Pz.Sfl.Icコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Pz.Sfl.Ic#V5_Comments
プーマよりこっちのほうが強いのでは…?俯角は負けてるけど。ちなみに来週のセールで再販予定
こいつって単品で買えたりは・・・ないですかね?
(またいつか販売するかもしれないけれど今回は)ないです… 自分も欲しいが今回は他の2つ買うので見送り。でもいつまた再販されるか分からないし、今回50%offだしセットの二両も強いみたいだからお金に余裕があるなら買って損はしないと思う。 あ、既にセットの二両を所持してれば一応単品で買え(ry
あまり上手く立ち回れないなこの戦車、なんか可愛いから使ってるけど…。(陸AB
RB行けば大暴れできるよ
モード問わずとりあえず一発ぶち込んだら即逃げる、足を止めたら死ぬと思って動けば後は確実に一発ずつ叩き込むだけ
自分もセールで買ったけど、うまく使えてない。装填時間が長くて・・・。ABだと、速い足が生かせないのかな?
これZIS-30みたいな使い方出来ないかな…前線に殴り込む子じゃないよね。
ZISほど火力はないような・・・・。Ⅳ号とかCromwellがいたりもするBR帯だから前線もね~。裏とり専念とかかな~
あっちは57ミリソ連炸薬だからねえ…たまに英戦車かと思うよこの子は。
Ru-251買う予定の人に是非かって欲しい機体だわ。上の木にあるように正面から殴り合う戦車じゃないから立ち回り的には変わらない
え、MG42かMG34をくれぇ.....ソ連のバイアストラックに一矢報いたいんや.....
88トラックならまだしも29Kってそんなに大変?
72-K GAZ MMとかじゃない?
今売ってないのか・・・。
来たぜ。安いし買っても良い……んだけどRankIIか…。でも独陸進めるのがお初な人には凄いお勧めできそうだ
購入したのにガレージに見当たらない…
再起動したらガレージにおったわ
衝動買いしたはいいが俯角5度だったのか...。それ以外は使いやすくて満足
今回の再発売は期間限定?
独立記念日のキャンペーンページで告知されたしセールの内じゃないかな。GMTで7月5日の9時までだよ多分
リンク
PS4だと買えな
あれ、ストアでまだ売ってる
2.3帯で使うとして、弾薬は何が良い?
2.3なら基本APCでいいと思う。お守り程度にAPCRを少し持ってくと役に立つかもだけどまだ硬い相手出てこないし、側面に回れる機動力があるから無くてもいいと思う
こいつを5.7とかに持って来てるのをたまに見るけどどんな意図で持って来てるんだ?
偵察とか?
ドイツには軽戦車少ないし軽装甲車両には対応できるからかな?プーマもみる気がする。
4.3か4.7でも使える?そのBR帯に機動力担当が欲しいんだけど…
プーマの方が良くない...?
普通にいいと思いますよ。腐っても車体は二号...どころか馬力60上がってますし、中央キャプなどで出くわすヘルキャット程度なら黙らせれる主砲に粗機銃に抜かれない装甲、それに近い使い方のプーマと違い旋回半径は小さく不整地でもガンガン走れる...欠点は上空からの機銃掃射と装填が少し遅い位、少なくとも持っているなら試しに使ってみる価値はあると思います。(長文&読みずらくて申し訳ない)
プーマより不整地走破性が高いのは良いですね!装甲も機銃が防げるならありがたいですし…単品で売ってくれたら文句はないんですけど…
STBに乗っててよくマウスの横にこの子を見かけるんだけどマウスと相性いいのこの子?
組む野良分隊がアホ過ぎるおかげで、修理支援の宿題達成出来なかった腹いせで買っちゃった。 こいつで辻ヒールならぬ、辻修理支援やりまくるぜ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
プーマよりこっちのほうが強いのでは…?俯角は負けてるけど。ちなみに来週のセールで再販予定
こいつって単品で買えたりは・・・ないですかね?
(またいつか販売するかもしれないけれど今回は)ないです… 自分も欲しいが今回は他の2つ買うので見送り。でもいつまた再販されるか分からないし、今回50%offだしセットの二両も強いみたいだからお金に余裕があるなら買って損はしないと思う。 あ、既にセットの二両を所持してれば一応単品で買え(ry
あまり上手く立ち回れないなこの戦車、なんか可愛いから使ってるけど…。(陸AB
RB行けば大暴れできるよ
モード問わずとりあえず一発ぶち込んだら即逃げる、足を止めたら死ぬと思って動けば後は確実に一発ずつ叩き込むだけ
自分もセールで買ったけど、うまく使えてない。装填時間が長くて・・・。ABだと、速い足が生かせないのかな?
これZIS-30みたいな使い方出来ないかな…前線に殴り込む子じゃないよね。
ZISほど火力はないような・・・・。Ⅳ号とかCromwellがいたりもするBR帯だから前線もね~。裏とり専念とかかな~
あっちは57ミリソ連炸薬だからねえ…たまに英戦車かと思うよこの子は。
Ru-251買う予定の人に是非かって欲しい機体だわ。上の木にあるように正面から殴り合う戦車じゃないから立ち回り的には変わらない
え、MG42かMG34をくれぇ.....ソ連のバイアストラックに一矢報いたいんや.....
88トラックならまだしも29Kってそんなに大変?
72-K GAZ MMとかじゃない?
今売ってないのか・・・。
来たぜ。安いし買っても良い……んだけどRankIIか…。でも独陸進めるのがお初な人には凄いお勧めできそうだ
購入したのにガレージに見当たらない…
再起動したらガレージにおったわ
衝動買いしたはいいが俯角5度だったのか...。それ以外は使いやすくて満足
今回の再発売は期間限定?
独立記念日のキャンペーンページで告知されたしセールの内じゃないかな。GMTで7月5日の9時までだよ多分
リンク
PS4だと買えな
あれ、ストアでまだ売ってる
2.3帯で使うとして、弾薬は何が良い?
2.3なら基本APCでいいと思う。お守り程度にAPCRを少し持ってくと役に立つかもだけどまだ硬い相手出てこないし、側面に回れる機動力があるから無くてもいいと思う
こいつを5.7とかに持って来てるのをたまに見るけどどんな意図で持って来てるんだ?
偵察とか?
ドイツには軽戦車少ないし軽装甲車両には対応できるからかな?プーマもみる気がする。
4.3か4.7でも使える?そのBR帯に機動力担当が欲しいんだけど…
プーマの方が良くない...?
普通にいいと思いますよ。腐っても車体は二号...どころか馬力60上がってますし、中央キャプなどで出くわすヘルキャット程度なら黙らせれる主砲に粗機銃に抜かれない装甲、それに近い使い方のプーマと違い旋回半径は小さく不整地でもガンガン走れる...欠点は上空からの機銃掃射と装填が少し遅い位、少なくとも持っているなら試しに使ってみる価値はあると思います。(長文&読みずらくて申し訳ない)
プーマより不整地走破性が高いのは良いですね!装甲も機銃が防げるならありがたいですし…単品で売ってくれたら文句はないんですけど…
STBに乗っててよくマウスの横にこの子を見かけるんだけどマウスと相性いいのこの子?
組む野良分隊がアホ過ぎるおかげで、修理支援の宿題達成出来なかった腹いせで買っちゃった。 こいつで辻ヒールならぬ、辻修理支援やりまくるぜ