px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
416
3 秒前
M41 Walker Bulldog 3 秒前
204
13 分前
T1 Heavy Tank 13 分前
66
7 時間前
AMX CDA 105 7 時間前
6
8 時間前
Herdbreaker 8 時間前
229
13 時間前
Super Conqueror 13 時間前
30
16 時間前
Projet Murat 16 時間前
納車して調子乗ったらお金が3000クレジットになってもうた.....(´^p^`)オワタ
なお、コイツのコツ掴めば軽く1万は稼げる模様
なんか、こいつの152って300m以上だと消えることが良くある気がする
この子榴弾とAP詰めとけばなんとかなる。・・・気がする。格上の重戦車でも下部に榴弾当てたら刺さるし(拡張パーツの砲弾調整及び精密砲身をつけてます。 )
下部に榴弾貫通する格上戦車教えて欲しい。
そんな格上重いたかな
ん?T34の下部に当てて1180出したぞ?
格上重戦車を正面から撃つ場合、榴弾未貫通よりheatの方がダメージ稼げるから、heat使ってるけど、木で「下部に榴弾当てたら刺さるし」ってコメに気になってあるなら覚えとこうと思った次第。T34はそこまで柔らかかったのか。
T34の車体下部に垂直に撃てば榴弾ぶっ刺さるのは15cm級界隈だと有名な話 こいつの精度を考えると交戦距離50m未満なら試す価値がある
T34の他の正面弱点として機銃口が薄いから、運良くそこに飛んでいきゃ49の榴弾でも抜ける。
T23E3の正面の機銃口も榴弾が抜けて、ダメもとで外れても300ダメぐらいは抜けるしな…と思って投げたら1000越えダメージ出てウハーーっ!てなったし、敵T23E3から「F○○k」て送られてきて吹いた^^
まさかHE(AT)をHEと間違えてるのかな・・・?
こいつで中近距離で152mmHE被弾が避けられない時って何が正解? ・昼飯 ・フリフリ ・蛇行接近 ・天を仰ぐ
こっちも撃つ構え見せたら、相手も被弾を避けたいから絞る前に撃って外す事がある。でも、現実的にはフリフリが1番被弾時のダメージは抑えられそう
戦闘室は上から見ると六角形なのでフリフリすると柔らかいとこがモロに出て狙いやすくなるから逆効果かも。細かい蛇行接近で最終的には防盾押し付け戦法とるしかない。ちなみにコイツの巨大な防盾は砲身に合わせてグリグリ動くから(砲身ガードと合わせて)相手と密着したら上向けると良いかも
貫通強化すると普通に重戦車の側面にHE刺さんの草
やはり、大口径で一撃爆散は最高じゃ。紙装甲のやつ、至急メールくれや。
電話じゃ駄目なの?メール好きなの?
HEを持ち寄ってケツにつうずるっこんでやると気が狂うほど気持ちいいからね、しょうがないね
SPICはいかが!?
SPICは厳しいんじゃないか…?
252Uすら榴弾で削り殺せるまごう事なき強戦車
HEATじゃ駄目なのか?爆風で倒すとか何分かかるんだよ
252UはHEATすら抜ける面積はかなり限られてくるから…
正面だと車体下部しか抜けん
その下部がかなり大きめなんだが
ガバガバだからなぁ、、、
砲塔はダメ入んねぇよ。
天板に当たるんだよ
さあ、ドラキュラに榴弾をぶち込もう!
空間装甲「ダメだ!」
照準速度upか弾速upはどっち付けた方がいいですか?
弾速上げたところで、遠距離の敵を狙うよな精度はもともとないし、中距離以上を走ってる相手も当たればラッキーくらいで撃つことが多いから、照準じゃない
自分は、弾速派。偏差射撃が苦手だし、自分は後方で撃つタイプなので。
ワイも弾速かな。遠距離で高貫通HEATを問答無用で貫通させるのがスコなので。
紙装甲114514。 大口径は正義,はっきりわかんだね。
122ミリ砲6秒装填強すぎる(アドレナリンと装填簿)
装填簿ってあの火縄銃に差し込んでシュコシュコたまごめするやつ?
