WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 47330

52130 コメント
views
47330
名前なし 2025/10/11 (土) 02:12:51 d1b3c@ae80e >> 47269

構造的には車体と砲塔は基本的に独立してるから車体側に損傷が少なければ可能だね。戦後はどうかわからないけど戦中の工場で砲塔と接合させる前に次の作業場へ自走して移動とかしてたみたいだし

通報 ...
  • 47349
    名前なし 2025/10/11 (土) 09:56:47 aebf8@c9272 >> 47330

    作業場へゾロゾロと向かって行く砲塔無しパンターを想像したら萌えたw

  • 47354
    名前なし 2025/10/11 (土) 10:19:00 修正 7ae45@c1135 >> 47330

    ↑ぞろぞろ移動して帽子(砲塔)をかぶせてもらう感じかな?w  戦車回収車とかもいらなくなった戦車を使ったりするよね その中には砲塔が破壊された車両とかも普通にいただろうしね

  • 47419
    名前なし 2025/10/11 (土) 18:23:43 72711@23282 >> 47330

    ガスタービンエンジンってたしか砲塔ついてないパンターだかヤークトパンターだかで実走テストしたんじゃなかったっけ?だから少なくとも戦中ドイツのはできるもんだと思ってた まあ戦車の完品って意味では実現しなかったんだがこういうのはWTの実装基準としてはどうなるんだっけ?