https://wikiwiki.jp/wotblitz/M41D
台湾の戦車ってトイレついてるの? トイレのためにキューポラ開けたら狙撃手に頭撃ち抜かれたとかいやん
初戦から2勝8敗だって。ははは、何だこれ
夏休みで地雷大量発生につき、LT乗らざるべし。
いや~ホント楽しいねコイツ、HEのDPMがクッソ高いから装填棒+アドレナリンでSPICとかの紙戦車を秒殺出来るのがマジで癖になる
精度が良すぎて逆に当てずらいです、同志!
すぐ見つかるけど火力強烈だから楽しい
台湾が今でも保有してるって、60年以上も前の車輌が現代のMBTだらけの戦場で使えるのか気になる。さすがにMBTと正面対決はしないだろうけど偵察とかに使うのかな
主力はM60っぽいし偵察がメインじゃないかな、ただ台湾は東側が山地だからその辺で運用にはM41の方が良いのかもしれない
今主力はM1A2Tに更新中で、M41A3の方は退役するみたいだしこいつもそろそろかもね
旧式化しているとは言え近代改修型は実質戦後の第一世代戦車並みの性能だよ。成形炸薬弾の技術が発達したことによりAPFSDSを使えば第二世代戦車の装甲さえ真正面から貫通出来るレベル。
揚げ足を取るようだけど、成形炸薬弾じゃなくて砲弾の間違いじゃない?
成形炸薬弾はHEATやな。ちなみにこいつは現実ではM464 APFSDSとM496 HEATを積んでる
そのM464 APFSDSの性能がヤバいのよ。距離2000mで装甲230mm貫通とT-62に使用されているBM-6並みの破壊力。複合装甲や爆発反応装甲を備えた車両でなければおそらく防げない。
しかもそれだけの威力を持ちながらMBTに使用されている砲弾に比べてサイズも小さく利便性に優れているというね。
てかゴメン。コメントのご指摘通り「成形炸薬弾」ではなく「砲弾」の間違いです。大変失礼いたしました。
MBT最軽量の61式と比較しても10t近く軽いしな。当時の中国軍はまだT-54(59式)みたいな比較的装甲の薄い車両が数的主力を占めていた時代でもあったからかなりの脅威だったとも思う。
M41導入当初の時期はAPFSDSなんてモノはないから気休めだぞ。
いや…導入当初の初期モデルの話ではなくて改修受けたこの子の話をしているんだが?
それとちょっとこっちの言い方も悪かったし誤解があったかも知れんが↑x3の「当時の中国軍」というのはこの子が近代改修を受けた90年代当時の中国軍の話ね。
一理あるけど台湾自体がイスラエルと同じで大国や周辺国の嫌がらせを受けて最新式の車両が購入できない状況にあるから仕方ない。水陸両用車や歩兵戦闘車両みたいなMBT以外での運用なら十分通用するレベルでもあるしね。
ただしそうしたお国事情もありイスラエルと同じで旧式化した車両の改修や魔改造がクッソうまいんだよね
クラメンからの評判が軒並み良好で買わなかった事を激しく後悔。次の再販はぼったくってきそう
アメリカは犬 ドイツは独犬 こいつのニックネームはなんぞ?
台犬、緑犬?
中犬
中華ブル
BLITZでは珍しい現代戦車
バーニングゲームでのコイツは回復も出来るし異常な機動力と高DPMで敵を溶かすから強い。実際tier8とtier7の2輌をほぼ同時に相手しながら溶かしきれた
M41Dの国籍分類がおかしいと思うのって俺だけ……???????
中華民国が改修したものなので自分の意見ではおかしくはないと思う。
いやこいつドラとか62とか比べ物にならんくらい強いわ。Ruの機動を手に入れた独犬やん。※上級者に限る
上級者に限ってしまえばどんな車両も強いのでは…?(凡推理)
まぁ、間違っちゃいないが、上級者気取りの初心者も多いので......
知名度低くてあんまり強い人が乗ってないからヘイトが性能の割に低くて、それなりの腕の人でも殴れるから相対的にドラキュラみたいな有名高ヘイト車両よりかなり強く感じる、が正解じゃないかなぁ、と。
自称中級者の私は思うのだ。
安全圏から安定してdpm吐く為にカモネにするのもありよりのあり
史実のも退役したね
みたいねー。今年の2月25日に最後のM41Dが退役したそうで。お疲れ様でした
史実車両一覧のページとかあったら良いな。架空車両や計画だけの車両が多過ぎて
ん?退役したのはM41A3であってM41Dはまだバリバリ現役だと思うぞ?
