Tu-2Sコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Tu-2S
Pe-2の派生型だと思ってたけど、よく見たら全然違う機体なんだな
なんだこの空飛ぶ燃料は 流石に7.7mm数発で火だるまは無いわ
こいつの銃座強すぎ 敵がすぐ燃えるかパイロットキルで終わり
ロケット弱体化で襲撃機が息をしてない現在貴重な対地戦力といえる。小口径機銃強化と高速性から戦闘機に対する自衛能力も案外高い。
500kg爆弾×4を分けて使えるから陸RB用に改修しているけどすっごい燃える 日本機やP-38を彷彿とさせるレベル
銃座が強いからトレードオフと考えるしか無い
銃座強いのかい? 後のTu-2は20mm銃座だけど、こいつは12.7だし… それでもスペック高いし、扱いやすいとは思うけどね
こいつFw190のティア6の20mm機関銃6本で200発以上当たってるのに落ちなかったんだけど、仕様?ラグ?
スパーク&弾道の違いで当たってないのは確実。
1秒で鎮火するなんて見たことねえぞ。まあスパークか当たってないんだろう。まさか胴体狙ったりしてないよな?大型機は翼撃たないとクソしぶといぞ
ジェットまで開発終わってそれはねえわ。ビックリしたから仕様か知りたかっただけだよ。
ジェットまで開発終わってBR6.0の事をティア6呼ばわりとかそれはねえわ。
あれだ、wowpメインの人なんだよ。もしかしたら真面目に書くとこ間違えた可能性?。
というか、fw190に20mmを6門積んでるのって……どれだ……?
探してみたらAB6.0でA-5U12がガンポ込みで6門積めるみたい。 ところで木主さんよ、ジェットまで開発終えてるガチ勢のわりにはBRをtierと間違えたり機銃を本で数えたりと随分うっかりさんですなぁ? もしよろしければサーバーリプレイのurl貼ってくれない?色々と判明(笑)しそうで面白そうだからさぁ...
ジェットの開発まで着手するとガチ勢ってそマ?ウケるんだど
え、今ってライトユーザーでもジェット開発しちゃうの?そこそこ時間掛けないとたどり着けないと思うんだが
自分は3年前に始めたけど、一カ国だけなら無課金でもジェットまで4ヶ月掛からなかった
期間というよりプレイ時間じゃね?一日中飛んでたら1週間で行けるかもしれんだろ。1日2~3時間で週3とかでやってたが1年以上は掛かったな。(あちこちのツリーに浮気してたのも大きいが)
何をソースにしてるか知らんけどこいつの主翼とか構造はかなり頑丈だよ。35mmとかしこたま撃ち込んでも燃えるばかりで翼とか折れる気配が無い
BRじゃなくtierとか機関砲を門ではなく本って数えてるのが面白い。
照準を標準って言ったり、戦車と航空機の区別を付けずに「車両」とか読んでる奴らも大して変わらん。ゲームに直接関係無いのに揚げ足取ってエアプ認定してる辺りお察しだな。そりゃここの掲示板を活用する人間が少ないのも納得ですわ(笑)
あ、これ揚げ足なん?。このwikiではあまり見ないから面白いって書いただけで揚げ足取るつもりはなかったんだけど、不快にしたのならごめんよ。
ジェットまで到達した奴がBRとtierを間違えるって正直エアプ疑われてもおかしくないんだが? それとよくわからんが顔真っ赤でとにかく誰かに噛み付きたいなら顔真っ赤板行ってね
都合が悪くなるとすぐGOGO顔真っ赤板だから便利だな。木主以上に寄ってたかって煽る人間の方がよっぽど消えるべき人間なんだよなぁ
ぶっちゃけ昔はTier呼びだったしね そこまで不思議でもないというか
顔真っ赤にしか見えねえよw 掲示板のアクティブ数言い出したあたりで草生える 確かに昔はtierで呼ばれてたけど相当前の事じゃない?
