必要なトップ画像の変更ログが埋もれてしまうので、ガレージ画像からの変更はここでは報告しないで下さい)。編集報告への報告は、どのような理由でトップ画像を変更した場合も必要ですので、ご注意ください!
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Tan-SAM Kai (TADS)のトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
【注意喚起】「ガレージ画像」からの変更の場合は当コメントへの報告は不要です(報告が必要なトップ画像の変更ログが埋もれてしまうので、ガレージ画像からの変更はここでは報告しないで下さい)。編集報告への報告は、どのような理由でトップ画像を変更した場合も必要ですので、ご注意ください!
【変更すべきトップ画像の報告】Type T-14 (mod.1)のトップ画像が(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:(要素A)画像に白枠が含まれるため小さく表示される。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Type T-14 (mod.1)のトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。根拠は以下の通りです:(要素A)画像に白枠が含まれるため小さく表示される。
【変更すべきトップ画像の報告】He 51 A-1のトップ画像が(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】He 51 A-1のトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。
【変更すべきトップ画像の報告】Meteor F.4 SWのトップ画像が(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:1.画像のサイズが横幅640px未満(要素A) 2.逆光&コントラストが強く機体が不明瞭(要素C)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Meteor F.4 SWのトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。
【変更すべきトップ画像の報告】Ro.43のトップ画像が(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Ro.43のトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Chi-Toのトップ画像がモデル変更前のものであったため変更しました。
【変更すべきトップ画像の報告】I-Go Koのトップ画像が (6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:1.画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】I-Go Koのトップ画像を 不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。
【変更すべきトップ画像の報告】Ho-Ni Iのトップ画像が(6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:1.画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Ho-Ni Iのトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。
【変更すべきトップ画像の報告】Ho-Ni IIIのトップ画像が (6)【不合格トップ画像】 の要件に合致するため、変更する必要があります。根拠は以下の通りです:1.画像のサイズが横幅640px未満(要素A)。余裕がある人は是非トップ画像変更の立候補をしてください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Ho-Ni IIIのトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致するため変更しました。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Sovetsky Soyuzのトップ画像がガレージ画像であったため変更しました。
>> 411【注意喚起】「ガレージ画像」からの変更の場合は当コメントへの報告は不要です(報告が必要なトップ画像の変更ログが埋もれてしまうので、ガレージ画像からの変更はここでは報告しないで下さい)。編集報告への報告は、どのような理由でトップ画像を変更した場合も必要ですので、ご注意ください!
【投票不要のトップ画像変更事後報告】T-34-85 “Partisan”の旧トップ画像アップロード者です。ロケ地のベルリンマップがリメイクされたため、同じ画角のまま撮り直したものに更新いたしました。モデルの更新ではないため投票に伏すべきか迷いましたが、一度こちらで報告させていただきます。問題がありましたらご指摘ください。戦車の色見や車体の角度等だいぶ変化があるように感じます。正当な手続きとして投票方式は踏んでください。現画像の投稿者なら投票不要で画像の変更可能という前例にもなり得ますので。
一度元の画像に戻させていただきました。改めて投票のステップを踏んで進めさせていただきます。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】M8A1 GMCのトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致したため変更しました。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Chi-He・Ho-I・Ostwind・Pz.III N・Pz.III F・Pz.III E・Pz.III B・Pz.IV E・Pz.IV E・Ho-Ro・StuG III F・Flakpanzer 38・M42 (JP)・M19A1 (JP)・T18E2・M5A1 (5th arm.div.)・OF-40・M26Е1・M26 T99・M4A3E2 (76) W・M4A3E2・M4A3E2 (FR)・M19A1のトップ画像をモデル更新のため変更しました。根拠は各ページを参照してください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】T-34-85 No.215・Type 59・T-34-85E・T-44-100・T-44・Churchill Mk.VII・Churchill Mk.III・Churchill Mk.I・Tetrarch Mk.I・Vickers Mk.7・Warrior・Conway・Charioteer Mk.VII・Vickers Mk.1・3 inch Gun Carrier・Challenger・Cromwell V・Cromwell I・Cromwell RP-3・KV-2 (ZiS-6)・M4A2 (SU)・T-34-85 (D-5T)・Type 63-Iのトップ画像をモデル更新のため変更しました。根拠は各ページを参照してください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】LaGG-3-23のトップ画像を不合格トップ画像の要件と合致したため変更しました。根拠は以下の通りです:画像のサイズが横幅640px未満。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】ADATS・Strf 9040 BILL・Lvkv 9040C・Strf 9040C・Achilles・Achilles (65 Rg.)・M4A1 (FL10)・ M3A3 Stuart (FR)・M4A1 (FR)・AMX-13・AMX-13 (SS.11)・Lorraine 155 Mle.50・Charioteer Mk.VII・ARL-44 (ACL-1)・M4A4 (SA50)のトップ画像をモデル更新のため変更しました。根拠は各ページを参照してください。
【投票不要のトップ画像変更事後報告】Strv 101・ItO 90M (FR)・Panzer IV/70 (A)・Ferdinand・M4 748 (a)・leKPz M41・M6A1・Cobra King・M3 Bradley・M3A3 Bradley・Khrizantema-S・BMP-3・UH-1C・UH-1C XM-30・IT-1・T-64A (1971)・BMP-2・ZSU-23-4V・ZSU-57-2・HSTV-L・Pz.38(t) A・Pz.38(t) F・IS-2・IS-2 No.321・IS-2 (1944)・ZSU-37・KV-85・KV-1 (ZiS-5)・T-34-57 (1943)・M26A1 (IT)・Sherman V (IT)・Sherman Ic (IT)・M4A5・M15 CGMC・M3A1 (USMC)・B1 bis・B1 ter・SU-57・SU-57B・T-26-4・T-60・T-70のトップ画像をモデル更新のため変更しました。根拠は各ページを参照してください。
※格納名が「履帯モデル/履帯更新前」になっている場合は履帯モデル更新を、「モデル更新/変更前」になっている場合は履帯以外のモデルが更新されている場合を示します。またガレージ画像からの変更は記載していません、ガレージ画像からの変更の場合はモデル更新が行われていなくても変更している場合があります。
Tiger II (10.5 cm Kw.K)に関しましてはTiger II (H) Sla.16の画像と取り違えましたことをお詫びします。