シンガポールの中国サブは撤回。各国に配置。
イスラエルサブにはギリシャとキプロスを計画中。シンガポールの一部をイスラエルにも。
日本にはインドネシア車両、さらにマレーシア航空機を計画中
中国へは国産車量の拡充を計画中。さらにパキスタン及び米国製主力戦車(台湾M1だろう)も
韓国と北朝鮮を統合した朝鮮ツリーも計画中
アメリカ:ネイティブアメリカンの名を冠し、現在の州都の名前でもあるビークルを計画中(シャイアンのことか?)
ティガー2(H)のリモデル
スタビ付きT-34-85
イタリア部隊兵器:C13 TUA(アメリカのM901みたいなやつ)
海戦の消火・修理・排水を順番を設定したのプリセットで自動実施できるように
隠されたパラメータの表示について(将来的な計画、例示されたのは戦車の弾道の比較画面)
デイリー無料バックアップ
通報 ...
嬉しい情報ばっかだ!
個人的にはかなりいい感じの内容だなって。納得感も高い
あと中国ツリーにはトップランクジェットも計画中みたいね。候補は沢山いるけど、果たしてどれが来るやら
大事なの抜かしてる、Mosquito B MkXVIを英部隊兵器として実装する予定。4000lb爆弾も使える
イタリアにもついに部隊兵器くるのか良かったな
ネイティブアメリカンはシャイアンだとして部隊はYAHがいるし課金はコマンチが来たばっかだしツリー実装かな?もしくは久しぶりにイベント機にヘリが来るか…
今年のドリカムイベントはお空なのね。パンケーキとかだったら面白そう。
海戦のダメコン順番を設定できるのは嬉しいが、ダメコンキャンセルを素早く入力できるようにしたらよかったんでないかな。
これ優先順位決められるだけで、先に修理してた時に火災起きたら結局手動で修理キャンセルしないとだめなのか?もしそれすら必要なくすべて自動でやるなら、🐌の事だから今度は残り2秒で排水が終わるタイミングで火災が起きたから排水キャンセルされて水没とかありそう
ワンボタンで手動と自動切換え式にすれば解決する話では…?