相当前だからどうしたの?今でもそういう風に言う人はちらほらいるし何の理由にもならないが。お前ら二人を非表示にしたらめちゃくちゃすっきりすんだよ、それ以上葉つなげるなら文字通り「顔真っ赤」でやりな
めちゃくちゃすっきり(4コメだけ)
書き込もうか、書き込まないか迷ってたんだけどさ。枝2、枝3、枝4、枝5、それと枝3の葉1意外、このページに飛んできて言い争ってる人たち最初から全部非表示で草も生えないんだけど(zawazawaから確認したらさらに笑えなかった)。こういっちゃあなんだけど、五十歩百歩だわ、お前ら。(スルーしなかった俺も人のこと言えないが)
ガチの顔真っ赤で草 tierとBR間違える奴なんて極めて僅かだし4年以上も前のシステム引きずってんじゃねえよ 間違いを間違いって認めたくない病気はどうすれば治るんだろうね
陸RBでよく使ってますが、20mm200発は流石にないです。ただ出火に関してははシーリングの恩恵もあり回復可能性は高いです。1秒鎮火に関しては分かりませんが出火箇所の燃料が少なかったとかならあり得るかも?
200発以上命中したってどうやって計測したん?
当たったエフェクト出てる時点でスパークや。運がなかったな。終了。てか枝で永遠と顔真っ赤にして意見言う他人はもうちょっと自制心を学ぼうか。
まぁスパークリングかラグだろうね。Hit出てれば当たってない訳ではないから燃えたりはするだろうけど、視覚的に当たっててもその何割かは逸れてるんだろう。あと丈夫っていうよりは高速で飛んでて真後ろから撃ったりするシチュエーションが必然的に高くなるから、浅い命中角度でダメージが低い可能性もある。実際ドルニエやA-26などもその関係で打たれ強い
海でこいつと空戦になったけど米国20mm(対空ベルト)を5~6回hit出るまで撃ち込み続けたけど結局エレベータ壊れるまで飛び続けてたよ。あと防御機銃はかなりウザイ。
陸RBで使ってるんだけど、こいつの20mmって対地に使える? 諦めて爆撃機狩りした方がいい?
こいつの尾翼って脆すぎない? 陸RBでhs129B-3の7mmで一瞬にして尾翼だけ破壊されて墜落したわ
せめて器用貧乏を期待したのにwt的にはただの貧乏で泣けるな 爆装そこそこ武装も強力じゃない速度は標準
何で5.7何だろう。最悪初期ジェットと当たるなんてめちゃくちゃだ...
乗ってたのは結構まえだけど、500kgを一発ずつ投下できるから陸RBでなら虎キラーになれるよ。運動性や速度もある程度あるから奇襲されなけりゃ意外と戦闘機迎撃できるし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Pe-2の派生型だと思ってたけど、よく見たら全然違う機体なんだな
なんだこの空飛ぶ燃料は 流石に7.7mm数発で火だるまは無いわ
こいつの銃座強すぎ 敵がすぐ燃えるかパイロットキルで終わり
ロケット弱体化で襲撃機が息をしてない現在貴重な対地戦力といえる。小口径機銃強化と高速性から戦闘機に対する自衛能力も案外高い。
500kg爆弾×4を分けて使えるから陸RB用に改修しているけどすっごい燃える 日本機やP-38を彷彿とさせるレベル
銃座が強いからトレードオフと考えるしか無い
銃座強いのかい? 後のTu-2は20mm銃座だけど、こいつは12.7だし… それでもスペック高いし、扱いやすいとは思うけどね
こいつFw190のティア6の20mm機関銃6本で200発以上当たってるのに落ちなかったんだけど、仕様?ラグ?
スパーク&弾道の違いで当たってないのは確実。
1秒で鎮火するなんて見たことねえぞ。まあスパークか当たってないんだろう。まさか胴体狙ったりしてないよな?大型機は翼撃たないとクソしぶといぞ
ジェットまで開発終わってそれはねえわ。ビックリしたから仕様か知りたかっただけだよ。
ジェットまで開発終わってBR6.0の事をティア6呼ばわりとかそれはねえわ。
あれだ、wowpメインの人なんだよ。もしかしたら真面目に書くとこ間違えた可能性?。
というか、fw190に20mmを6門積んでるのって……どれだ……?
探してみたらAB6.0でA-5U12がガンポ込みで6門積めるみたい。 ところで木主さんよ、ジェットまで開発終えてるガチ勢のわりにはBRをtierと間違えたり機銃を本で数えたりと随分うっかりさんですなぁ? もしよろしければサーバーリプレイのurl貼ってくれない?色々と判明(笑)しそうで面白そうだからさぁ...