私が参照したページにはM41シリーズは全て退役したって書いてあったのよね……。ここでいうM41はM41Dを含んで無いのかも?
A3は退役したけどDは未除役とあるなhttps://www.huaxia.com/c/2022/02/21/1020137.shtml
バニゲで稼ぐならやっぱりコイツだわ 復活後なら2秒、アドレナリン込みで1.7秒で140ちょい回復、接敵前のミリずつ減る状態から回復しつつ弾尽きたら適当に自傷してミリ残りでラム、復活したら格上同士の撃ち合いすら回復追い付く
なお回復し返してくれる味方、ありがたいのはありがたいんだけどほぼ撃ち合いしないからこっちのHPが1だろうと敵を撃ってくれ
今日ラッシュで敵弾5発受けて3回弾薬庫こわれた
それは超災難だね。俺でもそんなに弾薬庫誘爆したことないよ。
M41DとWZの配布イベ来るかもぉ?
きますね!
これは狙い目でしょうか?
普通に強いので狙い目だと思いますよ
どっちがいいかな(こいつかWZ)
正直、WZ以外にも強いやつがたくさんいるから、M41Dのほうがいいと思う。
おれもそう思っていた
↑3 WZ112-2は他にも似たような中華・ソ連戦車居るしこっちの方がおススメ、コイツの軽装甲車両への暴力的なDPMはTier7見渡しても唯一無二だし
M41Dの配布で皆さんはいくらまでならGold溶かしますか?こいつの価値は何千ゴールド相当でしょうか?
正直今回のイベントでそのまんまゴールドで買ってもいいかなって思ってる
追伸 でも車両選べばなんとか原石で足りるような気がするから一応戦闘は頑張るけどね
ガチれば原石で入手できそうだけど、出すなら無料で貯めた2kゴールドまでかな tier 7自体硬いの多いtier 8とよく当たるから好きじゃ無いけど、コイツは性能近いプレ車居ないから是非欲しいし
あたしゃびた一文もださないよ。腕っ節で勝負じゃい!
先ほどGold溶かさずやっとGET出来た、辛かったけど嬉しい!
3日で入手できたけど、その割に足とDPMが優れていて結構強くて好き。その上、個性を見出しやすい分WZより買いだと思う。
こいつとDraculaってどっちが強いの?
防護力をほんの少し残してる代わりにDPMが7としてはそこそこ低いドラと最低限の防護もほぼ捨てて高DPMな41Dって感じ。タイマンさせれば8割がた41Dの勝ちだけどその差は小さくはある
ラムされたら負ける
ラムを避けれる加速と軽減し得る後退速度があるからよほど隙をつかない限り単発未満で終わると思うよ…?
参考になった。ありがとう
やべぇ楽しすぎるww
じゃあ乗るなよ...
謎リプ草
41との比較になるように丁寧にいじったのにー
見映えはともかく内容が長所短所じゃなくてM41との比較になってしまってたのはよくないと思う
じゃあ 41の長所短所に加えて で良いんじゃ?agentとかはそういう作りだった気がするけど…
そうでもないみたいですよ
そう?全部2801と比較した長所短所だと思うけど…
長所の1個と短所の3個は比較だけど他は比較ではないし、念のため他のバトルパス車両も見てきたけど「~と比べて」という書き方のは2,3個くらい入ってることはあっても基本的にはそれぞれの戦車の長所短所が書かれてる。明日起きてからもう一度wikiを読み直しては?
そうか2801の正面俯角がバフられたから比較にならなくなっちゃったのか…じゃあそっち尊重でいいですよ
こいつリアスティック戦で無双できる。強すぎ。
めっちゃ多いよな。昨日と今日で30戦(tier7~8)くらいしたけど1回もこいついなかった時なかった。
雑魚しかいないんだが
Draculaもヘルシングを切っていればどんなプレイヤーでも入手できたしなぁ…性能は普通に強いしナーフもされないから気をつけるなりフォーカスしてさっさと潰す方がいいよ
M6とか乗っててこいつとマッチングしたが、、、、NDkされてやられたわ、、、DPM良すぎやろ、、、、、、、、
3618dmg 3kill 1195exp結果→2バッチ 基準高すぎて草
ダメージは足りてると思う。あと1キルとアシストやらスポットやらがもう一声あればMバッジにも届くはず!がんばって!
むーん、やっぱり軽戦車の本領はアシスポよなぁ。M狙うならもうちょいみんなが飽き始めてからにするか。ま、頑張るぜぃありがとうー!
