WarThunder Wiki

R2Y2 Kai V1 / 970

1014 コメント
views
11 フォロー
970
名前なし 2025/04/15 (火) 17:55:39 a766e@efa5a

最近ゴタついてて惑星できてなかったけど、今からでも景雲間に合うか…。(プレ垢あり、景雲の列は一切手を付けていない…) おすすめの機体とかやり方あったら教えてほしい。それと迷ってるんだけどこの景雲か、下の方にある景雲まで研究するか

通報 ...
  • 971
    名前なし 2025/04/15 (火) 22:43:50 234cf@8ca3f >> 970

    デザインが良いからV2までは行っとけ 気持ち少し旋回性能が良くなって強化された5式が刺さり気持ち良いからV3まで行っとけ 現環境だとT-2初期が一番楽に稼げるんじゃないだろうか

    973
    名前なし 2025/04/16 (水) 06:39:20 f8e4e@cb83f >> 971

    終売してるのが惜しい…T-2(E)も74Gみたく永久販売に戻してくれねぇかなぁ…

    974
    名前なし 2025/04/16 (水) 16:30:33 fbee7@efa5a >> 971

    V2か... いけるかな 確かにデザインはなかなか個性的で好き T-2初期は持ってないから普通のT-2でもよかろうか

  • 972
    名前なし 2025/04/15 (火) 23:01:37 60d39@046f2 >> 970

    プレ機無しなら烈風か紫電あたり乗っとけばいいんじゃない

    975
    名前なし 2025/04/16 (水) 16:31:55 fbee7@efa5a >> 972

    やっぱ烈風と紫電。そこそこの旋回と速度あって弾も多くて稼ぎやすいよね

  • 976
    名前なし 2025/04/16 (水) 16:52:30 4aa33@ebf5f >> 970

    烈風でアメ機ボコってたらいつの間にか改三まで行ってたからオススメ

  • 977
    名前なし 2025/04/16 (水) 18:11:04 343b4@3db83 >> 970

    海軍機ツリーほぼ進めてないから飛燕丙で進めてる。火力は正義。

    981
    名前なし 2025/04/16 (水) 21:00:38 343b4@3db83 >> 977

    研究終わった~

  • 979
    名前なし 2025/04/16 (水) 18:22:05 fbee7@efa5a >> 970

    V2までいける自信なかったけどなんか励みになった、ありがとう

    980
    名前なし 2025/04/16 (水) 19:38:49 修正 d06f6@e39e8 >> 979

    イケそうならV3にもRP1でも良いから入れとこうぜ、それだけで後からまた開発出来るし歯抜け感を感じなくてすむしな!

    982
    名前なし 2025/04/17 (木) 15:01:39 a766e@efa5a >> 979

    最初V1までだったはずが、V2、V3と次から次へと… 一生グリペンの研究が終わらん…() でも意外と1日でV1まではいけたしこの調子ならV3までやるのもありかも

    983
    名前なし 2025/04/17 (木) 17:11:10 修正 d06f6@e39e8 >> 979

    V3に関しては解禁まで行かんでも1RPでも入れてるだけでOKだからV2で疲れたらソレ解禁の余剰入れたら行きたい方先にやっても良いと思うよ

  • 987
    名前なし 2025/04/19 (土) 14:06:25 fbee7@efa5a >> 970

    みんなありがとう。なんか意外と2日でV2終わらせてV3にRP入れれたよ! 初めてのプレ垢だけどこんな早いとは