あら、strv122B+の増加装甲ってAMAPじゃなかったのか。AMAPの英語版ウィキペディアで「増加装甲にAMAPを使ったstrv122B+は、strv122よりも350kgしか重くなっていないにも関わらず、更に硬くなっています」みたいに書いてあったからAMAPになってるのかと思ってた、正しい情報を教えてくれてありがとう。あとレオ2A4RIの提案ページだとAMAP-Bが使用されてますって書いてあって、調べてみたらAMAP-Bって対AP用で、特に戦車用になると戦車砲のAPFSDSにも効果が高いみたいに書いてあったけど、これも「レオ2A4RIの増加装甲はAMAP-Bでは無いか、もしくはAMAP-Bは徹甲弾用では無い可能性が高い」みたいな感じなのか、こっちも正しい情報をありがとう。そりゃ58.7トンでレオ2A7V並み(照準器と防楯の弱点はあるけど)ってのは出来すぎだよな...
通報 ...