WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 47957

48441 コメント
views
47957
名前なし 2025/10/14 (火) 20:12:09 修正 dc0c7@82cb2

Community Update No.8: Responses and What’s Coming!(Forum)来ると噂されていた情報開示第8弾

通報 ...
  • 47958
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:18:32 aa628@12b06 >> 47957

    え!?日本にマレーシアも来るの?

    47980
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:00:32 eff8b@44492 >> 47958

    トップBR機の補完…Su-30MKM?

    48034
    名前なし 2025/10/15 (水) 00:13:28 aa628@12b06 >> 47958

    ラファールとどっちが先か…

  • 47959
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:19:58 1a227@905e4 >> 47957

    そんな…韓国は中国に来てくれると思ってたのに…。まだ決定ではないとはいえ残念、何とか中国に来い!

    47974
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:47:27 85ccf@49e06 >> 47959

    北朝鮮はともかく、韓国はどこのサブにするにも難しいから独立なんだと思うよ...

    47983
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:11:00 fcc47@3b58a >> 47959

    なんでそんなに中国に入れたいの?

    47999
    2025/10/14 (火) 21:49:02 修正 1a227@01aa7 >> 47959

    中国も韓国も好きだから。今中華ツリー進めてるんだけど、ここに韓国も入れば一粒で2度美味しいやん。それに新しいツリー1から開発はシンドいしな…。組み合わせとしても当初の選択肢の中で一番現実的だったしね。

    48006
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:25:26 d0f1b@9217c >> 47959

    一番現実的...?北朝鮮はともかく中国に韓国追加は考えられる可能性の中で一番可能性低かったんだが...

    48010
    2025/10/14 (火) 22:43:48 修正 1a227@8a4c6 >> 47959

    流石に話盛りすぎでは…。日本、中国、朝鮮合体、アメリカの中だぞ?日本と朝鮮は言わずもがな。アメリカは有力候補だったけど、既に車両豊富気味だったからアメリカも考えづらいって言われてたし、どう見積もっても中国が一番現実的。日本・朝鮮と比べたら国際的にも比較的マシだし…。

    48013
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:50:00 7344c@851b5 >> 47959

    北は中国に、韓国は↑で言ってたシンガポールと同じような兵器ごとに妥当なツリーへ分散実装していくもんだと思ってたな

    48020
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:13:54 d0f1b@9217c >> 47959

    一番可能性高かったのは今回来たような統合ツリー形式(公式が複数回言及)、次点がアメリカにサブかイベ車として追加(リーク画像で星条旗の横に太極旗)でその次が日サブ(長年議題)だった。中国に追加できない理由は日本に追加できない理由と全く同じなので、中国に追加できるなら日本に追加も可能ということになる。そうなったら穴埋め必要な日本への追加を優先すると思うよ

    48021
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:24:51 7344c@851b5 >> 47959

    そういやフォーラムのアンケでは統合南北ツリーが一番票集めてたんだっけ?

    48025
    2025/10/14 (火) 23:36:51 修正 1a227@8a4c6 >> 47959

    マジか!北朝鮮と統合って一番票集めてたのか…。国際関係とかだけで判断してたけど、国民感情はなかなか難しいね…。それなら潔く諦めるしかないな!(でも中国と一緒は嫌なのに北朝鮮一緒は良いんだ韓国…よく分からんな…)

    48038
    名前なし 2025/10/15 (水) 00:34:34 4e3f1@bcba8 >> 47959

    タイムリーだったから書くけど今日、惑星民韓国人と話してて、仔細は省くが짱깨 싫어해요って言ったら「中国人好きなヤツなんて居るか?(意訳)」ってマジトーン半威圧で言われたぞ。滅共統一やってた国が中国ツリーとか笑えるぜ、まだ日本サブのがマシや。

  • 47960
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:22:32 72711@23282 >> 47957

    🇮🇱のテコ入れはギリシャとキプロスを計画中。近いからで決めちゃって隔離スレ案件になるよりはベターだろうね

    47969
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:36:52 5d237@36513 >> 47960

    イスラエルとギリシャって何か関係あったか…?

    47970
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:41:40 修正 85ccf@49e06 >> 47960

    ギリシャは中東諸国と仲がいいらしい(今回の侵攻で少々亀裂が入ってるみたいだが...)

