px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
117
現在
Bisonte C45 現在
892
1 時間前
FV215b (183) 1 時間前
584
4 時間前
Panther II 4 時間前
17
4 時間前
Tiger Frontline 4 時間前
1184
11 時間前
Annihilator 11 時間前
73
16 時間前
M24 Chaffee 16 時間前
386
1 日前
Ho-Ri Type III 1 日前
値段めっちゃ安くなっててワロタ。kpz70並に人気無いんか…国籍ドイツでovmゴテゴテなら買っちまうんだが…
こいついったい手越と何が違うん?
通常弾の貫通18mm増加と引き換えに車体砲塔どっちも20mm薄くされて格下からも抜かれ安くなってる。
ブリッツハンガーによると、砲性能は手越の二種の砲の良いとこ取り(但し距離減衰だけ劣化)
砲塔はほっぺがやや薄く側背面が場所によっては厚く(弾けるとは言っていない)
車体正面はやや薄く
旋回は微劣化
みんなサンクス 今のウィキの記事見てもいまいちわかりにくかったから上のコメントを総論にちょびっと書きたしとくね。
案の定、Tier9戦場がとんでもないことになってしまった…強い人か弱い人に極端に別れてる気がする。
T54より砲塔カチ割り易い印象するんだけど、実際には砲塔ってどんぐらい違うんだろ
最初は9,800円と強気の値段で売ってたのにな…
だよな、まだ2年たってないよね。明確なOP以外は、初回は怖くて買えんわ、こりゃ。
稼ぎやすくなった劣化T-54って認識だけど合ってる?
車両調整する可能性あります書いてるがそんな強いの?
コイツゲロ強い、勝率も与ダメもめちゃ高い
54ltwtを強化した感じか