陸軍マップ一覧用コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%CE%A6%B7%B3%A5%DE%A5%C3%A5%D7%B0%EC%CD%F7#h2_content_1_7
どうしてこうも、新MAPは毎回クソマップばかりなのだろうか…
お前のこと誰が好きなん?(アッティカ)
クソマップ追加だけじゃなくてレイアウト改悪されてるマップちらほらあっていよいよクソゲー加速してきてるのマジで笑えない
アッティカ酷すぎる…北だと勝てない!南有利なポイントが多くて余程籠ったり初動や行動がアホ過ぎない限りは余裕で勝ててリスの出口を固められる。南で負けたのは初動からC放置とか極端に西湧きだった時だけという位には負け確がハッキリしてる。
同じこと思った。やっぱ明らかに北不利だよなこれ。
アッティカ北スタートは西のマップ端を開幕ダッシュで抑えて敵の侵入止めるくらいが現状の攻略方法。東の劇場遺跡方面は早撃ち対決だしなんというか駆け引きが全くないマップだ
糞マップ論で初めて同意見。アッティカ北、これはヤバイ
ユーザー数には困ってないわけだしツールも公開されてて手先の器用なプレイヤー多いから一度マップコンペなり既存マップ改修案を募集なりでもした方が公式より遥かにマシなモノが出てくるんじゃなかろうか
マシなものをマシと見抜いて採用する人がいないので無駄です
あるあるやね。素人に「どこに不満があるか」を聞くのはいいことだけど「それを解決するにはどうすればよいか」は絶対に聞いてはいけないってやつ。まぁマップBANという形で不満は運営にも届いてるはずだし後はリワークの頻度をもうちょっと上げてほしいって感じかな。
確かに、カスタムマップコンテスト的なのをやるってのは十分ありだと思う。さらに言えば採用可否もプレイヤー任せにすれば文句も出しにくいし、GEか何かアイテムで釣れば投票率も確保できるんじゃないかな。問題はコンテストにせよ既存改修にせよ候補が多すぎると選定だけであまりにも大変になりそうなのがね
アッティカマジでやる気起きねぇ。何考えたらこんなマップ作れんだ?たまにやるゲームのたまにやるモードのマップ1つ拒否する為にプレアカ買う気にもならんし。
一拠点消してくんなぁかなつまんねんだよクソ害人
1拠点は嫌でも連携する流れになるからまあ良い。1拠点1スポーンは馬鹿が作ってるとしか思えない
高ランクアルデンヌ1拠点とかいうクソってフォーラムで消せとか一切言われてないの?普通に0抜けするレベルのハズレなのに一切手入れがないの不思議なんだけど
陸軍マップ一覧ページにNorth Holland(陸)を追加しました。ただ、陸軍マップ一覧ページではbilibiliのWar Thunder Wiki(War Thunder BWiki)の画像を使用しているようですが、どうやらBWikiではNorth Hollandに関して更新されていないらしく、また公式Wikiの方でも更新がなくマップ画像が入手できなかったため、一時的に支配 #2のマップ画像で代用しています。この件に関しては既に編集報告で報告しましたが、混乱を招かないようにこちらでも報告しておきます。
アッティカに関しても同じような状況だと思われるのでページを作成される方は注意してください。
アッティカも作成しました。同様の対応です。
ファイアーアーク、リス地に射線通りまくりで序盤でリス狩りはじまってしまうのどうにかならないんすか
ガダルカナル返して( ノД`)
一拠点いらねんだよクソカタツムリ
くそぅソッチカ、またもアッティカ、それもうアッキタ
発射施設北側1拠点とかいう今世紀最大のゴミ
まずRBでAB用配置使うのをやめろ
これだけのために追加で金払ってもいいからマップBAN3つに増やしてくれ
もう運営の作るマップ、機動も制限されるし射線も全然通らないから交戦距離1500mくらい想定の現実の地形データプロットしたマップだしてもいいと思う
