名前なし
            
    
                2025/11/02 (日) 01:39:25        
        
            
            
            080d8@ae19b        
    
    
    
    
                        最高ランクに慣れる前→「F-15JMよわい!アムラ当たらん!これがしばらく日本の最高戦力とか鬱!フランカーくそ!ラファール4ね!」慣れた後→「F-15JM割と使いやすいしえんじんぱわーつよい!ラファール4ね」 慣れって大事だね
                        通報 ...                    
                
                
わかる 自分が弱いだけなのに機体が弱いってなにかのせいにしてしまうよな
まぁ今にして思えば今でこそF-2とかグリペンいるけど、当時だと日本メインで進めてたらどうしてもJMが初アムラになっちゃうから慣れるのに時間がかかるからしょうがなかったかなとは思う。あとBRの上限も変更前だったしね。
ラファール4ねが変わらないのがホンマなぁ……。やればやるほどあいつがどれだけぶっ壊れてるのかが分かる
もう自分もラファールに乗るしかないのか…()
そこから慣れれば筆を選なくなるよ。ラファール相手だからと立ち回りが変わることは、大局的には無いね。終盤1v1は恨むがそうそう無し。逆に機体を問わず初心者の方が、近くの味方を無視してゼッコロ粘着されて脅威笑(キルされた後のキルカメラで既に味方に堕とされているのを見ながら)
味方の数が多いうちはそれでいいけど稀にある少数戦になるとそうもいかないからやっぱヘイトはね…
稀にある少数戦のさらに稀にある相手がrafaleな時って数十試合に1回あるかって感じだし。まぁ乗ってない人は不平等感じるのかもね
15Eでも18ClateでもEFでもsu30でも何乗ってもラファール4ねに収束する
どっかにラファール神格化しすぎwとかいうコメントあったけどあれ惑星空の神以外何者でもないよな
WTジェット帯の歴史の中でも5本指に入るレベルの公式チート機体な癖して絶対内戦しないのがあまりにも悪質
せめて対抗馬がいてくれたらってなるけど、西側でラファールに勝てそうなのとなればステルス戦闘機か、それこそF-15EXとかになってくるからなぁ…東側は非ステルス機が進んでる印象だからそのうち何かしら出てくるだろうけど
内戦しないのはやばいな
ラファールの何が嫌って悠々と飛行機雲出しながら飛んでるくせにインチキ旋回でノッチして躱して接近し中近距離最強ミサイルMICAをぶん投げてくること。じゃけん低空の彼我15kmから打ち上げアムラしてる(大抵これで殺れる)