WarThunder Wiki

M-51

445 コメント
views
Bismuth
作成: 2022/03/24 (木) 23:23:25
最終更新: 2022/03/26 (土) 11:57:30
通報 ...
  • 最新
  •  
385
名前なし 2025/04/03 (木) 13:43:52 5da42@4b311

正直隠れOPだと思ってる

386
名前なし 2025/04/03 (木) 17:29:27 877fd@e9286 >> 385

貫徹力だけならBR比最強クラスだから、色んな戦車の弱点を知り尽くしてる人ほど強くなるってかんじよね、

387
名前なし 2025/04/05 (土) 19:12:11 30f4e@a30e4

ドイツソ連にはくっそ加害広がるけど紙装甲のMBTになぜか苦労する件(STAとか)

389
名前なし 2025/04/07 (月) 01:07:23 9fab5@c2a07 >> 387

HEATの挙動が悪いのか、貫通しても全然加害せずによく分からんモジュールに吸われることがあるんだよな

388
名前なし 2025/04/06 (日) 22:16:11 a2e56@92b97

なんかこいつの弾薬全然誘爆しないよなぁとは思ってたけどバグだったんだリンク

390
名前なし 2025/04/28 (月) 18:09:58 866e2@82a2c

意外としっかり加害するし砲塔は割と硬いから思ったより強い。ただソ連の燃料タンクが抜けない

391
名前なし 2025/05/22 (木) 00:46:41 81e85@89b61

ST-A1を使っていた身からするとこの車両に乗ってる時は自身が無敵だと錯覚するがA1と比べて車高が高いからでしかない

392
名前なし 2025/05/22 (木) 11:54:19 修正 d9ebe@20943

敵がIS-2以外でならこいつの砲で無双できて3回乗れるから1試合10キル前後はできるぐらい強いと思う。

393
名前なし 2025/05/22 (木) 14:43:44 4cab3@d5d20 >> 392

意味が分からん

397
名前なし 2025/06/17 (火) 20:40:44 d9ebe@20943 >> 393

わかりやすいように修正したよ

394
名前なし 2025/05/26 (月) 09:29:50 ccf16@ba981

エース化するまで乗ったけど個人的には加害のなさよりも加速がゴミすぎることの方がイライラする。他国で普通のシャーマン乗ると快適すぎて感動するもん

395

シャーマン一族の中でファイアフライと同格の10.5hp/tで、虎(12.2 hp/t)に負けて虎II(10 hp/t)にギリ勝つという鈍足さよ。

396
名前なし 2025/06/15 (日) 08:53:00 4a350@c8463

他国でお顔真っ赤になったから試しに乗ったら強くて笑った。車体は柔らかいけど頭はそれなりにあるし火力はOP。足回りもまあ悪くは無い。不満点も分かるが火力に振った強車両。問題はアメリカ7.0のCAS地獄なこと。

398
名前なし 2025/07/27 (日) 17:23:45 6fe70@12adc

これ使いはじめて早2か月、こないだRBにて人生で初めて核投下して勝利を収めれたわ。加害とか砲のブレ、装填、装甲の柔らかさに関しては特に文句はないけどフルカスしてるのに足回りが壊滅的だったのには結構苛立ったな

399
名前なし 2025/08/16 (土) 04:35:20 82f4f@3e048

3回乗れるから護符つけるのありだな

400
名前なし 2025/08/18 (月) 22:46:18 c137f@73905

OPっぽくて嫌悪感あったから今まで一回も乗らなかったけど使ってみたら滅茶苦茶強い。このランク帯の正面装甲を貫徹できるだけでこんなにストレスフリーになるとは思わなかった。

401
名前なし 2025/08/21 (木) 19:39:45 0d873@30ab1

やっべええ!脳汁ドバドバになるぜwwwwwwwwこの悲惨な装甲を介抱して戦えば大量キル間違いナシ

402
名前なし 2025/08/23 (土) 20:49:34 8782a@e9501

初期車両なのに修理費無料でないという罠

403
名前なし 2025/08/27 (水) 00:04:18 22719@2af76

6.3ン?変わらんだろう?と思ってたんだが想像以上に環境変わるな…。火力十分なのはともかくとしてハルブレイクが通用し辛くなるってのが結構影響が大きかった。単純にボトム率自体も上がってるしさっさとこのランク開発しきっておけば良かったな…

404
名前なし 2025/08/28 (木) 23:27:41 37b43@d473e

6.3?!A1車体で?なんで?まだ一万歩譲って課金の方は許せた(若干上がった装甲とM2)けどこいつも6.3?!たまげたなぁ

405
名前なし 2025/09/10 (水) 20:04:28 dfe92@2e3dd

こいつがBR上げられた理由ってなんだ?重戦車を不快にした罪?