みんな乗ってるからな(6kill 3928ダメ1バッチ)M欲しかった
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
台湾の戦車ってトイレついてるの? トイレのためにキューポラ開けたら狙撃手に頭撃ち抜かれたとかいやん
初戦から2勝8敗だって。ははは、何だこれ
夏休みで地雷大量発生につき、LT乗らざるべし。
いや~ホント楽しいねコイツ、HEのDPMがクッソ高いから装填棒+アドレナリンでSPICとかの紙戦車を秒殺出来るのがマジで癖になる
精度が良すぎて逆に当てずらいです、同志!
すぐ見つかるけど火力強烈だから楽しい
台湾が今でも保有してるって、60年以上も前の車輌が現代のMBTだらけの戦場で使えるのか気になる。さすがにMBTと正面対決はしないだろうけど偵察とかに使うのかな
主力はM60っぽいし偵察がメインじゃないかな、ただ台湾は東側が山地だからその辺で運用にはM41の方が良いのかもしれない
今主力はM1A2Tに更新中で、M41A3の方は退役するみたいだしこいつもそろそろかもね
旧式化しているとは言え近代改修型は実質戦後の第一世代戦車並みの性能だよ。成形炸薬弾の技術が発達したことによりAPFSDSを使えば第二世代戦車の装甲さえ真正面から貫通出来るレベル。
揚げ足を取るようだけど、成形炸薬弾じゃなくて砲弾の間違いじゃない?
成形炸薬弾はHEATやな。ちなみにこいつは現実ではM464 APFSDSとM496 HEATを積んでる
そのM464 APFSDSの性能がヤバいのよ。距離2000mで装甲230mm貫通とT-62に使用されているBM-6並みの破壊力。複合装甲や爆発反応装甲を備えた車両でなければおそらく防げない。
しかもそれだけの威力を持ちながらMBTに使用されている砲弾に比べてサイズも小さく利便性に優れているというね。
てかゴメン。コメントのご指摘通り「成形炸薬弾」ではなく「砲弾」の間違いです。大変失礼いたしました。
MBT最軽量の61式と比較しても10t近く軽いしな。当時の中国軍はまだT-54(59式)みたいな比較的装甲の薄い車両が数的主力を占めていた時代でもあったからかなりの脅威だったとも思う。
M41導入当初の時期はAPFSDSなんてモノはないから気休めだぞ。
いや…導入当初の初期モデルの話ではなくて改修受けたこの子の話をしているんだが?
それとちょっとこっちの言い方も悪かったし誤解があったかも知れんが↑x3の「当時の中国軍」というのはこの子が近代改修を受けた90年代当時の中国軍の話ね。
一理あるけど台湾自体がイスラエルと同じで大国や周辺国の嫌がらせを受けて最新式の車両が購入できない状況にあるから仕方ない。水陸両用車や歩兵戦闘車両みたいなMBT以外での運用なら十分通用するレベルでもあるしね。
ただしそうしたお国事情もありイスラエルと同じで旧式化した車両の改修や魔改造がクッソうまいんだよね
クラメンからの評判が軒並み良好で買わなかった事を激しく後悔。次の再販はぼったくってきそう
アメリカは犬 ドイツは独犬 こいつのニックネームはなんぞ?
台犬、緑犬?
中犬
中華ブル
BLITZでは珍しい現代戦車
バーニングゲームでのコイツは回復も出来るし異常な機動力と高DPMで敵を溶かすから強い。実際tier8とtier7の2輌をほぼ同時に相手しながら溶かしきれた
M41Dの国籍分類がおかしいと思うのって俺だけ……???????
中華民国が改修したものなので自分の意見ではおかしくはないと思う。
いやこいつドラとか62とか比べ物にならんくらい強いわ。Ruの機動を手に入れた独犬やん。※上級者に限る
上級者に限ってしまえばどんな車両も強いのでは…?(凡推理)
まぁ、間違っちゃいないが、上級者気取りの初心者も多いので......
知名度低くてあんまり強い人が乗ってないからヘイトが性能の割に低くて、それなりの腕の人でも殴れるから相対的にドラキュラみたいな有名高ヘイト車両よりかなり強く感じる、が正解じゃないかなぁ、と。
自称中級者の私は思うのだ。
安全圏から安定してdpm吐く為にカモネにするのもありよりのあり
史実のも退役したね
みたいねー。今年の2月25日に最後のM41Dが退役したそうで。お疲れ様でした
史実車両一覧のページとかあったら良いな。架空車両や計画だけの車両が多過ぎて
ん?退役したのはM41A3であってM41Dはまだバリバリ現役だと思うぞ?
