WarThunder Wiki

Kfir C.10 / 282

321 コメント
views
282
名前なし 2025/08/17 (日) 10:51:39 修正 9bacf@2b816

ライトニングIIを胴体中央でなく右側に搭載してるのはなんでだろ?

通報 ...
  • 283
    名前なし 2025/08/17 (日) 12:36:26 cd7fa@da505 >> 282

    機体の重心に一番近くて重量物も吊りやすい貴重なセンターパイロンを小さなTGPで潰すの勿体無いじゃん?

    286
    名前なし 2025/08/17 (日) 14:01:38 9bacf@2b816 >> 283

    でもAV-8Bはライトニングの搭載位置をからに変更してるじゃん…?

    287
    名前なし 2025/08/17 (日) 14:31:40 f86e1@56f2d >> 283

    AV-8Bに詳しい訳じゃないけど腹下にレーザー誘導爆弾が積めるスペースないからとかじゃないの こいつが片側なのはゲーム的な制約なのか実機でもこうだったのかはわからんけど、AV-8Bと違って腹下にスペースあるし有効活用はできるんじゃない 知らんけど

    288
    名前なし 2025/08/17 (日) 14:39:47 cd7fa@54f8f >> 283

    ハリアーは胴体下にガンポや揚力増強デバイスを付けてる関係で元々センターパイロンが使いにくい設計だからね。主翼も高翼で後退角が浅いから翼下パイロンの方が何かと便利。後退角のキツい無尾翼デルタのクフィルとは全然事情が違うのよ。