406
名前なし 2025/09/10 (水) 20:16:44 22719@2af76 >> 405

基本的にGaijinは対話と言いつつ調整理由を公言せず押し付けるんで不明。統計が高い訳でもない以上まぁ不快罪なんだろうね。火力だけはあるし三両出てくるからヘイト集まった可能性

407
名前なし 2025/09/10 (水) 21:08:18 修正 7ae45@c1135 >> 405

個人的には「(改修済みでない)マガフ1で出る→大したこともできないうちにワンパンされる→これでリベンジ(ワンパン)」って流れが多かったから、システム的に「こいつ7.7部屋で通用してるやんけ!BR上げないと!」って判定されてる説

408
-- 2025/09/10 (水) 21:59:05 修正 >> 405

普通に戦績よかったんだろうな。StatsharkでGlobal vehicle statsでRP per gameでソートすると6.0の中でM-51より稼いでるやつ課金戦車しかいないし(生存時間マジックもありそうだけど)。

409
名前なし 2025/09/10 (水) 23:22:15 7d387@cb212 >> 405

護符貼ってランク5全開放と搭乗員レベル上げで長い間世話になったけどやっぱり強い車両だとは思うな。ただBR上げるほどかと言われたら微妙だとは思う。同格になったSTA–1と比べたら硬さは勝ってるけど後退とかAPCBCとか無いし

410
名前なし 2025/09/11 (木) 00:23:04 4e3f1@ab117 >> 405

この子でマガフ5まで作ったけど、分隊ブーストしないで適当に使ってKD2越えてるので普通に強い戦車ではあるからねぇ。ぶっちゃけ6でも6.3でも抜ける/抜かれることに変わりは無いし…LRF標準搭載みたいなBRになったら終わりだろうけど、6.7くらいまでは上がっても許容できそうなポテンシャルはある。

411
名前なし 2025/09/11 (木) 09:24:24 e58ee@ba981 >> 405

そもそもこいつの強さの原因である400mm貫通とか3回出撃できるのって別にBR調整でどうにかできるようなものではないんだよな。ツリーの最初に普通のシャーマンでも入れてこいつの3回出撃取り上げた方がまだマシなんだが、🐌が今更イスラエルのためにそんな労力を割くはずもなく…

412
名前なし 2025/09/14 (日) 19:42:26 1c394@b891d

バックアップ無しでこれ3回出せるのってABだけ?

413
名前なし 2025/09/14 (日) 19:47:53 3ddfc@ff23a >> 412

RBも行ける。ちなみに航空機のサキーンも3回出せる

414
名前なし 2025/09/14 (日) 22:16:03 01123@b0488 >> 412

なんでそんなこと出来るんです?