ジェットの開発まで着手するとガチ勢ってそマ?ウケるんだど
え、今ってライトユーザーでもジェット開発しちゃうの?そこそこ時間掛けないとたどり着けないと思うんだが
自分は3年前に始めたけど、一カ国だけなら無課金でもジェットまで4ヶ月掛からなかった
期間というよりプレイ時間じゃね?一日中飛んでたら1週間で行けるかもしれんだろ。1日2~3時間で週3とかでやってたが1年以上は掛かったな。(あちこちのツリーに浮気してたのも大きいが)
何をソースにしてるか知らんけどこいつの主翼とか構造はかなり頑丈だよ。35mmとかしこたま撃ち込んでも燃えるばかりで翼とか折れる気配が無い
BRじゃなくtierとか機関砲を門ではなく本って数えてるのが面白い。
照準を標準って言ったり、戦車と航空機の区別を付けずに「車両」とか読んでる奴らも大して変わらん。ゲームに直接関係無いのに揚げ足取ってエアプ認定してる辺りお察しだな。そりゃここの掲示板を活用する人間が少ないのも納得ですわ(笑)
あ、これ揚げ足なん?。このwikiではあまり見ないから面白いって書いただけで揚げ足取るつもりはなかったんだけど、不快にしたのならごめんよ。
ジェットまで到達した奴がBRとtierを間違えるって正直エアプ疑われてもおかしくないんだが? それとよくわからんが顔真っ赤でとにかく誰かに噛み付きたいなら顔真っ赤板行ってね
都合が悪くなるとすぐGOGO顔真っ赤板だから便利だな。木主以上に寄ってたかって煽る人間の方がよっぽど消えるべき人間なんだよなぁ
ぶっちゃけ昔はTier呼びだったしね そこまで不思議でもないというか
顔真っ赤にしか見えねえよw 掲示板のアクティブ数言い出したあたりで草生える 確かに昔はtierで呼ばれてたけど相当前の事じゃない?
相当前だからどうしたの?今でもそういう風に言う人はちらほらいるし何の理由にもならないが。お前ら二人を非表示にしたらめちゃくちゃすっきりすんだよ、それ以上葉つなげるなら文字通り「顔真っ赤」でやりな
めちゃくちゃすっきり(4コメだけ)
書き込もうか、書き込まないか迷ってたんだけどさ。枝2、枝3、枝4、枝5、それと枝3の葉1意外、このページに飛んできて言い争ってる人たち最初から全部非表示で草も生えないんだけど(zawazawaから確認したらさらに笑えなかった)。こういっちゃあなんだけど、五十歩百歩だわ、お前ら。(スルーしなかった俺も人のこと言えないが)
ガチの顔真っ赤で草 tierとBR間違える奴なんて極めて僅かだし4年以上も前のシステム引きずってんじゃねえよ 間違いを間違いって認めたくない病気はどうすれば治るんだろうね
陸RBでよく使ってますが、20mm200発は流石にないです。ただ出火に関してははシーリングの恩恵もあり回復可能性は高いです。1秒鎮火に関しては分かりませんが出火箇所の燃料が少なかったとかならあり得るかも?
200発以上命中したってどうやって計測したん?
当たったエフェクト出てる時点でスパークや。運がなかったな。終了。てか枝で永遠と顔真っ赤にして意見言う他人はもうちょっと自制心を学ぼうか。
まぁスパークリングかラグだろうね。Hit出てれば当たってない訳ではないから燃えたりはするだろうけど、視覚的に当たっててもその何割かは逸れてるんだろう。あと丈夫っていうよりは高速で飛んでて真後ろから撃ったりするシチュエーションが必然的に高くなるから、浅い命中角度でダメージが低い可能性もある。実際ドルニエやA-26などもその関係で打たれ強い
海でこいつと空戦になったけど米国20mm(対空ベルト)を5~6回hit出るまで撃ち込み続けたけど結局エレベータ壊れるまで飛び続けてたよ。あと防御機銃はかなりウザイ。
陸RBで使ってるんだけど、こいつの20mmって対地に使える? 諦めて爆撃機狩りした方がいい?
こいつの尾翼って脆すぎない? 陸RBでhs129B-3の7mmで一瞬にして尾翼だけ破壊されて墜落したわ
せめて器用貧乏を期待したのにwt的にはただの貧乏で泣けるな 爆装そこそこ武装も強力じゃない速度は標準
何で5.7何だろう。最悪初期ジェットと当たるなんてめちゃくちゃだ...
乗ってたのは結構まえだけど、500kgを一発ずつ投下できるから陸RBでなら虎キラーになれるよ。運動性や速度もある程度あるから奇襲されなけりゃ意外と戦闘機迎撃できるし