World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

FV217 Badger

313 コメント
views
名無し
作成: 2020/01/16 (木) 18:05:45
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
253
名前なし 2023/08/10 (木) 20:57:05 6d737@946b6

今回の調整をナーフって言っている人がいるけど、前線運用力にに関してはパワーアップしてないか?近距離線において弾速や精度は貫通力に優れるコイツにはそこまで重要じゃないし、課金弾がheatに変更されたことによって砲弾調整を積んだ時の貫通力が以前より高くなっているし、何よりも120とはいえHPが増えるのはかなり嬉しい。より前線をしっかりと張れるようになったのではないだろうか。

254
名前なし 2023/08/11 (金) 08:47:05 833f9@27c03 >> 253

元々高い貫通力370㍉だったAPCR→HEAT化は余計な調整だと思うわ。まあ好みの問題だとは思うけどね。

255
名前なし 2023/08/13 (日) 20:51:02 6d737@0d794

『付属品のティータイムが車体下部をいい感じに覆ってくれるので貫通アシストが見づらくなっている』ってあるけど敵から見た時にそうなの?愛車だからつけようかな?って思っているけど4000ゴールドするから一応相談。

256
警備員P 2023/08/13 (日) 23:47:03 5909a@ab518 >> 255

ちゃんと脳みそが詰まった人間が相手なら普通に抜かれる

257
名前なし 2023/08/13 (日) 23:56:03 e1f0b@db6b1 >> 255

つい一週間ぐらい前まで割引イベントあったけど、迷彩や付属品はそういうときに付けたほうが良い。半額になるから。多分次はハロウィンかブラックフライデーあたりに割引セール入るだろうからそれまで待つべし。あと対面して、確かに車体下部(特に両サイド)が見づらくなるからつける価値はあるよ。

258
名前なし 2023/08/27 (日) 01:20:42 7066b@9a4c4

今20000Gで来てるけど上のコメント見てると買う価値ないんだなって

259
名前なし 2023/08/27 (日) 02:19:52 06795@99395 >> 258

次のアプデで結構、調整きちゃいますからね…。
ナーフ前なら結構良い感じの車輌ですが(今は)

260
名前なし 2023/08/27 (日) 09:19:08 e1f0b@db6b1 >> 258

STRVほど大幅ではないし、買う価値はまだまだあるぞ。なんせこいつを強戦車たらしめてる装甲やDPM、旋回はそのままなんだから。

261
名前なし 2023/09/04 (月) 14:25:18 a6e19@67c03

いきなり前線張るより少し待ってみて移動した方がいいのかな?こいつ

262
名前なし 2023/09/21 (木) 11:01:23 修正 d82c1@91a45

装甲あって旋回速度とDPMあるから突っ込んでインファイトしたくなるけど普通に下部抜かれまくるから、敵の隙ができるまで稜線でハルダウンしとくのが良き

263
名前なし 2023/10/06 (金) 00:59:36 f76ab@989f7

Tier10トップのDPMってまじ?Kpfじゃねえの?

264
名前なし 2023/10/06 (金) 07:18:03 da708@2973a >> 263

kpz50のことか?あいつは同条件なら少し負けてるぞ。アイテム使えば瞬間的には5000超えレベルになるけど常時それを維持できるわけじゃねえし

265
名前なし 2023/10/06 (金) 16:01:15 5fdea@bf875 >> 263

kpz抜きにしても今回のアプデで263とレオ1に抜かれて3位やで

266
名前なし 2023/11/30 (木) 15:48:39 252fe@a9b0d

性能調整されても未だTier10最強の一角

268
名前なし 2023/11/30 (木) 19:40:48 d8d79@847fd >> 266

爆速旋回になったとき、性能壊れてるなと思ってた。今でも最強クラスとは感じる

270

こいつに完封された事があります。本当に装甲硬すぎ。

271
名前なし 2023/12/06 (水) 21:08:44 76ba1@b30b5

こいつのアナグマ迷彩、交換するとゴールドになるのね。

272
名前なし 2024/01/30 (火) 22:41:12 87fcb@82b49

コイツの伝説迷彩のことエイスクエアって読んでたwwwwwww

273
名前なし 2024/03/05 (火) 19:30:27 16ed5@d5f27

榴弾が地味に痛い。

274
名前なし 2024/03/10 (日) 08:40:21 95b1c@c1fb9

100駆の榴弾でも角度次第で無効化出来るぐらいには装甲が圧いし263と違って俯角も10度取れるからとても扱いやすい、近距離で傾斜薄くなる所を狙われたらフリフリすればなんとかなるからオススメ車両のひとつ。

275
名前なし 2024/03/10 (日) 08:40:32 95b1c@c1fb9

100駆の榴弾でも角度次第で無効化出来るぐらいには装甲が圧いし263と違って俯角も10度取れるからとても扱いやすい、近距離で傾斜薄くなる所を狙われたらフリフリすればなんとかなるからオススメ車両のひとつ。

276
名前なし 2024/03/10 (日) 08:40:59 95b1c@c1fb9

間違えた

277
名前なし 2024/04/21 (日) 12:36:20 2f3c1@b84bc

ショップの画像ではPBR化されてるのなんでやねん画像1

278
名前なし 2024/04/21 (日) 20:49:50 c0650@ae4b4 >> 277

次はこいつがPBR化かー

279
名前なし 2024/04/22 (月) 12:30:21 c65cb@94453

2万ゴールドでオファー来たんですけど、買った方が良いのか迷ってます。

280
名前なし 2024/04/22 (月) 13:11:40 f41fd@0af90 >> 279

セットで2万はかなりお得。これより安くなることはほぼない

281
名前なし 2024/04/23 (火) 21:46:45 2bb0b@035be >> 280

そうなんですね!買おうと思います!

