名前なし
2025/07/07 (月) 21:33:57
7a66d@d16b4
区画4つ黒くなったら傾いて沈没なのが納得いかん、大和の予備浮力なら6つぐらい黒くても浮けそうなものだけど
通報 ...
そもそも設定が雑すぎるんだよね。🐌がボート脳だから仕方ないけど、本来左右で分けて片側が死んだら反対舷に注水してバランスを保つとかする訳だし。そもそもダメージの判定は喫水線とか魚雷の被弾に限定すべき
その区画真っ黒システムのおかげでソビエツキーを撃沈できてるから恩恵がないわけでもない
そもそもソユーズが怪しげな事しなきゃそんな事にはなってないんだよなあ
いや区画破壊は元々シャルンホルスト対策だったと思う
7.0以降の戦艦の死因、大抵区画か爆沈のどっちかのような気がする
巡洋艦以上の船体区画を左右にも細分化したりしてほしいのは確か。とはいえ、黒くなった部分を盾にすれば他の区画を守れるみたいなのは勘弁してほしいし… 一時期のボート戦が代表的だけど黒くなった艦首区画(いくら弾を受けても乗員が減らない)で乗員や武装を守りながら突撃するゲームになってたからね