名前なし
2025/05/31 (土) 02:07:55
590b6@ba4a5
大和と他の新戦艦を一通り目を通しての感想:①devlogでも書かれてた通り大和砲の精度がかなり良い②大和の弾薬配置は他と比べても悪意があるとしか思えない。特にソヴィエツキー・ソユーズの弾薬配置は(多分)資料が無いのをいいことに好き放題やってる③大和の装甲は本当に圧倒的、10km程度なら38cm砲までは基本完全に無効化できると見てok、ただ自分自身とアイオワ&ソヴィエツキー・ソユーズには傾けないと抜かれる。制度の良さも合わさってマップ広くなれば無双できそう
通報 ...
大和の弱点に関してはどのような感じでしょうか?フォーラムでは高い弾薬庫配置と前後部の350mmが弱く、大和は敵に対して防御姿勢を取れずなんならヴァンガードよりも撃たれ弱いとありましたが。史実の設計がここまで噛み合わないとは...。
前後部の350mm装甲は下方向に傾斜がかかってるため、防御姿勢で被弾しても400mm以上の硬さがある。砲弾の落下角がキツければ更に硬くなるから15000m以上の距離であれば格下に対してほぼ隙なし。
ただ側面水面下のの200mm装甲が水中弾に対してどうなるか、実戦で使うまでは不明