Pz.Sfl.Icコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Pz.Sfl.Ic#V5_Comments
RBで9.0とかに連れてくと割と活躍できる
なんかヘルキャに似てる?似てない?
コイツ買った時にデッキに出なくて焦った。
履帯のおかげで悪路走破性高いし操縦しやすいからプーマより強い気がする
買おうか迷ってるが、リロードってエース化でどこまで上げられるん?プーマと比して手数の少なさが気になってるのだが
エース化で5.9秒。はっきり言ってこの辺の細々とした敵を相手するには長いので、ちまちまヒット&アウェイしないとこの先生きのこれない
あれ?課金枠から消えた??
恐らく実装以来初のGE販売されてるな
かわいいので欲しいが1000GEは地味に悩む値段設定だなぁ。
さっき衝動買いしたけど使っても楽しいいい機体だぞ。SL倍率はイマイチだけど3.3とかなら活躍しやすいしヘラクレスもたまにとれる。偽バイザーが干渉して意外と草がはりつけにくい弱点はあるけど、ちっちゃいのでうまくやれば前面はもちろん側面前方まで草で覆える。
kawaiiのに強いとはますます魅力的に見えてきた。問題は3.3帯ですらほとんどプレイしないことぐらいか
正面上部の装甲が10mmしか無いから車載のM2が刺さるのな…
いつの間にか名前変わった?
Pz.Sfl. ICになってるのかな
この子再販してたの?
ドイツ統一の日でシーホークと一緒に期間限定で再販してる
せっかく買ったのに今のところちょうど10戦中10戦の異常な吸引力で3.3に吸われすぎてる、、2.3デッキで使いたくて、3.0以上なら234/2でいいんだよなぁ
50mmの加害じゃ仕留めきれないことも少なからずあるのにリロードと砲塔旋回速度がカスで、同軸機銃がないのも地味に不便でキツい場面が多いけど、使ってて楽しくはある。
これ弱いマチルダ3の方が強い
軽戦車と重戦車で比較してもなぁ。コイツの強みは隠密性と機動性だから。50mmのリロードがもう少し早くなればいいとは思うけど
どうして上のbrの重戦車と比較するのか
プーマがBR上げ食らったのにコイツはまだ無事なんだね。ガイジン君コイツのこと覚えてる?
まさに「隠れたOP車両」って感じの軽戦車。上面の薄さは問題だが、それ以外はプーマとほぼ互角…どころか不整地での動き易さや隠れ易さではむしろ勝る上に、BRは3段低くいものだから正面から殺せないやつはほぼ居ない。イベントやイージータスク消化で出すと無双出来るし、何ならランク3デッキでも十分通用する。しかし恐らくは使用者がとにかく少ないので見逃されてる
X線で見たら車内が狭すぎる。 身動き取れないでしょこれ
再販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
再販きたから買っちゃた高貫徹だし横や裏取りやすいからボトムでも使えるわ
テストドライブで乗ってみたけど弾道がものすごく正確じゃない?
強い?
普通に強い。普通のII号戦車よりエンジンが改装されて足がとてつもなく速いから、履帯のプーマみたいな感じで使える。プーマより小さいからバレにくいし、操縦しやすい。砲の火力も過剰気味にあるから、会敵するやつ大体やれる
BR4.0あたりの拠点特攻要員として買いたかったんだけど今は終販しちゃってる感じ…?それともPSストアの関係でCS版だけ無い感じなのか?
German unity day(ドイツ統一の日)で毎年再販されてるけどそれ以外は売ってないと思うよ。21年から24年まで毎年やってるから、今年もやるのであれば10月3日くらいから再販されると思うよ~
一応去年のイベントお知らせページ貼っておくね~
そういう事だったのか…ありがとう!
ジェネリックヘルキャット
5.7あたりまでなら普通につかえる。トップスピードこそプーマに劣るけど悪路ではこっちの方がスピード維持してくれるし履帯だから小回りも利く。車体が小さいから草を張ると上手く隠せるのも優秀ポイント
25年10月の再販で買いました!戦中ドイツ陸のヘルキャット枠と言える存在でシンプルに強いねこの子。br6.0位までなら充分活躍できるよね。これでbr2.3で許されるのは謎
近距離なら横と後ろから弾薬庫狙ってほとんどの戦車倒せるからね。側面でも倒せないのはIS-1、2だけっていう。イベントやタスク消化にも使いたいし、装填速度をプーマと同じくらいに強化してランクⅢの4.0とかになって欲しい
5.7〜6.3の戦場でずっと使ってる。車体小さいから草付けるとかなり見つかりづらいし、5cm砲も相手の弱点覚えるのにちょうどいい貫徹と炸薬量してる。プーマにはできないことがこいつには沢山ある。機関銃が無いから対空トラックに手こずるのと俯角5度が欠点
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
RBで9.0とかに連れてくと割と活躍できる
なんかヘルキャに似てる?似てない?
