名前なし
2025/11/05 (水) 16:29:32
ecd6c@7bedf
大分前からだったけど陸RB(特に戦中)で全体的に敵見つけにくいこと増えた原因って自分のしょぼいPC環境とか目が悪くなったのが原因だと思ってたけど天候の状態?とかMAPで一定距離でそもそも描画自体されなくなることに航空機で離脱しながら敵戦車の描画がスゥっと消えていったの見てて気づいてしまった。これ多分だけど描画距離伸ばせないよね?
通報 ...
2kから大分変わってくるから4K120以上のFPSはちょっとな~と思っているなら2kなら手が出しやすい分オススメ 惑星以外にガッツリ画質必要なゲームはないから急にグラボと4Kに変えろって言われても困っちゃうよね
うーんこの会話のできてない感じ
出来の悪いAI
常に身体のどこかが動いてそう
戦車→戦車ときには搭乗員スキルで描写が変わるのはある。もしかしたらその設定が陸での航空機にも適応されてるかも知らん、そうだったら鋭い視野の検出距離に依存してると思うで。
空SBでも同じ現象が前から起きてるのでたぶん仕様の問題(バグ)。搭乗員スキルはおそらく関係がない
おそらく仕様に近いかな、ウォールハック対策で視線が通ってない場合やカメラを向けてない場合非表示になるんだとか。モデルごと消えるのでローカルリプレイで見てもマッチ中に消えてる奴はは消えるのよね
長射程ミサイルでCASやってたりクソデカチュニジアとかで狙撃してたりすると一旦見えてた敵が照準した瞬間に消えたりするんだよな。市街地とかの入り組んだ場所で明らか丸見えで至近距離にいる戦車が点滅するように見えたり消えたり繰り返すアレは最近遭遇してないけど