WarThunder Wiki

Pbv 501

27 コメント
views
Bismuth
作成: 2023/11/02 (木) 15:39:49
通報 ...
1
名前なし 2023/11/03 (金) 18:31:56 281f9@36a34

ミサイルがなくなった代わりに6.3になったBMP-1…やはりミサイルがないとなんだか物足りないがBRを考えると妥当か

2
名前なし 2023/11/04 (土) 00:54:45 67c43@8fc8a

まだテスドラできないんですがこれはもしかして車長ハッチのライトが邪魔で10時方向が狙いづらいやつ?実車だと欠点の一つだったらしいけど

3
名前なし 2023/11/06 (月) 22:56:18 1cf7c@bec94 >> 2

全く干渉しないから大丈夫。 ただし砲手視点にチェックを入れた状態だと照準にライトがガッツリ映るから、SBやるなら覚えておいた方が良いかも?

4
名前なし 2023/11/08 (水) 16:14:23 4c19d@3b99b

フィンランドが運用してたから、BMP-1,2もそのうち実装されそう

5
名前なし 2023/11/26 (日) 10:44:36 5d890@2e3dd

いくらBR下がったとは言えBMP1の強みであった砲でやり損ねてもミサイルで即座に追撃できるってのが無くなったらただのリロードの遅い軽戦車なんだよな

6
名前なし 2023/11/26 (日) 12:06:50 7c78a@c7d20 >> 5

BR下がったBMP-1つっても瑞6.7って孤立してるから使う理由がないんだよね。せめて6.3になればチャリオティアと組んで使えなくは無いけど

7
名前なし 2023/11/26 (日) 12:18:16 e1d20@a73e8 >> 5

低倍率、低初速の使いづらい砲だからねえ…足回りはこの辺のBRだと貴重とはいえ

8
名前なし 2023/11/27 (月) 03:43:56 8989a@122c9

足回りと火力が優秀で使いやすい、欠点はHEATが草にすら反応するのと俯角かな

9
名前なし 2024/06/14 (金) 09:22:17 84e61@49d10

BPの王虎が出たので需要は発生した……が……使用者増える可能性はあるし、ワンチャンBR下がる可能性が無くはない?

10
名前なし 2024/06/21 (金) 20:02:11 98cc9@c70f3

ミサイル無いくせに格納庫のX線に映るデカい砲弾は一体なんなんですかねぇ…

11
名前なし 2024/06/23 (日) 11:49:11 a412e@64472

こいつの護符出たけどここら辺のデッキ微妙なんだよな...足と火力があるからこいつ自体は良いけど。バンドカノンとかの組む車両が停車時にゆれゆれ~だからストレス溜まるんだよね

12
名前なし 2024/11/14 (木) 00:52:58 671a2@23e81

いつの間にか解説だけでなく史実欄がめちゃくちゃ充実しててとても良い 何とも数奇な運命の車両なんだねというかスウェーデン軍はもっとしっかり試験してから導入しろよ…

13
名前なし 2024/11/14 (木) 01:00:53 83655@e9fa3 >> 12

ドイツとスウェーデンは73ミリ砲をしないことで解決したでワロタ。砲使ってないんかい!

14
名前なし 2024/11/14 (木) 07:34:47 0ca62@bad76 >> 13

ATM外して73mm使わないんなら同軸の7.62mmしか武装なくなるんだけどIFVとしてはそれでいいのか…? いやまぁ有害物質以前に使いづらいと散々な評判の73mmだけども

15
名前なし 2024/11/14 (木) 08:05:50 60d39@046f2 >> 13

APCとして使ってたのかもしれない

16
名前なし 2025/06/17 (火) 21:25:03 967fa@93815 >> 13

亀レスだが、実戦経験がないって事じゃ?

18
名前なし 2025/06/17 (火) 23:37:07 修正 70743@cef4a >> 13

平時には使用しない方針としたみたいリンク スウェーデンでも同様の方針だったが、そもそも弾薬が少なかったらしいリンク 自動装填装置降ろしたって書いてるな…

19
名前なし 2025/07/04 (金) 03:13:56 cbd10@09f40 >> 12

安物買いの銭失いすぎる…

17
名前なし 2025/06/17 (火) 22:10:33 fa080@d80a6

スイスイ動いてくれるもんでかなり楽しい、HEATの加害も思ったよりあるし

20
名前なし 2025/07/26 (土) 21:38:02 b1027@30ab1

同格の瑞陸と組みにく!なんでお前だけこんなBR高いんだ

21
名前なし 2025/07/26 (土) 22:13:58 ddd6e@cb212 >> 20

バンドカノンとZSU-57-2とデッキ組めるけどどの車両も癖が強いしまともなMBTとかと組むならIkv-91で良いんだよなぁ

22
名前なし 2025/07/27 (日) 00:30:37 a29c7@23e81 >> 20

イベントでティーガー取ってると優秀な重軽コンビでいい感じなんだけど航空機の方も絶妙にBR合わないのが玉に瑕ですね

23

実装されるまではバンドカノン出してチャリオティア出してそれもやられたら涙ぐみながらstrv74出してたから、BMPきてさらにBP王虎きて小躍りしてた記憶がある。

24
名前なし 2025/09/01 (月) 09:53:13 c1d06@9babf

Strv103-0とVIDAR買ったからこいつとBkan1Cお供にして良き?

25

割りとアリ。ただ、CASで吹っ飛ばされそうな構成なので顔真っ赤になった時のために早めにVEAKも作っておくと良き。

26
名前なし 2025/09/01 (月) 11:24:23 4e3f1@8425d >> 24

コイツは全然アリ、下のIkv 91作るのにボーナスも乗るしねwただBkanは…どうだろうか。マッチング見て、対ソ戦以外だったら出す…とかならありかな…?

27
名前なし 2025/09/01 (月) 17:00:12 2f323@68201

小ネタ欄読んでて思ったが73mm使わないならこの車両は武装がないのか?