WarThunder Wiki

Rafale C F3 / 307

818 コメント
views
307
名前なし 2025/05/04 (日) 12:38:57 修正 22306@3c99b >> 306

初手は味方との距離が近いし、どのくらいのタイミングで敵のミソが飛んでくるかで回避機動取る方がいいと思う。あとはラファールのレーダーなら高高度BVRしてたら自機に飛んできてるミソも見えやすいから、そこでも判断出来る。中盤以降は高度維持してたら(5000mぐらい)味方との距離が開いて味方に対するレーダーロックに反応しづらくなると思う。

通報 ...
  • 308
    名前なし 2025/05/04 (日) 13:10:08 1c693@8550a >> 307

    敵が撃ったミサイルの方向みるの大事よねー。これとrwrでMSLの方向が機首動かしてないのにすごい速度で動くのは別の目標に向かってるから無視できたり意外と分かるように段々なっていくんじゃ無いかな?

  • 309
    名前なし 2025/05/04 (日) 17:21:53 6d0ce@6a5fe >> 307

    なるほどです。味方との距離感(特に開幕からの接敵時)、および目視でのミサイルの動きを観察することが大事なのですね、参考にして戦ってみます。ありがとうございました、木主