415
名前なし 2025/09/14 (日) 22:44:05 3ddfc@ff23a >> 414

他の国だって初期車両は3回出せるからイスラエルも初期車両を3回出せるだけのこと

416
名前なし 2025/09/15 (月) 01:04:01 fcc47@66db0 >> 414

とはいえ流石にズルすぎて草。シャーマン車体で6.3だから許されてるだけ

417
名前なし 2025/09/15 (月) 01:26:34 45865@cb212 >> 414

↑これが無くなったらイスラエル始めた人全員に1抜けかバックアップありでも2抜け強制することになるぞ。車体も何も初期車両だから許されてる

418
名前なし 2025/09/15 (月) 04:38:58 fcc47@0087e >> 414

AMX-13のパンター砲装備したM50シャーマンがあるんだからそっちを初期車両にすりゃいいだけなのに…

419
名前なし 2025/09/15 (月) 07:48:03 08a0e@03e1e >> 414

こいつ以降クソ車両だからしゃーない

420
名無し 2025/09/25 (木) 16:33:14 9b6f3@b66f5

M-51は嫌われ者

421
名前なし 2025/09/25 (木) 16:39:36 4e3f1@d450b >> 420

俺は好き

423
名前なし 2025/09/25 (木) 16:43:12 9b6f3@b66f5 >> 421

👍

424
名前なし 2025/09/25 (木) 20:01:37 7d387@cb212 >> 421

わかる

425
名前なし 2025/09/25 (木) 20:16:49 e58ee@cdb32 >> 420

装甲に慢心してる重戦車をイラつかせるのが好きだから乗ってるわ😁

426
名前なし 2025/09/27 (土) 22:46:33 76d30@4424b >> 420

ボトムマッチでも格上重戦車ぶっ飛ばすの気ん持ちえぇから使うの止めらんねぇのよね🥴

434
名前なし 2025/10/26 (日) 10:13:38 a4b3c@7b490 >> 420

虎の気持ちも考えてほしい

435
名前なし 2025/10/26 (日) 11:07:02 7d387@cb212 >> 434

加圧弾で暴れてるやつの気持ちなんか知るかよ、というか虎なんてスーパーシャーマンじゃなくても普通に抜けるしな

436
名前なし 2025/10/26 (日) 11:58:43 a4b3c@7b490 >> 434

↑いやまあ、そうなんだけどさ…

422
名前なし 2025/09/25 (木) 16:41:58 9b6f3@b66f5

みーとぅー

427
名前なし 2025/09/28 (日) 19:37:52 修正 728ce@43d9f

なんで車体正面に装飾つけれないのか誰か教えてください  

429
名前なし 2025/09/28 (日) 19:46:43 aebf8@6c7f4 >> 427

みたいなボタンを押してzawazawa画面に行けばカキコ修正できるからソレで書き直し汁

430
名前なし 2025/09/28 (日) 20:47:28 728ce@43d9f >> 429

勉強になりましたありがとうございます

431
名前なし 2025/09/28 (日) 21:29:06 728ce@43d9f

車体正面にジェリカンがつけれません   なぜですか?

432
名前なし 2025/09/28 (日) 21:36:36 修正 7d387@cb212 >> 431

今回のアプデの後シャーマンシリーズの車体正面に草貼れなくなったみたいなの聞いたな。バグじゃない?

433
名前なし 2025/09/28 (日) 21:37:38 728ce@43d9f

そうなんですね ありがとうございます

437

このシャーマンの履帯、モニョモニョ動く部分があって見ていて楽しい。

438
名前なし 2025/10/28 (火) 03:56:34 8546e@90da6

車両は悪くないんだけど、このBRにきてもガチ初期状態の搭乗員で戦う苦痛がすごい しかし常時無料バックアップ3両なので護符を貼ると...

439
名前なし 2025/10/28 (火) 11:04:19 ef238@2af76 >> 438

バックアップあるからむしろ護符付けるのはかなり美味しそうに感じてたんだけど駄目なんだろうか?実はちょっと迷ってたりする

440

大オススメです 車両が苦手でないなら1両で3両分の護符なので 格安で課金車3両買ってるようなもんですよ

441

ああ良かった、そうだよね。1両分換算でイマイチとかそういう事かと思っちゃった。セール中に貼っておくよーありがとう

442
名前なし 2025/11/06 (木) 22:27:03 23726@7b490

こいつマウス抜けるのか…?

443
名前なし 2025/11/06 (木) 22:45:35 ef238@2af76 >> 442

抜けるよ。これの当たるBR域で正面をどこを狙っても一切抜けないって奴は存在しない(どれも正面のどこかしら抜ける)はず

444
-- 2025/11/07 (金) 00:47:31 修正 >> 443

まあ、マウスは当たるBR域ではないというツッコミは置いておいて、もっと上のBRでも複合装甲持ってないやつならObj279以外は抜けるんじゃない?マウスで抜ける場所はこんな感じ画像1画像2

445
名前なし 2025/11/07 (金) 01:30:20 50492@5b90b >> 443

同じ砲弾使ってるAMX-30がBR8.0なので理論上は8.0でもぶち抜いて戦える。実際にやれる腕があるかどうかは置いといて