war thunder mobile

T-72B (1989) / 36

79 コメント
views
1 フォロー
36
名前なし 2025/08/03 (日) 14:05:34 9bc92@b1b51

やっぱこいつのこと弱いって言ってる人は、評判を過大評価して何も考えずに使ってるNoobだろ。MBTの基本の立ち回りを心がけたら装填速度の低さも気にならない(気にしたことない)し、機動力も車体旋回の癖と後退速度の低さを意識しとけば問題にならない。
逆に他のランク10通常小隊のMBTは、装甲が頼りない分考えることも多くなってきてコイツより扱い難しい。何より西側は東側に比べて貫徹力が低く、コイツの砲弾以上に謎判定に吸われることも多い。にも関わらず、謎判定が出るから弱いとこの車両の砲弾性能を批判をする輩がいることに空いた口も塞がらなくなる。ていうか軽車両にたくさん撃っても死なないは自分のエイムの問題では?相手のモジュール把握とインジケータからの次弾打つ場所の把握なんてMBT使う上での基本なんだから、そんなこともできないなら戦中に帰ってくれ。
最後にこの正体を購入する人へ レア車両を除くとおそらくランク10最強格です。装甲が厚く、相手の咄嗟打ちや早撃勝負でも装甲の厚さが有利に働く場面も多く、西側戦車ほど考えることが多くないため扱いやすいです(あとBMP-2Mは最強です)。しかしながら当然弱点もあり、何よりこの車両は重戦車ではなくMBTであることを忘れないでください。この装甲は敵の弾をはじきながら前線を上げていく物ではなく、あくまで自らの生存性を上げるだけのものということに留意してください。砲弾の性能も平均以上ですが、甘えられるほど高くはないので的確に弱点を狙うことを忘れないでください。それができれば素の害悪にも近い性能を発揮できるはずです。
長文失礼しました。

通報 ...
  • 37
    名前なし 2025/08/03 (日) 22:53:01 74e8c@ab60f >> 36

    大正論だぜ 多分BMP以外使えないマンはAMX-30 S DCAみたいに雑に連射して撃破出来る車両みたいなのしか乗れないんだろうな

    42
    名前なし 2025/08/09 (土) 00:25:54 17e9b@6a3c5 >> 37

    妄想きちいね。😅

  • 41
    名前なし 2025/08/09 (土) 00:22:53 17e9b@6a3c5 >> 36

    自分がすべてだと思ってるお前はネットnoobだろwインターネットやめてください。

  • 50
    名前なし 2025/08/09 (土) 22:00:51 17e9b@6a3c5 >> 36

    伝わりにくくてごめんな。
    謎判定が出るから弱い←× 惑星特有の謎判定がでるのも相まってイライラする←◯
    >>エイムの問題では?
    最高速で突っ込んでくるTAMを出待ちで2発を車体側面砲塔直下と1発車体側面前方操縦手の所を搭乗員気絶狙いで撃ったが初弾非貫通。2発目ターレットリング破壊、砲塔搭乗員を少し負傷させた 3発目操縦手気絶 でも3発撃つのに30秒以上掛かったせいで反撃受け爆散 

    61
    名前なし 2025/08/10 (日) 19:14:24 e25c4@81c0f >> 50

    ID違くてすまん まあもろに惑星物理だからしゃーないわ。惑星物理の被害被りたくなかったら初手で防楯潰すといいよ(ソ連MBT以外ならちゃんと加害する)。でも素の性能がしっかりあることは譲らないよ。ソ連にはソ連にあった戦い方があるからそれをしないと弱いんだよな… とりあえずこの騒動は全部Gaijinのせいにして、俺は🐌をバルト海に沈めた後に頭冷やしてくるから騒動に関わった人全員で頭冷やそう()

    62
    名前なし 2025/08/10 (日) 22:28:30 17e9b@6a3c5 >> 50

    アドバイスありがと。