コイツ買った時にデッキに出なくて焦った。
履帯のおかげで悪路走破性高いし操縦しやすいからプーマより強い気がする
買おうか迷ってるが、リロードってエース化でどこまで上げられるん?プーマと比して手数の少なさが気になってるのだが
エース化で5.9秒。はっきり言ってこの辺の細々とした敵を相手するには長いので、ちまちまヒット&アウェイしないとこの先生きのこれない
あれ?課金枠から消えた??
恐らく実装以来初のGE販売されてるな
かわいいので欲しいが1000GEは地味に悩む値段設定だなぁ。
さっき衝動買いしたけど使っても楽しいいい機体だぞ。SL倍率はイマイチだけど3.3とかなら活躍しやすいしヘラクレスもたまにとれる。偽バイザーが干渉して意外と草がはりつけにくい弱点はあるけど、ちっちゃいのでうまくやれば前面はもちろん側面前方まで草で覆える。
kawaiiのに強いとはますます魅力的に見えてきた。問題は3.3帯ですらほとんどプレイしないことぐらいか
正面上部の装甲が10mmしか無いから車載のM2が刺さるのな…
いつの間にか名前変わった?
Pz.Sfl. ICになってるのかな
この子再販してたの?
ドイツ統一の日でシーホークと一緒に期間限定で再販してる
せっかく買ったのに今のところちょうど10戦中10戦の異常な吸引力で3.3に吸われすぎてる、、2.3デッキで使いたくて、3.0以上なら234/2でいいんだよなぁ
50mmの加害じゃ仕留めきれないことも少なからずあるのにリロードと砲塔旋回速度がカスで、同軸機銃がないのも地味に不便でキツい場面が多いけど、使ってて楽しくはある。
これ弱いマチルダ3の方が強い
軽戦車と重戦車で比較してもなぁ。コイツの強みは隠密性と機動性だから。50mmのリロードがもう少し早くなればいいとは思うけど
どうして上のbrの重戦車と比較するのか
プーマがBR上げ食らったのにコイツはまだ無事なんだね。ガイジン君コイツのこと覚えてる?
まさに「隠れたOP車両」って感じの軽戦車。上面の薄さは問題だが、それ以外はプーマとほぼ互角…どころか不整地での動き易さや隠れ易さではむしろ勝る上に、BRは3段低くいものだから正面から殺せないやつはほぼ居ない。イベントやイージータスク消化で出すと無双出来るし、何ならランク3デッキでも十分通用する。しかし恐らくは使用者がとにかく少ないので見逃されてる
X線で見たら車内が狭すぎる。 身動き取れないでしょこれ
再販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
再販きたから買っちゃた高貫徹だし横や裏取りやすいからボトムでも使えるわ
テストドライブで乗ってみたけど弾道がものすごく正確じゃない?
強い?
普通に強い。普通のII号戦車よりエンジンが改装されて足がとてつもなく速いから、履帯のプーマみたいな感じで使える。プーマより小さいからバレにくいし、操縦しやすい。砲の火力も過剰気味にあるから、会敵するやつ大体やれる
BR4.0あたりの拠点特攻要員として買いたかったんだけど今は終販しちゃってる感じ…?それともPSストアの関係でCS版だけ無い感じなのか?
German unity day(ドイツ統一の日)で毎年再販されてるけどそれ以外は売ってないと思うよ。21年から24年まで毎年やってるから、今年もやるのであれば10月3日くらいから再販されると思うよ~
一応去年のイベントお知らせページ貼っておくね~
そういう事だったのか…ありがとう!
ジェネリックヘルキャット
5.7あたりまでなら普通につかえる。トップスピードこそプーマに劣るけど悪路ではこっちの方がスピード維持してくれるし履帯だから小回りも利く。車体が小さいから草を張ると上手く隠せるのも優秀ポイント
25年10月の再販で買いました!戦中ドイツ陸のヘルキャット枠と言える存在でシンプルに強いねこの子。br6.0位までなら充分活躍できるよね。これでbr2.3で許されるのは謎
近距離なら横と後ろから弾薬庫狙ってほとんどの戦車倒せるからね。側面でも倒せないのはIS-1、2だけっていう。イベントやタスク消化にも使いたいし、装填速度をプーマと同じくらいに強化してランクⅢの4.0とかになって欲しい
5.7〜6.3の戦場でずっと使ってる。車体小さいから草付けるとかなり見つかりづらいし、5cm砲も相手の弱点覚えるのにちょうどいい貫徹と炸薬量してる。プーマにはできないことがこいつには沢山ある。機関銃が無いから対空トラックに手こずるのと俯角5度が欠点