282
名前なし 2024/04/25 (木) 01:41:04 efd5a@f02bb

食料食料燃料にするか食料サンドバック燃料にするか迷う~

283
名前なし 2024/04/25 (木) 05:13:07 899bc@29eeb >> 282

こっちは食料燃料燃料にしてるな。元の機動性そこそこ良いから相手のリロードより早く建物に引っ込んだりできて便利に感じてる。でもDPM考えたら装填W食なんだろうし、改良型アセンブリ選択のWサンドバッグなら300伸びるし…好みが出そう。

285
名前なし 2024/04/25 (木) 14:06:06 修正 dab28@c41d6 >> 282

食料小なんてあってもなくても変わらないから絶対サンドバッグ

284
名前なし 2024/04/25 (木) 08:57:05 8ded4@40f98

付属品「王族の待遇」の価格はいくつですか?

286
名前なし 2024/06/02 (日) 21:12:21 b76b6@90aa4 >> 284

4000G

287
名前なし 2024/06/03 (月) 11:23:11 4d43c@11179

こいつをぶち抜ける砲を持ったヤツはどれか教えてくれ。

288
名前なし 2024/06/03 (月) 12:04:43 cc49b@35991 >> 287

駆逐は普通に抜けるで課金弾だけどな

289
名前なし 2024/06/03 (月) 12:08:06 da708@22a45 >> 287

HTも57みたいに高貫通HEATもちならぶち抜ける。この前の拡張パーツの仕様変更でHEATが頭おかしいレベルのバフ受けたからな

290
名前なし 2024/07/06 (土) 15:45:10 18271@49133 >> 287

ホリくん

291
名前なし 2024/07/06 (土) 16:45:28 1df84@2e93f >> 287

正面装甲の上の方は硬いけど少し下の方になると弱点以外もある程度の貫通持った金玉に抜かれる。所詮は駆逐だし。

292
名前なし 2024/09/06 (金) 17:36:52 a4357@ef258 >> 287

↑で抜かれると書かれてるのは平地での話よね?俯角MAXでハルダウンすれば砲塔脇以外は抜かれないですよね?

293
名前なし 2024/11/06 (水) 23:39:13 f41fd@62186

PBR化でサイドスカートの数字変わってて草

294
名前なし 2024/11/16 (土) 18:26:48 38360@fe642

ブラックフライデーで割安で買えそうなんですけど16500ゴールドは割安ですか?

296
名前なし 2024/11/17 (日) 07:52:52 553e4@5d744 >> 294

安い。元々は2万ゴールドだから得

295
名前なし 2024/11/16 (土) 19:42:01 0172d@53849

初めて知ったけど、こいつの伝説迷彩ってゴールドに交換できるやんけ...

297
名前なし 2024/11/18 (月) 08:33:47 f9b4f@f272c >> 295

どれくらい?

298
名前なし 2024/11/24 (日) 00:21:39 b7dcc@85b15

object777に8度くらい?のドヤ顔ハルダウン決めて撃ちにいったら3回連続抜かれて宇宙猫になった。 画質下げてて弾痕確認できんかったけど、ミリ見だったし下部は隠れてたはずだから左ほっぺ下の謎に装甲薄い所抜かれたんかな?

299
名前なし 2024/11/24 (日) 02:38:00 00816@65e3c >> 298

たしかPBR化で履帯カバーの裏側が抜かれるようになったゾ

301
名前なし 2025/01/30 (木) 08:40:25 48db8@f2317 >> 299

だとしたら履帯も切られたんじゃない?(木主とは別人です)

302
名前なし 2025/03/23 (日) 21:30:05 986de@c2448 >> 298

なんか妙に対敵しても使ってても抜けるとこ増えた気がするの気の所為なのだろうが

303
名前なし 2025/04/24 (木) 18:05:04 be13d@8ebd2 >> 302

最近よく売ってるから対バジャー戦になれたプレイヤーが多い気がする

304
名前なし 2025/04/25 (金) 15:08:44 f0177@f2317 >> 302

ナーフされた?

305
名前なし 2025/04/25 (金) 16:04:38 986de@c2448 >> 302

敵を知り己を知れば…まんまやなぁ…

306
名前なし 2025/06/06 (金) 21:33:51 61fee@8ebd2

基本的にこいつの砲の強みはDPMなんだけど、意外と単発460が強い。やや苦手な単発の打ち合いになっても装甲で弾けばギリ合格くらいの働きは出来る。ハルダウンや手数を活かせる戦況での圧倒的な強さも魅力だけど、不利な戦況でも腐らない長所もある。

307
名前なし 2025/08/22 (金) 03:00:20 33380@cbe84

今の環境だと弱車両な気がする つらい 30戦勝率3割 (Tier10セルブロランク入り車両複数所持の実力)

308
名前なし 2025/08/22 (金) 03:07:37 ad43f@c2448 >> 307

いや、そこまでではない

309
名前なし 2025/08/22 (金) 09:33:05 443b3@a167e >> 307

30戦で勝率だけ言われても、たまたまかもしれないし… 平均ダメとかEXPはどんな感じ?あとセルブロって使えなくなってなかったっけ?

311
名前なし 2025/08/23 (土) 00:08:44 修正 33380@cbe84 >> 309

最初10戦は3.3k、今は2.6k。ちな似た車輛のトータス君の勝率は60戦77%。
証拠がぞー 画像1 画像2

310
名前なし 2025/08/23 (土) 00:08:15 33380@cbe84 >> 307

50戦5割まで戻したった。最初10連勝くらいして、後半ほぼ20連敗…夏休みバイアスだね。