World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

Panther II / 206

584 コメント
views
206
名前なし 2020/09/10 (木) 22:40:00 7e408@f37a2

全部150戦とかです。パンテラは機動力活かしてワンマガジン吐いて逃げる、センチュリオンは砲塔活かして高貫通を高レートでバンバン打ち込むっていう運用であっってますかねえ。パンター2は砲塔生かして耐えようとしたら抜かれてしまい、こちらは相手を抜けず、これは自分のせいなんですがパンテラほど陣地転換も捗らずに抜かれ、、、って感じです。側面取ろうとしたら隠蔽のせいで駆逐にやられるっていうのもあります。自分の動きだしが遅いのが原因かなと思いチキンな動きをしたら味方の支援が疎かになって最後残ってリンチされて終わってしまいます。

通報 ...
  • 207
    名前なし 2020/09/10 (木) 22:42:28 7e408@f37a2 >> 206

    枝ミスすんません。

  • 208
    名前なし 2020/09/10 (木) 23:02:42 6a442@e78c7 >> 206

    センチュリオンの方が頭は柔らかいので多分それハルダウンミスってますよ。ハルダウンすれば実質190mm、標準化込みでも180mm以上の装甲はあります。それでも狙われたら当然抜かれるので砲塔で耐えるという運用はまずいでしょう。せっかく砲精度がいいのですから相手が狙う前にハルダウンの飛び出し撃ちができます。垂直部分がある砲塔を晒したままは論外です。そしてL71で抜けないって状況があり得ないので、進むルートを考え直した方がいいと思います。crで240mmかつ弱点を狙う精度があるのでそこはエイムを鍛えてください。機動力に関しては確かに動き出しは遅いもののセンチュリオンより速いですし、並のMTくらいの速度は出せるので陣地転換するタイミングをうまく見極めれるようになれば問題ないはずです。最後に隠蔽ですがこれは悪いとは言えパンテラとセンチュリオンよりよっぽどマシな数値になってます。駆逐に撃たれないコースを通るように意識してはどうでしょうか。単発砲の攻撃特化みたいな性能はしてますが、ここ最近のインフレ環境の中tier8MTではまだそれなりの性能があるので扱い方さえ間違えなければ十分活躍できます。基本的に装甲はそんなに頼れるものではないのでできるだけ撃たれないよう、MTとしては高性能な砲をうまく使って頑張ってみてください。

    209
    名前なし 2020/09/10 (木) 23:11:51 6a442@e78c7 >> 208

    ちなみに「それなりの性能」っていうのは決して強戦車って意味ではないのであしからず。tier8MTとしては並より上といってるだけです。最悪合わないなら乗らなければいい話なので、無理して乗る必要もないでしょう。もし乗り続けたいというのなら参考にしていただければ

    210
    名前なし 2020/09/10 (木) 23:54:53 7e408@f37a2 >> 208

    ご指導ありがとうございます。隠蔽なんですがセンチュリオンとパンテラの方が良かったと記憶していますが、、、 ハルダウンは避けるハルダウン、コース取りの研究、エイム力の強化を主眼において今一度乗ってみます。

    211
    名前なし 2020/09/11 (金) 00:09:11 6a442@e78c7 >> 208

    隠蔽は数字バグってた確かにうんちだわ。まあどうせ見つかるんだし、射線カットの練習もかねて撃たれないルート通るのが一番だよ。もう50戦しても無理なら諦めていいんじゃないかな。合わない戦車を無理に乗るのも辛いのはよくわかるし

    212
    名前なし 2020/09/11 (金) 01:11:40 7e408@f37a2 >> 208

    どうもありがとうございます。やっぱり人それぞれ合わないものありますもんね、、、
    見た目は好きだったのですが、、、
    修行だと思ってもうちょっと頑張ります。

    213
    名前なし 2020/09/25 (金) 13:17:48 6e2f2@f1c33 >> 208

    横から失礼するけど、少なくともハルダウンはセンチュの方が明らかに強い。センチュの頭の方が柔らかいとか嘘は止めて頂きたい。だからパンツでハルダウンして抜かれやすいのは必然です。blitzhangerとかで調べたら分かるけど明らかにセンチュの方がハルダウンしたときの装甲圧あついし、パンツは防楯脇の装甲薄い面積が広い。なのでパンツのハルダウンは慎重にしなければならないです。