自由掲示板/強機体を語るスレ https://wikiwiki.jp/wt_edge/自由掲示板/強機体を語るスレ
作成
ありがとうございます!
陸の強車両、俺が思った奴全部挙げるよ。低ティアがM4A2、T14、T1E1、T-34STZとE、KV-1、長砲身四号、三突、イタリアの対空トラック、チヌ、チト。中ティアは虎1HとE、ポルシェ虎指揮官型、ヤークトパンター、偽装パンター、ナースホルン、王虎、ヤク虎、KV-220、SU-122p、SU-100、IS-2、T-44シリーズ、ZSU-57-2、M18、長砲身ジャンボ、T26E5、T29系列、T95、STA-3、ホリ、ARL-44。高ティアはダーツとミサイルを相手より先に撃った奴が一番強いよ。長文ごめんよ。
上に引き続いて海の強車両いくぞー。駆逐艦は有象無象でなんとも言えん。巡洋艦は最上、利根、クリーブランド、ボルチモア、マキシム=ゴーリキー、アドミラル=グラーフ=シュペー。戦艦はアリゾナ、ミシシッピ、金剛、扶桑、大和、ウォースパイト、キングジョージ5世、バイエルン、ティルピッツ、パリジスカヤ=コンムナ、マラート、ノヴォロシースク、ソビエツキー・ソユーズ。潜水艦はヴァンパイア、Ⅶ型系列、スルクフ、k型、pr.613型、ヴァリアント。ミサイル艦は知らん。
戦艦なら陸奥も強いよ、ちょっと前ナーフされたけどそれでも装填早い41cm砲とそこそこの防御力で同格〜1ランク格上まではボコボコにできるし、うまくやれば1vs2でも勝てる。あとドイツ戦艦より射角広いのも地味にありがたい。
シャーマンジャンボとE虎の強さは異常 あいつらランクVに上げて良いだろ...
T1E1は早速何でⅡ帯で許されてんのか知りたいレベル。カリオペいる時点で強いのにバランスおかしいだろ
ブルムベア強すぎる
時代はヤークトティーガー!つおい!
チャレンジャー君つよい!チーフテンの順当強化って感じで扱いやすいね。あと砲弾の威力低めだけど装填速度5秒だからそれで補えてる感じしてつよつよ。TTDもオリファントの親なだけあって強い!正面から砲弾ぶち込まれない限りブローオフパネル作動して火吹き出すだけだし。DM63撃てて装甲も機動力もあるし。機銃ないけどそれが気にならなくなる。あっても雑魚だろうからなんならいらなかったレベル
機銃ないと柵だったりベトナムの鬱陶しい小屋とか破壊できないから照準がズレて割と困るんだよなぁ…ただトップクラスに強い戦車であることは間違いない。
object268! 128mm搭載のヤクトラが装填19秒に対して152mm搭載のobject268は17秒。 耐傾斜もエグくて30°くらいで昼飯してるヤクトラの側面をぶち抜けるくらい。 機動力もT-10Mの上位互換(これに関してはなんで?)で申し分なし。装甲も小さい180mmの垂直部分以外はAPDS,HEAT,ミサイル系以外の貫徹を許さない。 オマケにKPVTも付いてるから装填中だからと舐めてると履帯と砲身割られる。 つまりobject268は至高。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
作成
ありがとうございます!
陸の強車両、俺が思った奴全部挙げるよ。低ティアがM4A2、T14、T1E1、T-34STZとE、KV-1、長砲身四号、三突、イタリアの対空トラック、チヌ、チト。中ティアは虎1HとE、ポルシェ虎指揮官型、ヤークトパンター、偽装パンター、ナースホルン、王虎、ヤク虎、KV-220、SU-122p、SU-100、IS-2、T-44シリーズ、ZSU-57-2、M18、長砲身ジャンボ、T26E5、T29系列、T95、STA-3、ホリ、ARL-44。高ティアはダーツとミサイルを相手より先に撃った奴が一番強いよ。長文ごめんよ。
上に引き続いて海の強車両いくぞー。駆逐艦は有象無象でなんとも言えん。巡洋艦は最上、利根、クリーブランド、ボルチモア、マキシム=ゴーリキー、アドミラル=グラーフ=シュペー。戦艦はアリゾナ、ミシシッピ、金剛、扶桑、大和、ウォースパイト、キングジョージ5世、バイエルン、ティルピッツ、パリジスカヤ=コンムナ、マラート、ノヴォロシースク、ソビエツキー・ソユーズ。潜水艦はヴァンパイア、Ⅶ型系列、スルクフ、k型、pr.613型、ヴァリアント。ミサイル艦は知らん。
戦艦なら陸奥も強いよ、ちょっと前ナーフされたけどそれでも装填早い41cm砲とそこそこの防御力で同格〜1ランク格上まではボコボコにできるし、うまくやれば1vs2でも勝てる。あとドイツ戦艦より射角広いのも地味にありがたい。
シャーマンジャンボとE虎の強さは異常
あいつらランクVに上げて良いだろ...
T1E1は早速何でⅡ帯で許されてんのか知りたいレベル。カリオペいる時点で強いのにバランスおかしいだろ
ブルムベア強すぎる
時代はヤークトティーガー!つおい!
チャレンジャー君つよい!チーフテンの順当強化って感じで扱いやすいね。あと砲弾の威力低めだけど装填速度5秒だからそれで補えてる感じしてつよつよ。TTDもオリファントの親なだけあって強い!正面から砲弾ぶち込まれない限りブローオフパネル作動して火吹き出すだけだし。DM63撃てて装甲も機動力もあるし。機銃ないけどそれが気にならなくなる。あっても雑魚だろうからなんならいらなかったレベル
機銃ないと柵だったりベトナムの鬱陶しい小屋とか破壊できないから照準がズレて割と困るんだよなぁ…ただトップクラスに強い戦車であることは間違いない。
object268!
128mm搭載のヤクトラが装填19秒に対して152mm搭載のobject268は17秒。
耐傾斜もエグくて30°くらいで昼飯してるヤクトラの側面をぶち抜けるくらい。
機動力もT-10Mの上位互換(これに関してはなんで?)で申し分なし。装甲も小さい180mmの垂直部分以外はAPDS,HEAT,ミサイル系以外の貫徹を許さない。
オマケにKPVTも付いてるから装填中だからと舐めてると履帯と砲身割られる。
つまりobject268は至高。