これは酷い。テスフラじゃ問題なかったから実鯖かね。
とはいえ速度飛びするのは良くあることだし、ちゃんと考えたら分かるけどね笑。ソフトロックの測距精度(角度/距離※)はたかが知れてる上、更新頻度を鑑みればゲーティングの曖昧さは複数の敵機を混同するのに十分。ゲーム的にはもちろん、おそらく現実的にも仕様だよ
closure rateはdoppler shift量から比較的高精度な測定ができる(ゲーム的にも)が、あくまで左右方向の速度量はrange rateから間接的・低精度に算出するしかないので誤差はある。STTロックすれば各値1/10程度の精度になったはずだからTWSに期待しすぎ
通報 ...
木の人が承認済みのバグレポ貼ってるし仕様はないでしょ、チェンジログにも記載ないし。TWSも正対して直進してくる敵ですらロックズレるからバグだろうな
blipが消えることのバグレポだから相対速度が飛ぶのは別案件よ。木が2つの別の話を混ぜて文句言ってるけど、後で挙げた「通常TWSも相対速度飛び」は仕様だし、そこそこトップ帯遊んでれば慣れてて、それ見越して動くからあまり問題にならんのよ。木はまだあまり慣れてない人かもね。
あと真正面でもTWSでextraplation errorが生じるのは距離ゲートの混同で普通に生じ得るしバグ断定が早すぎだね
なわけと思ってちょろっと15E乗ってきたけど直近のアプデで治ったのか再現性無かったのでTWSに文句垂れてたのはすまんかった🙇♂️
Update 2.51.0.24の時点でゴールデンイーグルの開発終わっててそれ以降はAESAしか乗ってないから何時直ったのかは知らないけど