いくらなんでもその場所はねえだろってロケーション選んでよりによってそこ?みたいな場所にスポーンと旗を配置して超絶クソマップの出来上がり。地形作るのが下手なんじゃなくてなんかそれっぽく作った地形の使い方からありがちな試合展開の理解から何もかもダメなんでリアル地形なんか使ったらどんな酷い出来になるか想像もつかない
BANマップ3種、せめて2種指定させてくれプレ垢限定でも追加で金払っても良いから
金鉱採掘場の西側だけ高所からハルダウンできる地形なのほんと意味わからん。かなり高い場所だから天板抜けるしこういう場所こそ立ち入り禁止にするべきだろ…
ゴミマップしかない
廃工場から始まり...「マップ」と言われて思いつく数多の戦場...その全てに何かしらタピオカパン案件の嫌な記憶がある...「とりま抑えりゃ勝てる拠点」「芋狙撃ポジ」「キモ過ぎガン待ちスポット」「直線番長」「リス〜リス狙撃」「集団脳死凸啓発拠点」「軽戦車による裏取り試合」「軽装甲人権無し真っ正面殴り合いマップ」「戦車砲弾を無傷で受け止める構造物たち」「渡れるのかわからない水場」「どちらか一方が圧倒的有利な逆光マップ」「既存のやつ拡張しただけマップ」...こんだけ言っても足りないんだなこれが(十字砲火喰らったり砂漠開けまくってたりさぁ...💢)え?愚痴板に書けって...?ここのコメ欄なんて愚痴板と変わんねぇやろがい!!
クソ広いマップで長時間散歩して結局何もできずに殺されると馬鹿馬鹿しくなる
現状のマップに不満はあんまりないからさ、せめてマップの種類増やしてくんね? クバンとか灰の川全然来ない…
侵入禁止区域、予めマップ上に示してくれないかな、、、入ってからじゃ遅いんだよまじで 覚えればいいんだけど普通に詐欺に近いので、まじで陸戦こういうの多くてストレス溜まる
前は表示されてたんだけどね、余計な仕事しやがって
キューバ、ガ島、東ヨーロッパと使いまわしアセットで木の密度減らして景色汚くして何がしたかったんだ
東ヨーロッパ前の方がアンブッシュできる茂み沢山あって楽しかった
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
どうしてこうも、新MAPは毎回クソマップばかりなのだろうか…
お前のこと誰が好きなん?(アッティカ)
クソマップ追加だけじゃなくてレイアウト改悪されてるマップちらほらあっていよいよクソゲー加速してきてるのマジで笑えない
アッティカ酷すぎる…北だと勝てない!南有利なポイントが多くて余程籠ったり初動や行動がアホ過ぎない限りは余裕で勝ててリスの出口を固められる。南で負けたのは初動からC放置とか極端に西湧きだった時だけという位には負け確がハッキリしてる。
同じこと思った。やっぱ明らかに北不利だよなこれ。
アッティカ北スタートは西のマップ端を開幕ダッシュで抑えて敵の侵入止めるくらいが現状の攻略方法。東の劇場遺跡方面は早撃ち対決だしなんというか駆け引きが全くないマップだ
糞マップ論で初めて同意見。アッティカ北、これはヤバイ
ユーザー数には困ってないわけだしツールも公開されてて手先の器用なプレイヤー多いから一度マップコンペなり既存マップ改修案を募集なりでもした方が公式より遥かにマシなモノが出てくるんじゃなかろうか
マシなものをマシと見抜いて採用する人がいないので無駄です
あるあるやね。素人に「どこに不満があるか」を聞くのはいいことだけど「それを解決するにはどうすればよいか」は絶対に聞いてはいけないってやつ。まぁマップBANという形で不満は運営にも届いてるはずだし後はリワークの頻度をもうちょっと上げてほしいって感じかな。
確かに、カスタムマップコンテスト的なのをやるってのは十分ありだと思う。さらに言えば採用可否もプレイヤー任せにすれば文句も出しにくいし、GEか何かアイテムで釣れば投票率も確保できるんじゃないかな。問題はコンテストにせよ既存改修にせよ候補が多すぎると選定だけであまりにも大変になりそうなのがね
