px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
117
4 時間前
Bisonte C45 4 時間前
892
5 時間前
FV215b (183) 5 時間前
584
8 時間前
Panther II 8 時間前
17
8 時間前
Tiger Frontline 8 時間前
1184
15 時間前
Annihilator 15 時間前
73
20 時間前
M24 Chaffee 20 時間前
386
1 日前
Ho-Ri Type III 1 日前
53TPが使いやすすぎる 強化してクレジット係数上げてもいいかもと思うぐらい クレジット係数がどれくらいなのか調べても出てこんから知ってる人がいたら教えてください!!
強化しましたがあまり上がらなかったので、稼げる車両にはならないです。
なるほど おおよそ60~70パーぐらいですかね? うーん渋い
係数知らなくても上昇量は1.57倍って分かるんだからリザルト詳細の獲得クレジットに1.57掛ければ強化前にある程度把握出来るぞ
平均勝率も高いみたいですがナーフされるとしたらどこがされるんでしょうかね?砲精度?機動力?
玉の配分教えて!
俺はAP21CR10HE5だよーん
歴史背景のところ、WGナスの戦車辞典からの引用っぽいけど1940年開発なわけがないだろと思ってしまう。WW2勃発で計画停止(独ソの占領)って書いてあるけどマジならTire1車と年代同じじゃん...WG適当に書いてるのかな
どう見ても1944年、早くても1943年くらいの時期の設計じゃない...?
4号と同じくらい
図面はある(本家wiki参照)初期砲塔初期砲が本来の計画だから50TPの頭のっけてりゃそう思うのも無理はないが、KV1もT-34も1939年開発だからペーパープランである点を加味するとそんなに変ではない
本来はこの椅子3意識してそうなお椀型砲塔じゃなくてあのヘーベルハウスなのか。砲塔の設計自体は時代的にありそう。しかしそれでも105mm砲か...
時代的に85mmとか88mmな感じだけどなぁ
ペーパープランなのを加味すると優位性とるためにはありなのかな?無理そうだが。
初期状態ならまだわからなくもないな。それでもTigerが登場する前にこいつの計画があったと言われると本当かぁ?と思う。KV-3みたいなノリで作られたのかな。
ごめん初期砲じゃなく別の122mmらしい。D25TみたいなのならきついけどSMK≒su100Yぐらいのサイズがあるし普通に乗ると思う
別の122mmがあるのか。砲塔のサイズ的には確かに乗りそうだね。でも、122mmいるか?Tigerの存在を予知して...?
んなわけあるかい SU122みたいなもっと軽いのじゃからそれこそ榴弾での支援しか考えてないやろうよ
榴弾砲か。納得。KV-1の122mmみたいな感じのやつかな?
てかこいつナーフ食らったん?
食らってない。未だに8tier重の中じゃトップクラスの性能。マジで砲性能か足のナーフくらい早くしろって思うわ。頭wgだから期待してもしょうがないけど
死刑宣告まだ受けないのか(困惑
こいつのせいでIS-5とかがほぼ使われなくなっている。この機動力と装甲で俯角とれるのはまじでやばい。OPと言わざるを得ない。
単発も少し高めだしほんとそうだよねぇ
ナーフはよ定期
IS5でどうやってこいつの相手すればいいんだろうね
もちろん
側面スリスリ、お祈り(WGは神)
はやくナーフされて欲しい。せめてタングステンだけでも取り上げろっての
ギアオイルも取り上げで
チセってもしかして対53TP用の車両なのでは...?
なぜ
初期砲塔の53tp、味方に来たら怠いけど敵に来たらボーナスタイム。単発300もいかない53tpとかカモすぎる
初期砲塔のこいつも改良砲塔のこいつもほんとゴミtp
なんでこやつ、こんな強いのにナーフされないんだ…?HT苦手でほぼほぼ乗れないのにこいつだけはすごく乗りやすい…
こいつ開発してみたけどなんでさっさと開発しなかったんだろうか… ギアオイル両積みするとヌルヌル動くし、単発も高いしとても強い これでなぜナーフされないのか
こいつでどうやったらダブルスコアで負けられるんだ?トホホ
すごいすごい、20敗目だ
ほんと、何やっても勝てない
なんでこいつプレ車じゃないのにナーフ受けないんだ?
お前雑魚すぎ
真面目にこの子だけ扱えない...虎次郎や鳥獣戦車組は扱えるのだが...
今まで手付かずだったこのルート進めてるんだけど、こいつ強過ぎじゃね?
ナーフされないのが不思議なくらいオールラウンダーなんだよね…
それなりに足速くて装甲硬いし、単発も高いからマジで強い
突出した長所がないからまだいいのでは?
突出した長所ってより全体的に突出してるからヘイト高いんよ...
こいつ乗った後IS3乗ってみ (ストレスで脳細胞が)飛ぶぞ IS3と53の照準時間逆にしたらすべて解決する
やべぇこいつ強すぎ
てめぇなんかイナゴで楽勝だわ
格上定期() 格上じゃないと安定してボコれないTier8.6君にはもうちょい自重していただきたい
何でコイツナーフされないんだよ、せめて速度落とせや
イベントの迷彩・・・砲身の顔、亀に喰われるア〇ロートルかよ
画像を追加しておきました。提供感謝です
ナーフしろって人多いみたいだけど、
Tier8は課金戦車が強すぎるから、このままでもいいと思うんだけどね。
それより、ほかのティア8通常車両をバフしたほうがいい。
そうするとティア7が対抗不能になってしまうからもうボトムトップの概念なくした上で、全部バフしたらいいんだよな
ティア8は同格とティア9だけでも十分マッチングするだろうから
ティア7とマッチングできなくすればいいだけだと思う。
ただそうなるとスマッシャーとかはいまより暴れるだろうし、低ティアにしわ寄せがいく。
ゲーム壊れる()