私が参照したページにはM41シリーズは全て退役したって書いてあったのよね……。ここでいうM41はM41Dを含んで無いのかも?
A3は退役したけどDは未除役とあるなhttps://www.huaxia.com/c/2022/02/21/1020137.shtml
バニゲで稼ぐならやっぱりコイツだわ 復活後なら2秒、アドレナリン込みで1.7秒で140ちょい回復、接敵前のミリずつ減る状態から回復しつつ弾尽きたら適当に自傷してミリ残りでラム、復活したら格上同士の撃ち合いすら回復追い付く
なお回復し返してくれる味方、ありがたいのはありがたいんだけどほぼ撃ち合いしないからこっちのHPが1だろうと敵を撃ってくれ
今日ラッシュで敵弾5発受けて3回弾薬庫こわれた
それは超災難だね。俺でもそんなに弾薬庫誘爆したことないよ。
M41DとWZの配布イベ来るかもぉ?
きますね!
これは狙い目でしょうか?
普通に強いので狙い目だと思いますよ
どっちがいいかな(こいつかWZ)
正直、WZ以外にも強いやつがたくさんいるから、M41Dのほうがいいと思う。
おれもそう思っていた
↑3 WZ112-2は他にも似たような中華・ソ連戦車居るしこっちの方がおススメ、コイツの軽装甲車両への暴力的なDPMはTier7見渡しても唯一無二だし
M41Dの配布で皆さんはいくらまでならGold溶かしますか?こいつの価値は何千ゴールド相当でしょうか?
正直今回のイベントでそのまんまゴールドで買ってもいいかなって思ってる
追伸 でも車両選べばなんとか原石で足りるような気がするから一応戦闘は頑張るけどね
ガチれば原石で入手できそうだけど、出すなら無料で貯めた2kゴールドまでかな
tier 7自体硬いの多いtier 8とよく当たるから好きじゃ無いけど、コイツは性能近いプレ車居ないから是非欲しいし
あたしゃびた一文もださないよ。腕っ節で勝負じゃい!
先ほどGold溶かさずやっとGET出来た、辛かったけど嬉しい!
3日で入手できたけど、その割に足とDPMが優れていて結構強くて好き。その上、個性を見出しやすい分WZより買いだと思う。
こいつとDraculaってどっちが強いの?
防護力をほんの少し残してる代わりにDPMが7としてはそこそこ低いドラと最低限の防護もほぼ捨てて高DPMな41Dって感じ。タイマンさせれば8割がた41Dの勝ちだけどその差は小さくはある
ラムされたら負ける
ラムを避けれる加速と軽減し得る後退速度があるからよほど隙をつかない限り単発未満で終わると思うよ…?
参考になった。ありがとう
やべぇ楽しすぎるww
じゃあ乗るなよ...
謎リプ草
41との比較になるように丁寧にいじったのにー
見映えはともかく内容が長所短所じゃなくてM41との比較になってしまってたのはよくないと思う
じゃあ 41の長所短所に加えて で良いんじゃ?agentとかはそういう作りだった気がするけど…
そうでもないみたいですよ
そう?全部2801と比較した長所短所だと思うけど…
長所の1個と短所の3個は比較だけど他は比較ではないし、念のため他のバトルパス車両も見てきたけど「~と比べて」という書き方のは2,3個くらい入ってることはあっても基本的にはそれぞれの戦車の長所短所が書かれてる。明日起きてからもう一度wikiを読み直しては?
そうか2801の正面俯角がバフられたから比較にならなくなっちゃったのか…じゃあそっち尊重でいいですよ
こいつリアスティック戦で無双できる。強すぎ。
めっちゃ多いよな。昨日と今日で30戦(tier7~8)くらいしたけど1回もこいついなかった時なかった。
雑魚しかいないんだが
Draculaもヘルシングを切っていればどんなプレイヤーでも入手できたしなぁ…性能は普通に強いしナーフもされないから気をつけるなりフォーカスしてさっさと潰す方がいいよ
M6とか乗っててこいつとマッチングしたが、、、、NDkされてやられたわ、、、DPM良すぎやろ、、、、、、、、
3618dmg 3kill 1195exp結果→2バッチ 基準高すぎて草
ダメージは足りてると思う。あと1キルとアシストやらスポットやらがもう一声あればMバッジにも届くはず!がんばって!
むーん、やっぱり軽戦車の本領はアシスポよなぁ。M狙うならもうちょいみんなが飽き始めてからにするか。ま、頑張るぜぃありがとうー!
みんな乗ってるからな(6kill 3928ダメ1バッチ)M欲しかった