ちょいと指摘スマソ、装填棒じゃ無くてラマーって入れたらみんなわかりやすいゾ
装填棒の方がわかる人多くない?ゲーム内表記もそれだし
同意
こいつ.....つおい
ソビエトバイアスは常時発動正面から見ると強制跳弾角になる戦闘室側面と防楯のお陰で車体下部隠すとそれなりに弾くからな
強いんだけど課金弾よう使うからクレ収支悪くなるな。。
コイツ楽しすぎてまた買い戻した。駆逐の中でも結構好き
貫通強化した榴弾ええな、ワンパンしたら相手ぶちギレてたわ。
同格以下ならhtでも側背面いけるの複数いるしな。
初心者だったころはDPMと精度いいから122で戦って勝率45しか出ないから売ったけどゲームがわかってきてからミッションのために買いなおして、152にしたら格上にも対応できるし英国に対しては榴弾でとりあえず当てたら単発交換有利に進められるし最高
152砲は紙装甲をワンパンするのが楽しんだよなぁ
ラインメタルが敵にいたら興奮する
そして時々の謎の下ぶれで萎え
そんでもって自分がワンパンされると「あぁーワンパンされるとこんな感じかー」ってなぞに共感する。
バイアスの掛かってるコイツほど恐ろしいものはない。しかしながらバイアスの切れたコイツほど惨めなものはない。ソ連全般の傾向とも言えるけど、特にこの車両にはそれが顕著に現れてる気がする。
あそこで当たってくれてたらっっっっ ていうの結構ある
強いけど弾代が...共産製の戦車に乗ってて金に困るというジレンマ
そんな金かかったっけ? そこまで赤字になった記憶ないような…なったのそこそこ前だからなんとも言えんけど。
振り向き撃ちで榴弾貫通からの炎上で実質ワンパン撃破できた時の脳内にアドレナリンがめっちゃ分泌される感覚がたまらないww
にっくきwgが敵戦車の車体と地面の間にある小さな隙間に砲弾を通すと言う神プレイをさせてくれましたありがとうございますし○
なにが強いかってTigerⅡの正面装甲を叩き割る程の威力を持った弾を放つのがね...(史実)
気になって調べて見たけどソースがわからん。赤軍君がパンターと虎Ⅱ誤認したんじゃないかな。
今さらだけど格下LMTの時に通常弾で適当に撃つと半分くらい(防盾で)跳弾してくるよね すごくめんどい。下手するとcometやT-43でもバンバン弾かれてめんどい(最近はコイツは金弾と決め込んでる)
ごめんなさい 152mm砲が包茎ち○ぽにしか見えません…
関係ないけど昔leo1の防盾かなにかで同じこと言ってたニキいたな…
課金progettの防盾もチンポみたいで受ける
同格の虎シリーズを一撃で(弾薬庫)消し飛ばせるの本当に最高だわ。格上にも榴弾投げれば300近くのダメは入るし、後ろ回ればフッツーに大ダメージ狙えるから楽しすぎる
弾薬庫ねらって撃つの?
むしろ狙わない手はないっしょ。あと徹甲弾使い分けられるとダメ伸びて楽しい
その上ヒート使えば格上の大抵を抜くこともできると。だがスマカス、てめえは許さん
スマカス抜けないの?
別にスマカスが抜けない訳じゃない。ただコイツと同じ主砲を砲塔に乗っけて更に高い防御力とHPを持ってるからコイツの立場は…ってなる(それでも強いが)。
スマは砲塔持ちの癖にペネもダメージもほぼ一緒で砲の精度は上だからな、どう考えたって調整ミスってる(こっちは一応隠蔽って強みもあるが)