Barak IIコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Barak II#A5_Comments
1d01e660aa
EHC
通報 ...
テスト
高度8,000m取ればGBU-15が普通に18km以上飛んでいくから、マーベリックないけどなんとかなるか?と思ったが、相変わらず地面ロックが多発するから、マーベリック6発積めるクルナス2kかネッツの方がいいかのか。しかし向こうは向こうで、マーベリック積むとペイブウェイ積めないから、対MBTが微妙になるし・・・うーん難しい・・・本家のF-16A/Cみたいにマーベリックとペイブウェイ両方積めるヤツがいればな・・・
実装されてる中で一番カッコいいファルコンだ
こいつかはわからんけどイスラエルの胴体に燃料タンクてきなの増設してあるの結構好き
ドーサルスパイン(胴体上面のキャノピーと垂直尾翼の繋がりの部分)のことなら、中身はアビオのはず
CFTはまだこのゲーム内で実装されてないでしょう?
ドーサルスパインって言うんだ。てっきりCFTと思ってたわサンクス
エンジンが米16Cの下位互換じゃん…
Block40相当だからエンジンは米のBlock50に比べると性能低いのよね…
あくまでも攻撃機ツリーだから...え?攻撃機としてもマベ積める本家の方が良いって...?というのは置いといて、本家がヤバいだけで実際コイツも現状トップクラスのジェットであることは間違いないよ。イスラエルが現状最強兵器を渡してもらえることは先ずないだけに、それに準ずる性能のを与えてもらえてるだけいい方と思って乗り回そう。
このイスラエル版F16D、プラモの名前やウィキぺだと通称が「ブラキート」になってるものが散見されるけど、バラクⅡとブラキートどっちが正しいの?
バラクが正式名称でブラキートが愛称なんじゃない?
F-16C→バラク F-16D→ブラキート F-16I(ブロック52アドバンスド)→スーファ のはずだけどイスラエルって兵器の名前使い回すからよくわからん
そういえばこれバラク2だよね。1は…?
メルカバMk5「俺を呼んだか?今、バラクって…」
こいつのフレアかっこよすぎな これだけの為にイスラエルプレ機買ったわ
一抜けはダメよ~
なおRB
これ強いんかな、作ろうか悩んでるけどあんま見かけんしなあ。あとパイソン3(4)が将来的に積めたりするんだろうか…
同じBRで見るとF-16Cが頭一つ出ているだけで、強い部類に入ると思います。Python4については開発側では検討されているようです。Python3に関してはフレア耐性があまりにも低いので、搭載できるようになってもAIM-9Mを上回ることはないと思います。
ご丁寧にありがとうございます、めちゃくちゃモチベーション上がりました!
ちなみにだが実機のBarakIIはPython-3を積んだことはない。Python-4とテストでPython-4の派生型であるDerbyっていうARHのミサイルのみ積んだ
それは知らなかった。ご教示ありがとうございます。
GBUが夜でもロックできる⭕️
やったねたえちゃん!!家族(誘導爆弾)が増えるよ!!