Magach 6B Galコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Magach 6B Gal
telesu
bf7e75def9
通報 ...
test
マガフとかツリーに腐る程あるのにわざわざ部隊RP入れる人は居るのか…?
全部開発し終わった人なら……。あとは、マガフツリー未開発の人とか。
見たら通常ツリーの6Bとほぼ同じで草。こんなんいたの初めて気付いたわ。これならハイドラマガフを部隊枠にすれば良かったんじゃ…。
(有名なパレスチナの子供に投石されてるマガフだから有名だし、部隊枠に入れておいて価値高めるか・・・・>🐌的なこと考えてるんでしょどうせ。俺はむしろこいつとガルバタとサブラとぺレフだけでよかったよ・・・。面白枠のハイドラこそ部隊行でしょ・・・
実は同BR・同砲弾・同車体でコイツより機動力良くて5秒装填の車両が中国に存在するという事実
またIsrael Sufferかぁ‥‥現状マガフかカバさんしかないようなもの(語弊)だし、調整は適当なんだろうなあ
あれ砲塔がM48A5で軽いからな。リロードが速い理由は分らんがFCSがM1と同じみたいだからそこらへんが理由かも。
こいつと6Cの違いってなんかある?ERAとスモークの数くらい?
M2ブローニング、砲身のサーマルジャケットの有無やERAの種類の違い(6CのはブレイザーよりCE弾耐性が高い)ぐらいかな
知らん間に名前が6Bから6Rになってる
何をどうしたら日本語訳するときにBとRを間違えるんだろうな。
どこにローカライズさせてるのか知らんけど、無茶苦茶和訳の質低いからな…
メルカバと買ったけどゴミ?
普通。サーマルとDM63こそあるが所詮M60だから積極的な機動は望めない。弱くも強くもなく。
どうせならもうちょっとこだわってメルカバ履帯にしてほしかったなあ…
トプ画の背景どこだろ。チュニジアの市街地?
空マップのアフガンかも
どうも撮影者です。マップは空SB用マップのアフガニスタン、地点はH-5の左上側になります。カスタムバトルのユーザーミッションを使用して撮影しました。
トップ画最高すぎ。開発したくなっちゃった
はじめての部隊兵器で何故か開発しきってしまった……このBR帯やった事がないんだけど他国と比べてどうなのかな?
なんとなく硬めの装甲に助けられてる。
爆発反応装甲持ってるのに普通にミサイルに抜かれるあたりただの重りやね。
HEATって基本太いと強いから、ミサイルについてる弾頭レベルになると万全とはいえないわな、格上はタンデム弾頭だったりするからそもそも初期のERAは無力だし
9.0で良くない?車体自体は8.0だしERAも初期だし、エンジンスモークもないし。