WarThunder Wiki

空軍マップ一覧

65 コメント
views
編集者Snow
作成: 2017/11/24 (金) 10:22:29
通報 ...
  • 最新
  •  
33
名前なし 2021/05/16 (日) 17:42:05 c14b3@2eb63

北海道ってマップがあったんやけど、ここに載ってないだけ?

34
名前なし 2021/05/19 (水) 14:04:37 d780e@5180f >> 33

グアム島の北海道上陸演習

35
名前なし 2021/05/20 (木) 15:43:14 291d0@cebd5

中国山地的な名前のマップだとなぜか勝てないんだが何かあのマップのコツある?

36
名前なし 2021/05/21 (金) 15:40:19 75a2f@c0a68

空RBのモスクワ1941でAAAが飛行場にない事を確認

37
名前なし 2021/05/27 (木) 06:17:37 8f442@7d39b

ECアフガニスタンチーム2側で水上機乗ると山頂から開始で離陸すらできない…それを悪用して稼いでいる人も多いのでアフガニスタンマップ(部屋)には行かない方がいいよ。

38
名前なし 2021/11/22 (月) 10:36:33 41553@140cb

国共内戦ってマップなくね?

41
名前なし 2022/11/23 (水) 21:19:16 26329@c8aa2 >> 38

1年越しの遅レスだが国共内戦はZhengzhouの日本語訳パターンのどれかについてた(たぶん1946年)

39
名前なし 2022/04/30 (土) 03:34:51 298e9@cf442

Golden hillだか何かの新マップが追加されてるけど、飛行場の対空砲がてんで仕事しない(と言うか撃墜出来ない)ので着陸する際には敵との距離に気を付けないと一瞬で補給中に狩られる

42
名前なし 2022/12/12 (月) 11:37:39 82a24@21013

陸にも海にも珍妙な日本マップあるんだし空にもヘンテコニッポンマップ出して欲しいな

43
名前なし 2022/12/26 (月) 13:28:09 d5215@9c068

RB BR5.3-6.3日米対その他マッチにてRockey Canyonなるマップに遭遇したのですが新マップでしょうか?広すぎる上に大量のAI機が湧いてどうしようも無いです。

44
名前なし 2023/02/14 (火) 01:37:24 7b1ff@f5aa3 >> 43

6.0-7.0のSBでも遭遇しました。広すぎる上に高低差がありすぎてまともな戦闘はできません。燃料ギリギリまで高度をとっても飛行場が高い位置にある敵機に上を取られる形です。

45
名前なし 2023/03/16 (木) 05:00:12 81a98@206b9

海外の動画でホーム画面のマップで飛んでいるのを見たがあるのだろうか

46
名前なし 2023/07/16 (日) 13:05:16 f9dd4@892b5

空RB韓国、基地対空砲が案山子になってる。

47
名前なし 2023/08/16 (水) 04:38:39 017d3@4d08c

RBでリスなしのままECマップが混ざるようにしたやつ頭湧いてんのか?せめてリスありの別モードにしとけよ

48
名前なし 2023/09/24 (日) 05:04:25 2711f@b4c15

そういやギアナ高地とかドーバー海峡の戦いマップは消えたんだろうか

49
名前なし 2024/03/31 (日) 02:31:45 44eae@851b5 >> 48

ギアナ高地はABのBR6.0以上で普通にあるよ。RBでは元からない。ドーバーはフランス側はなくなったけどイギリス側はABでもRBでもある。

50
名前なし 2024/05/11 (土) 02:40:17 5597e@77f15

商船隊というマップを6年ほど前にプレイしましたが、もう無いんでしょうか?なんとなく雰囲気好きだったのですが消されてるなら残念です

51
名前なし 2024/05/11 (土) 03:30:09 76db1@8509e >> 50

いつ消えたかは覚えてないけどだいぶ前に消えたね。小基地なくて飛行場だけな上に飛行場上空に雲かかってたから基地爆が全てを終わらせてたことが多かった記憶がある

52
名前なし 2024/08/10 (土) 21:08:03 017d3@4d08c

bot車列が海底走ってて撃破できないのウケる…ウケないさっさと直せボケ

53
名前なし 2024/08/11 (日) 22:52:28 36f6f@3cf3b

ミッドウェーマジで日本側からしたらクソマップ過ぎるだろ・・・戦場の真下に敵の基地があってそっからバンバン敵の対空砲が飛んでくるから、米軍機はなんかあったら急降下すれば助かるとかふざけてんのか。

54
名前なし 2024/08/12 (月) 09:10:03 a5acd@e2a91

航空制圧とかいう自軍飛行場もないゴミマップ廃止してくれんかな碌に修理も出来ないと思うと萎える

55
名前なし 2024/09/24 (火) 23:14:01 7d91e@82b91

高BR帯で何戦連続で引いたかわからないカムチャツカ。もうすっかり嫌い

56
名前なし 2024/10/17 (木) 12:16:44 0984a@f3849

フィヨルドの地表付近飛んでると時たま突然爆散するんだがなんやこれ

57
名前なし 2025/02/15 (土) 16:11:04 abd9b@a30bd

神秘の谷(発射施設)とかいうドスケベマップ名すき

58
11,0 2025/02/19 (水) 16:18:18 b194a@685d1

南東都市ってここにないんですか?

59
名前なし 2025/06/10 (火) 03:12:01 b313b@c03be

ABジェット戦場はRBと共有にして欲しい。AB用じゃ狭すぎる

60
名前なし 2025/06/21 (土) 02:24:46 017d3@4d08c

メイン滑走路のド真ん前にサブ滑走路が走ってるクソ頭悪いレイアウトは何考えてそうなってるんだよ

61
名前なし 2025/07/13 (日) 21:05:11 017d3@4d08c

悪天候(笑)の時はデフォが滑走路になっててエアスポ選び直さないといけなくなったけど、たまにマップ上にエアスポのアイコンない場合があるんだよな。プルダウンメニューから選べばあるんだけど…何でこんなしょーもない機能作ったんだか

63
名前なし 2025/08/08 (金) 05:17:25 修正 44903@0429f

もしかしてマップにオブジェクト配置する担当の奴って頭悪い?画像1画像2

64
名前なし 2025/08/08 (金) 10:20:54 fd401@a51cf >> 63

軍民で空港が分かれてて間に誘導路と掩体壕があるんでしょ(適当) 2枚目は管制ヤバそう

65
名前なし 2025/09/07 (日) 13:29:08 修正 01123@b0488

空 低ランク帯の制圧キツい。
手持ちが爆撃機多いと標的機しか仕事無い。