    47976
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:53:53 修正 6084a@851b5 >> 47960

    米の課金アパッチ、イスラエルが独立したから終売してギリシャアパッチに変えたのに、また終売して代替しなくちゃならねーじゃねーかw(いやまあコマンチあるからもういらねーか)

    47987
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:19:16 修正 85ccf@49e06 >> 47960

    ギリシャアパッチの代替出すならシャイアンかな?そんな感じのも書いてあったし、武装的にBRも9.xだろうからコマンチと被らないし

    48001
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:01:35 7344c@851b5 >> 47960

    シャイアンじゃアパッチの代替は到底務まらんやろヘルファイアもないし初期のTOWだしコマンチもあるし…まあ代替とか関係なく課金でぶっこんで来る可能性もあるが。

  • 47961
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:23:53 b9050@f20f1 >> 47957

    結局統一朝鮮でツリーにするのか。コピペ部分長いだろうし開発が面倒だな

    47962
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:26:12 72711@23282 >> 47961

    この文面だとRank1からなのかイスラエル方式で実装なのかはわからんな。後者ならまあ…

    47967
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:34:48 b9050@f20f1 >> 47961

    後者かつパットンやK1がフォルダである程度まとめられてることを願う

    47971
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:43:10 修正 d70ba@90da6 >> 47961

    統一朝鮮となると天馬号さんや暴風号さんも...? 日本や中国に適当にK2足すよりも、統一朝鮮ルートで北朝鮮の共産圏車両も一緒に出てくるとなるならそっちの方が楽しみ

    47972
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:44:14 85ccf@49e06 >> 47961

    とはいえ久々の独立ツリー実装は嬉しいね

    47975
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:50:54 6084a@851b5 >> 47961

    まあ韓国はイスラエル方式やろな

    47981
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:10:23 c5e54@49e06 >> 47961

    イスラエル方式だと嬉しいな、初期車両はマッチ内で3回使えるから護符貼ればそれを3回使える、もしランク4車両が初期ならランク4,5で使えて恩恵が大きいからね。イスラエルはそれでスイスイだったし

    47985
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:14:12 d70ba@90da6 >> 47961

    ↑そうか1両で護符3両分になるのか、🇮🇱初めてちょい挫折してたけどその手があったか

    47993
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:28:22 85ccf@49e06 >> 47961

    ↑ちょうどセールも来るからその時に買うのが吉

    48018
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:10:33 ff365@58d61 >> 47961

    流石に後者じゃない?その場合初期車両が何になるか分からんけど。北ならT-34-85、南ならM36かM24?

    48046
    名前なし 2025/10/15 (水) 01:27:26 d0f1b@9217c >> 47961

    イージーエイトになる気がする イスラエルも初期車輛シャーマンだし

  • 47963
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:26:55 修正 3c02e@fd259 >> 47957
    47965
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:32:30 d18d8@a5c3f >> 47963

    嬉しい情報ばっかだ!

    47966

    個人的にはかなりいい感じの内容だなって。納得感も高い

    47968
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:35:47 529e9@f8e78 >> 47963

    あと中国ツリーにはトップランクジェットも計画中みたいね。候補は沢山いるけど、果たしてどれが来るやら

    47977
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:54:15 72711@23282 >> 47963

    大事なの抜かしてる、Mosquito B MkXVIを英部隊兵器として実装する予定。4000lb爆弾も使える

    47978
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:57:50 ff961@7277d >> 47963

    イタリアにもついに部隊兵器くるのか良かったな

    47979
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:59:07 85ccf@49e06 >> 47963

    ネイティブアメリカンはシャイアンだとして部隊はYAHがいるし課金はコマンチが来たばっかだしツリー実装かな?もしくは久しぶりにイベント機にヘリが来るか…

    47984
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:13:02 a331d@65049 >> 47963

    今年のドリカムイベントはお空なのね。パンケーキとかだったら面白そう。

    47986
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:14:30 d91fa@9fa47 >> 47963

    海戦のダメコン順番を設定できるのは嬉しいが、ダメコンキャンセルを素早く入力できるようにしたらよかったんでないかな。

    48019
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:13:49 ff365@58d61 >> 47963

    これ優先順位決められるだけで、先に修理してた時に火災起きたら結局手動で修理キャンセルしないとだめなのか?もしそれすら必要なくすべて自動でやるなら、🐌の事だから今度は残り2秒で排水が終わるタイミングで火災が起きたから排水キャンセルされて水没とかありそう

    48156
    名前なし 2025/10/15 (水) 17:30:47 5b72d@a73e8 >> 47963

    ワンボタンで手動と自動切換え式にすれば解決する話では…?

  • 47964
    名前なし 2025/10/14 (火) 20:31:55 8540e@f1435 >> 47957

    マレーシアってことはSU-30MKMか。中身はSU-30SMとほぼ同等だし、普通に強いじゃん

    47988
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:19:32 210bf@f7ea8 >> 47964

    日本に対してナーフする🐌の事だから同等な訳無いだろうなぁ…

    47992
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:28:19 修正 968af@5e11c >> 47964

    Su-30MKMはロシアで生産してるし、さすがに機体性能(レーダー、エンジン推力など...)でインチキは出来ないと思う。ただスプートニク(ロシアがガッツリ絡んでる報道機関)の記事だとマレーシアにはRVV-AE(R-77の輸出版)を輸出した?らしいから、R-77-1を使えるかは微妙かも...現状だとSu-30SM(14.3)にはR-77-1を、それよりBRが低い機体にはR-77を、みたいになってるから、MKMでも77-1を使えたら嬉しいけど...(AIM-120でもBRが14.0より高いやつはCアムラームを使えるが、14.0より低いやつはCアムラームを使えない...みたいに、BRによって使えるミサイルを分けてる可能性があるので、マレーシアも貰えるかもだけど...)