アッティカマジでやる気起きねぇ。何考えたらこんなマップ作れんだ?たまにやるゲームのたまにやるモードのマップ1つ拒否する為にプレアカ買う気にもならんし。
一拠点消してくんなぁかなつまんねんだよクソ害人
1拠点は嫌でも連携する流れになるからまあ良い。1拠点1スポーンは馬鹿が作ってるとしか思えない
高ランクアルデンヌ1拠点とかいうクソってフォーラムで消せとか一切言われてないの?普通に0抜けするレベルのハズレなのに一切手入れがないの不思議なんだけど
陸軍マップ一覧ページにNorth Holland(陸)を追加しました。ただ、陸軍マップ一覧ページではbilibiliのWar Thunder Wiki(War Thunder BWiki)の画像を使用しているようですが、どうやらBWikiではNorth Hollandに関して更新されていないらしく、また公式Wikiの方でも更新がなくマップ画像が入手できなかったため、一時的に支配 #2のマップ画像で代用しています。この件に関しては既に編集報告で報告しましたが、混乱を招かないようにこちらでも報告しておきます。
アッティカに関しても同じような状況だと思われるのでページを作成される方は注意してください。
アッティカも作成しました。同様の対応です。
ファイアーアーク、リス地に射線通りまくりで序盤でリス狩りはじまってしまうのどうにかならないんすか
ガダルカナル返して( ノД`)
一拠点いらねんだよクソカタツムリ
くそぅソッチカ、またもアッティカ、それもうアッキタ
発射施設北側1拠点とかいう今世紀最大のゴミ
まずRBでAB用配置使うのをやめろ
これだけのために追加で金払ってもいいからマップBAN3つに増やしてくれ
もう運営の作るマップ、機動も制限されるし射線も全然通らないから交戦距離1500mくらい想定の現実の地形データプロットしたマップだしてもいいと思う
いくらなんでもその場所はねえだろってロケーション選んでよりによってそこ?みたいな場所にスポーンと旗を配置して超絶クソマップの出来上がり。地形作るのが下手なんじゃなくてなんかそれっぽく作った地形の使い方からありがちな試合展開の理解から何もかもダメなんでリアル地形なんか使ったらどんな酷い出来になるか想像もつかない
BANマップ3種、せめて2種指定させてくれプレ垢限定でも追加で金払っても良いから
金鉱採掘場の西側だけ高所からハルダウンできる地形なのほんと意味わからん。かなり高い場所だから天板抜けるしこういう場所こそ立ち入り禁止にするべきだろ…
ゴミマップしかない
廃工場から始まり...「マップ」と言われて思いつく数多の戦場...その全てに何かしらタピオカパン案件の嫌な記憶がある...「とりま抑えりゃ勝てる拠点」「芋狙撃ポジ」「キモ過ぎガン待ちスポット」「直線番長」「リス〜リス狙撃」「集団脳死凸啓発拠点」「軽戦車による裏取り試合」「軽装甲人権無し真っ正面殴り合いマップ」「戦車砲弾を無傷で受け止める構造物たち」「渡れるのかわからない水場」「どちらか一方が圧倒的有利な逆光マップ」「既存のやつ拡張しただけマップ」...こんだけ言っても足りないんだなこれが(十字砲火喰らったり砂漠開けまくってたりさぁ...💢)え?愚痴板に書けって...?ここのコメ欄なんて愚痴板と変わんねぇやろがい!!
クソ広いマップで長時間散歩して結局何もできずに殺されると馬鹿馬鹿しくなる
現状のマップに不満はあんまりないからさ、せめてマップの種類増やしてくんね? クバンとか灰の川全然来ない…
侵入禁止区域、予めマップ上に示してくれないかな、、、入ってからじゃ遅いんだよまじで 覚えればいいんだけど普通に詐欺に近いので、まじで陸戦こういうの多くてストレス溜まる
前は表示されてたんだけどね、余計な仕事しやがって
キューバ、ガ島、東ヨーロッパと使いまわしアセットで木の密度減らして景色汚くして何がしたかったんだ
東ヨーロッパ前の方がアンブッシュできる茂み沢山あって楽しかった