    48003
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:10:10 修正 7344c@851b5 >> 47964

    F/A-18Dというのも実装候補の一つ。マレーシアは単座のC型は買ってないので複座型のホーネットを拝めるチャンスかも

    48029
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:50:42 eff8b@44492 >> 47964

    なんでもいいから14.0以上の機体が欲しいところ

  • 47989
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:22:34 f50fb@061d0 >> 47957

    シンガポール中華撤回は個人的には残念…F-15,ひいてはF-35も使えるようになる宇宙最強ツリーの予定が… その分国産機にちゃんとリソース割いてくれると信じるわ

    47990
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:23:52 b1093@dd9f8 >> 47989

    シンガポールダメならパキスタンあげてもいい気はするなぁサンダーのつて

    47991
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:26:15 85ccf@49e06 >> 47989

    故に凄い反対意見が多かったんだよね...

    47994
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:28:59 4026e@a5b59 >> 47989

    当のシンガポール人が反対してたので⋯中国よりも日本、日本よりも欧州という意見

    47996
    名前なし 2025/10/14 (火) 21:31:28 79d2d@4b420 >> 47989

    というかパキスタンは既に中国のサブ国家やで

    48031
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:59:10 d1b3c@ae80e >> 47989

    実際歴史的に見ても中国より日本、日本より欧州と関係性深いからな。中国とはイギリスの植民地として移民が多かったから文化的には近いけどこれ言い出したらそもそも東アジア自体が中共関係なく中華文化に侵食されてるだけだし、経済的な繋がりだって90年代まではほぼ皆無だし政治上はむしろ一定の距離を置いてるしなあ

  • 48004
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:12:50 1308d@48a6c >> 47957

    朝鮮ツリー実装するならインドネシアはそっちのサブツリーじゃね?感

    48011
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:44:31 修正 79d2d@fd512 >> 48004

    インドネシアは独立に際して日本とは良くも悪くも関わりが深いし、敢えて韓国と一緒くたにする理由はないのでは

    48027
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:40:36 d70ba@d0ce6 >> 48004

    国際関係は全部無視しても、朝鮮ツリー単体で兵器数をどれくらい用意できるのか?ってのを考えると、そこそこ規模のあるアジア国家を抱き合わせるのはありだとは思う 日本空ツリーもタイが来るまでジェット帯の対地攻撃機の層が貧弱で架空機が実装されてたし

    48030
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:56:56 修正 7344c@851b5 >> 48004

    韓国だけとかだったら厳しかったかもしれんが統合ツリーは他のサブ国家を混ぜる必要あるだろうか。新ツリーだからまず自国の兵器揃える事から始めるべきところを、まだ醸成されてもいないツリーにサブ国家ありきで作っていったら自国で埋められるギャップまで他国のコンパチでいいやってなりそうなのが怖いんだよな… 空ツリー提案 陸ツリー提案

    48056
    名前なし 2025/10/15 (水) 02:08:33 7ae45@c1135 >> 48004

    統一ツリーなら海軍もかなり充実しそうだよね。戦後だけになりそうだけど。

    48307
    名前なし 2025/10/16 (木) 07:50:10 da216@c1135 >> 48004

    大戦略だとJPはまぁ日本のゲームだから独立として(爆撃機架空だったけど)、KR(※南のみ)も独立してたんで兵器数は大丈夫じゃないですかね(代わりにEUとME(中東)はそれぞれでまとめられてたくらい)

  • 48005
    名前なし 2025/10/14 (火) 22:25:13 7344c@851b5 >> 47957

    やっとモスキートの爆撃機型が実装されるのか。しかし今になって既存のモスキートを修正するばかりか派生型を次々追加してくるとは思わんかったわ

    48058
    名前なし 2025/10/15 (水) 02:53:09 210bf@d1546 >> 48005

    やっと修正という事は爆弾の翼部塔載で計四発のMC爆弾が来るのか?攻撃機としてまともに成れれば良いが…

  • 48028
    名前なし 2025/10/14 (火) 23:44:29 0c4d0@0a64e >> 47957

    朝鮮ツリーうっひょー!ただ唯一残念な点を挙げるとするなら、各国のT-50系機体が韓国ツリー来るまでお預けになるかもしれないってことか…

    48033
    名前なし 2025/10/15 (水) 00:09:33 7344c@851b5 >> 48028

    VIDARとか普通に来てるし、イスラエルも独自ツリー発表前からそこら中に分散実装してたから分からんぞ。既に準備を始めてるならツリーが完成するよりも先に個別に兵器は完成するだろうから、タイのT-50THとかは韓国ツリーよりも先に来るかも

    48047
    名前なし 2025/10/15 (水) 01:28:35 d0f1b@9217c >> 48028

    プレオーダー機がT-50系列機で同じタイミングでT-50TH追加とかありそう